差分

44 バイト追加 、 2014年11月9日 (日) 22:29
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
JUDA所属後は、浩一に対する依存心が病的な域に達しており、JUDAに対しての忠誠心も皆無と特務室のアキレス腱となりかねない存在になっている。<br/>戦闘スタイルはアニメ版とは正反対で、苛烈にして残酷なものである。特に初戦闘時には自分の故郷の町が壊滅するほど暴れまわり、我に返った後も口元にうっすらと笑みを浮かべていた。また、戦いぶりに容赦がないのは、ペインキラーが美海を精神的ダメージから守るために、倫理観など攻撃に不要な感情を麻痺させているのが原因。<br/>その後、ライブの最中に襲って来た加藤機関から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
 
JUDA所属後は、浩一に対する依存心が病的な域に達しており、JUDAに対しての忠誠心も皆無と特務室のアキレス腱となりかねない存在になっている。<br/>戦闘スタイルはアニメ版とは正反対で、苛烈にして残酷なものである。特に初戦闘時には自分の故郷の町が壊滅するほど暴れまわり、我に返った後も口元にうっすらと笑みを浮かべていた。また、戦いぶりに容赦がないのは、ペインキラーが美海を精神的ダメージから守るために、倫理観など攻撃に不要な感情を麻痺させているのが原因。<br/>その後、ライブの最中に襲って来た加藤機関から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
   −
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり(その根拠は16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった)、周囲から浮いてしまうことも多い。<br/>
+
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり<ref>その根拠は16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった。</ref>、周囲から浮いてしまうことも多い。<br/>
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた組織といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなものであった(更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった)。むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
     −
[[ヒトマキナ]]の襲来後は、自らがマキナの操縦者である事を明かしてしまったのが原因で社会的信用を失っており(いうなれば、テロリスト扱いされた上に所属事務所からもアイドル界からの引退を勧告される)、情緒不安定が加速している。
+
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた組織といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなもので、<ref>更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった。<ref/>むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
 +
 
 +
[[ヒトマキナ]]の襲来後は、自らがマキナの操縦者である事を明かしてしまったのが原因で社会的信用を失っており<ref>いうなれば、テロリスト扱いされた上に所属事務所からもアイドル界からの引退を勧告される。</ref>、情緒不安定が加速している。
    
そんな中、イズナとの対話で互いを理解し合い、若干歯止めがかかったかに見えたのも束の間、ラストライブで観客の悪意(しかも直前応援していた人まで掌を返している)を受けた際に殺意を抱いてしまい、それに感応したイズナと引きずられてヒトマキナ化した[[ディスィーブ]]の暴走を招いてしまう。<br/>事態を収拾すべくペインキラーを転送し、随伴機と合体した真の姿となってディスィーブを迎撃。最後にはイズナの頼みを受け、涙しながらディスィーブを破壊、そのまま行方を晦ませている。<br/>
 
そんな中、イズナとの対話で互いを理解し合い、若干歯止めがかかったかに見えたのも束の間、ラストライブで観客の悪意(しかも直前応援していた人まで掌を返している)を受けた際に殺意を抱いてしまい、それに感応したイズナと引きずられてヒトマキナ化した[[ディスィーブ]]の暴走を招いてしまう。<br/>事態を収拾すべくペインキラーを転送し、随伴機と合体した真の姿となってディスィーブを迎撃。最後にはイズナの頼みを受け、涙しながらディスィーブを破壊、そのまま行方を晦ませている。<br/>
 
なお、この時起きた観客の虐殺は、ディスィーブが来なければ美海とペインキラーが行っていた事象であり、ディスィーブが現れたのはこの時、介入しなければイズナが殺されるというビジョンを彼を通じて見ていたからであった(20巻末の見開きはこのビジョン)。
 
なお、この時起きた観客の虐殺は、ディスィーブが来なければ美海とペインキラーが行っていた事象であり、ディスィーブが現れたのはこの時、介入しなければイズナが殺されるというビジョンを彼を通じて見ていたからであった(20巻末の見開きはこのビジョン)。
   −
その後は沢渡と接触し加藤機関と共闘を持ちかけているが一蹴された(この時'''沢渡が頼っていた組織の人間を皆殺しにしたため'''、決裂するのは当然であるが)挙句、ペインキラーを全損寸前まで追い込まれ自身は首から下を失い、「偽りの善」を抉られた後、[[ロストバレル]]に支配されたパルドとロックにペインキラーの電脳を食い取られてしまったため生命維持が不可能となり死亡。後に青山が現場に赴き、首だけとなった遺体を確認している。
+
その後は沢渡と接触し加藤機関と共闘を持ちかけているが一蹴された<ref>決裂された理由は、沢渡が頼っていた組織の人間を皆殺しにした為。</ref>挙句、ペインキラーを全損寸前まで追い込まれ自身は首から下を失い、「偽りの善」を抉られた後、[[ロストバレル]]に支配されたパルドとロックにペインキラーの電脳を食い取られてしまったため生命維持が不可能となり死亡。後に青山が現場に赴き、首だけとなった遺体を確認している。
    
美海の死後に道明寺が見立てたところでは、彼女が本当に見ていたのは浩一の「力」であるラインバレルの方であり、沢渡に接触したのは、自身の「力」であるペインキラーをしのぐ「力」、即ちロストバレルに目を付けたからだとされている。これらのエピソードを総合するに、彼女が「アイドル」や「正義の味方」に憧れたのは'''「皆に愛されたい」'''という願望があったようだが、それだけで戦った事で「アイドル」としての地位を失い、「正義の味方」にもなれずに悲惨な末路を辿る事となってしまった。
 
