EVA第13号機

2015年3月5日 (木) 13:01時点におけるSilva (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== EVA13号機(Evangelion TYPE-13) == *登場作品ヱヴァンゲリヲン新劇場版 **ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quickening *分類:汎...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

EVA13号機(Evangelion TYPE-13)

NERVの所有する13番目のヱヴァンゲリオン。カラーリングなどは初号機に酷似しているが、8号機のような太い胴体、2段重ねになった眼などに違いがある。

リリスの結界を突破するための機体でもあり、2人乗りの「ダブルエントリーシステム」となっている。これは、セントラルドグマ最深部にあるロンギヌスの槍とカシウスの槍の2つを入手するために2つの魂=2人のパイロットが必要とされるためである。 エントリープラグは肩甲骨の部分にある挿入口から挿入され、2本の槍を扱うため胸部にも1対の腕が隠されている。

本体はA.T.フィールドを展開する能力がなく、機体の周囲に小型ユニット「RSホッパー」を浮遊させ、この端末からA.T.フィールドを展開することで攻守に力を発揮する。

登場作品と操縦者

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
PV2にて登場確定。今回は「Q」がいるだけ参戦なので、原作映画終盤のカタストロフには至らないと思われる。

装備・機能

武装・必殺武器

RSホッパー
機体周辺を随伴する支援ユニット。このユニットがA.T.フィールドを展開する。

対決・名場面など

関連機体

商品情報