ケルヒルト・ヒエタカンナス

2021年11月2日 (火) 21:27時点におけるLEN (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場人物概要 | 外国語表記 = | 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ナイツ&マジック}} | 声優 = {{声優|井上喜久子|SRW=Y}} | キャラクタ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ケルヒルト・ヒエタカンナスは『ナイツ&マジック』の登場人物。

ケルヒルト・ヒエタカンナス
登場作品 ナイツ&マジック
声優 井上喜久子
デザイン 黒銀(原案)
桂憲一郎(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦30
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 異世界人
性別
年齢 30代[1]
所属 ジャロウデク王国
所属部隊 銅牙騎士団
役職 団長
テンプレートを表示

概要

ジャロウデク王国の銅牙騎士団の団長。

隻眼の女性で、部下達を率いてフレメヴィーラ王国へと潜入し、エルネスティ・エチェバルリアの考案で開発された新型機のテレスターレをカザドシュ砦から強奪するという、後の「カザトシュ事変」を起こす。また、その際の戦闘で銀鳳騎士団のエドガー・C・ブランシュとは因縁を持つことになる。そして部下や奪った機体を失いながらも、強奪した内の一機を無事本国へ持ち帰ることに成功する。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦30
初登場作品。ヴェンドバダーラ改が登場しないため、ティラントーに乗る。

人間関係

ベルナル、シェニエ、バッカス、グレコ
銅牙騎士団の部下達。
カタリーナ・カミラ・ジャロウデク
ジャロウデクの第一王女。彼女から聞いた任務を引き受ける。
グスターボ・マルドネス
ジャロウデクのドロテオ・マルドネスの養子。彼の撤退を支援する。
エドガー・C・ブランシュ、ディートリヒ・クーニッツ
銀鳳騎士団の団員達。テレスターレ強奪時に彼らと出会い、戦闘になる。

名台詞

「ふーん、完全とはいえないか。なら、もうしばらく様子を見るとするかねぇ」
第3話。テレスターレの現時点での情報をスパイから教えられ、様子見を決める。
「地砕蚯蚓(シェイカーワーム)なんぞに倒される柔な新型に用はないよ」
「どうやら、魔獣番風情に持たせとくには勿体ないお宝のようじゃないか」
第4話。テレスターレの部隊が魔獣を撃退したと部下から聞いて。
「フン、魔獣相手しか能の無い田舎騎操士(ナイトランナー)はちょろいもんだねぇ」
「銅牙騎士団の名に掛けて、万が一の失敗も許されない。ぬかるんじゃないよ!」
第5話。伝令のカルダトアの騎操士を始末しての発言。
「ほう?いい面魂だ」
同話より。実際にテレスターレと対面しての台詞。
「くっ!まるで暴れ馬じゃないか!」
「この国の機体は動かしやすいのが取り柄じゃなかったのかい!?」
同話より。エルが開発したテレスターレを実際に動かし、その操縦の難しさに焦る。
「援軍?まさか早すぎるよ!?」
同話より。カザドシュ砦から脱出後、運悪くエドガーとディートリヒに鉢合わせしてしまう。
「さては、あいつも新型かい!」
同話より。部下が乗るテレスターレを倒したグゥエールの強さを見抜く。
「謝ろうじゃないか、学生君」
「侮ってたけど、大した騎操士(ナイトランナー)だ」
「お詫びにさ、見せたげるよ。渾身の一撃って奴をさ!」
同話より。怒濤の連続攻撃でエドガーを追い詰め、アールカンバーを大破させる。

搭乗機体

ヴェイロキノス
小説版に登場する自身の専用機。
ヴェンドバダーラ改
アニメ版に登場する自身の専用機。

SRWでの搭乗機体

ティラントー
『30』にて搭乗。

脚注

  1. Web版での設定。