電脳冒険記ウェブダイバー
『電脳冒険記ウェブダイバー』とは、RADIX制作によるテレビアニメ作品。
電脳冒険記ウェブダイバー | |
---|---|
総監督 | ネギシヒロシ |
監督 | 岡嶋国敏(第33話 - 第52話)[1] |
シリーズ構成 | 関島眞頼 |
キャラクターデザイン | 高橋成世 |
音楽 | 林有三 |
制作 | RADIX |
放送局 | テレビ東京ほか |
放送期間 | 2001年4月6日 - 2002年3月29日 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦DD |
概要
当時普及を始めたインターネット、そして仮想現実(VR)を主題とした作品。アニメ『メダロット』シリーズの後番組であり、本編における登場機体および戦闘シーンが3DCGで製作されていることが特徴。
タカラ(現タカラトミー)がスポンサーを務め、テレビと玩具が連携するゲームが内蔵された独特な機能「プラグイット機能」を有した玩具が発売されており、後番組『爆闘宣言ダイガンダー』(SRW未登場)に引き継がれている。
ストーリー
西暦2100年、コンピュータネットワーク「ワールドリンク」が発達した世界。ネット上の仮想世界に存在するテーマパーク「マジカルゲート」で遊んでいた子供たちは突如としてデリトロスと呼ばれるプログラムの襲来を受け、仮想空間に閉じ込められてしまう。唯一現実世界に帰還することができた少年・結城ケントは、ゲートの守護者「ウェブナイト」の1人であるグラディオンとシンクロできる能力を有し、世界中の子供達を救う戦いに身を投じるのであった。
登場人物
- 結城ケント
- 本作の主人公。
登場メカ
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
ウェブナイト
- グラディオン
- ウェブナイトのリーダーであり、デリトロスの洗脳を免れた唯一のウェブナイト。蒸気機関車型に変形することが可能。
登場作と扱われ方
単独作品
- スーパーロボット大戦DD
- 初参戦作品。2023年1月のショートシナリオイベント「静かなる刻を共に感じて」にて期間限定参戦。同イベントはグラディオン役の杉田智和氏がプロデュースしている。
- 期間限定参戦ではあるが、メインストーリーと関連するシナリオであることが明かされている。またシナリオのシチュエーション上、『OE』における『ZOIDS新世紀/ZERO』以来となる、本来の主人公が登場しない参戦となり、グラディオン単独で登場する。
余談
- 本作の戦闘シーンは先述の通り3DCGで製作されているが、当時の技術の限界なのか作画的にはほぼ動かない。2Dで製作されたOPでは非常に良く動いているため、所謂「OP詐欺」の代表例の一作となってしまった。
脚注
- ↑ 第32話まではチーフディレクター。