ヱヴァンゲリヲン新劇場版

2016年8月24日 (水) 23:57時点における220.144.26.180 (トーク)による版 (各作品名に副題を追加)

以下の3作までが公開されている。詳細は各リンク先参照。

作品名 上映開始日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.
2007年9月1日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
2009年6月27日
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening
EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.
2012年11月17日
シン・エヴァンゲリオン劇場版:ll
EVANGELION:3.0+1.0
公開時期未定

概要

テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のストーリーを庵野秀明監督が自ら再構築した劇場用作品。一部の設定やデザインが変更され、新しいキャラクターやエヴァンゲリオンが登場する。タイトルから「新世紀」が外されているが、これは既に「新世紀」(21世紀)に入ったためとの事。通称は『新劇』『新訳』であり、旧劇場版とは区別されている。また、庵野監督の意向もあってTV版・旧劇場版は『旧世紀版』とも呼称される。

地上波においては、放送権を持つと見られる日本テレビから『金曜ロードショー』枠で放映されている。この放映ではシーンの一部がカットされる等、公開版やビデオソフト版と異なった編集がされ、タイトルには「TV版」と付いている。

『破』は興行成績40億円、『Q』は興行収入52.6億円と、ロボットアニメ劇場用作品において国内史上最高記録をマークしている作品である。また、DVD・BDソフトも同様の記録を樹立しており、『序』は60万枚、『破』は80万枚を超えるセールスを達成している。

リンク