孔明リ・ガズィ

2013年4月4日 (木) 01:21時点における124.98.59.139 (トーク)による版

孔明リ・ガズィ(KoumeiRegazi)

伏竜と呼ばれる軍師。趣味は釣り。董卓軍と戦っていたが、自らの兵法で多くの犠牲者を出してしまったことから「大いなる力は大いなる悲劇を生む」と考えるようになり、戦いから遠ざかってしまう。隠居生活を送りながらも、騒乱の世の情報収集を欠かさずにいた中、劉備と出会う。幾度かの交流を経て、劉備の心に打たれて、彼の仲間になり、伏竜に戻った。

漫画版

旧シリーズの『BB戦士三国伝』では赤壁の戦いで行方不明になった劉備の代わりに翔を建国し、丞相として君主が不在の国を支える。戦神決闘編では天翔竜 孔明νガンダムとなる。コミックワールド版では司馬懿を倒し、光と闇との戦いに終止符を打つ。ケロケロエース版では馬超と孟獲、2人の天の刃を送り届けるために自らの体を盾として郭嘉の攻撃を防ぎ命を落とすが、死してもなお魂となって劉備たちを援護し、司馬懿を打ち倒すための鍵となった。最終決戦で戦死する前に「出師表」を書き残しており、エピローグでは、それが読み上げられることで物語を締め括っている。
天翔竜 孔明はコミックワールド版では「孔明の本来の姿」となっており、ケロケロエース版では「孔明が新たなる力(龍帝の光)を得て覚醒した姿」とされた。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦UX
初参戦作品。戦術指揮を担当。サイズ差無効地形適応上昇と同作ユニットと好相性かつ強力な効果が追加されていき、猛威を振るう。
原作通りの策士ぶりを見せて仲間の信用を得た。

装備・機能

武装・攻撃手段

爆凰扇(ばくおうせん)
孔明の持つ羽扇。

特殊能力

特殊技能(特殊スキル)

援護攻撃援護防御全体攻撃

人間関係

劉備ガンダム
主君。彼の心に打たれ、劉備軍に加わる。
水鏡ガンタンク
師匠。隠居生活を送りながらも心ここにあらずだった孔明の後押しをする。
余談だが、水鏡はひとつの称号であり本名は司馬徽である。
龐統ヤクトドーガ、徐庶ジェガン
同じ門下で学んだ同士。龐統と、ある事で因縁を持つ。
馬謖ガンダム
外伝に登場する弟子。自意識過剰な性格に心配するが…

他作品との人間関係

山下サトル
三国志ファンの彼にとってはあこがれの存在、孔明=策士という考えがあった。
ジョウ・マヤ
当初は信用されていなかったが、ある一件で信用を得る。

名台詞

迷台詞

スパロボシリーズの名台詞

メモ

  • 孔明は三国時代の蜀の政治家、軍師。孔明は字であり、本名は諸葛亮。
  • 劉備から三顧の礼により迎えられ蜀の建国に大きく貢献する。劉備の死後実権を預かるが、五度目の北伐では、五丈原で司馬慰と対陣するも持久戦の構えを取る司馬慰に手詰まりとなり、そのまま死去する。
    • 『演義』では、万能の超人であるように描かれたが実際はそういうことは無く、人事の判断ミスを数多く犯している(北伐は、その際たる例と言えるだろう)。一方、政治家としては常に公正な施策を取っており、処罰で追放された者でも、孔明を恨んだ人間はだれも居なかった程である。
  • 北伐の時に劉禅に提出した『出師表』は古代中国屈指の名文で、「読んで泣かなかった者は、忠臣にあらず」とまで言われた。

余談

  • 孔明を演じる石井一貴氏は本作ではナレーションも担当している。その為、「孔明によって語られる三国伝」という解釈もできる。

商品情報