美海の死後に道明寺が見立てたところでは、彼女が本当に見ていたのは浩一の「力」であるラインバレルの方であり、沢渡に接触したのは、自身の「力」であるペインキラーをしのぐ「力」、即ちロストバレルに目を付けたからだとされている。これらのエピソードを総合するに、彼女が「アイドル」や「正義の味方」に憧れたのは'''「皆に愛されたい」'''という願望があったようだが、それだけで戦った事で「アイドル」としての地位を失い、「正義の味方」にもなれずに悲惨な末路を辿る事となってしまった。
42行目: 43行目:     
こちらでは所謂「世話好きな年上のお姉さん」で、初めて浩一がJUDAに来た際に出迎えたり案内したりと、何かと浩一を気にかけていた。その後の戦闘で浩一に助けてもらったことから彼に好意を抱くようになる。割と天然で、浩一の前で服を脱いでいた絵美を見て自分も服を脱ごうとしたり、浩一の良いところを特務室の面々に力説したりしている。<br/>
 
こちらでは所謂「世話好きな年上のお姉さん」で、初めて浩一がJUDAに来た際に出迎えたり案内したりと、何かと浩一を気にかけていた。その後の戦闘で浩一に助けてもらったことから彼に好意を抱くようになる。割と天然で、浩一の前で服を脱いでいた絵美を見て自分も服を脱ごうとしたり、浩一の良いところを特務室の面々に力説したりしている。<br/>
隠し芸大会ではサンバ衣装でナイフ投げを披露した(ちなみに的は浩一だったりする)。
+
隠し芸大会ではサンバ衣装でナイフ投げを披露した<ref>ちなみに的は浩一だったりする。</ref>。
    
ペインキラーの機体特性を考慮し積極的な近接戦闘は行わないが、支援役としての力量は十分に持ち合わせる。
 
ペインキラーの機体特性を考慮し積極的な近接戦闘は行わないが、支援役としての力量は十分に持ち合わせる。
51行目: 52行目:  
:初参戦作。アニメ版での参戦だが、[[中島宗美|宗美]]とは異なり漫画版の設定は取り入れられていない(アイドルコンテストで歌を歌っている程度)。第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。なお、機体ボーナスや能力を考慮すると、浩一と組ませるのが最適だったりする。
 
:初参戦作。アニメ版での参戦だが、[[中島宗美|宗美]]とは異なり漫画版の設定は取り入れられていない(アイドルコンテストで歌を歌っている程度)。第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。なお、機体ボーナスや能力を考慮すると、浩一と組ませるのが最適だったりする。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:26話「The Shadow Over Innsmouth」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる(ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至ったようだ)。その後は[[島根]]ルート「キエルイタミ」で参戦。原作漫画版設定で参戦なので、戦い方とフェイスアイコンはアニメ版とはもはや別人。Lから入ったユーザーは恐らく驚くはず。そして声が入ったため、この作品で平野氏はスパロボ初参加となったが、アニメとは180度違う原作版の美海の声をあてるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。
+
:26話「The Shadow Over Innsmouth」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる。<ref>ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至った</ref>。その後は[[島根]]ルート「キエルイタミ」で参戦。原作漫画版設定で参戦なので、戦い方とフェイスアイコンはアニメ版とはもはや別人。Lから入ったユーザーは恐らく驚くはず。そして声が入ったため、この作品で平野氏はスパロボ初参加となったが、アニメとは180度違う原作版の美海の声をあてるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。
 
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]]や[[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者ではジョーイとランカから非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。EDでは引退に追い込まれることもなく[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]と[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]とともに新ユニットを結成しており、その際には仲間達への感謝の気持ちを見せる一幕もある。上記の通り、原作ではアイドルを続けることもできず散々な目に遭っているので、彼女もスパロボ補正に救われたと言える。
 
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]]や[[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者ではジョーイとランカから非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。EDでは引退に追い込まれることもなく[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]と[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]とともに新ユニットを結成しており、その際には仲間達への感謝の気持ちを見せる一幕もある。上記の通り、原作ではアイドルを続けることもできず散々な目に遭っているので、彼女もスパロボ補正に救われたと言える。
:ちなみに原作ではスーツ姿になったことが'''一度もないため'''(原作でのペインキラー搭乗時はライブ衣装か菱美高校の制服のどちらか)実はスパロボ[[オリジナル設定]]だったりする。
+
:ちなみに原作ではスーツ姿になったことが'''一度もないため'''<ref>原作でのペインキラー搭乗時はライブ衣装か菱美高校の制服のどちらか。</ref>実はスパロボ[[オリジナル設定]]だったりする。
 
:スキルパーツとして、「スマッシュ・ドールのディスク」があるが、[[沢渡拓郎|加藤機関四番隊隊長]](3話)と[[ダゴン|旧支配者]](26話)を撃墜したときに落としたりする。前者はともかく、後者がなぜそんな代物を持っているのだろうか……(生贄となった「深きものども」か[[ウェスパシアヌス|召喚者]]が持ってたのかもしれないが)。
 
:スキルパーツとして、「スマッシュ・ドールのディスク」があるが、[[沢渡拓郎|加藤機関四番隊隊長]](3話)と[[ダゴン|旧支配者]](26話)を撃墜したときに落としたりする。前者はともかく、後者がなぜそんな代物を持っているのだろうか……(生贄となった「深きものども」か[[ウェスパシアヌス|召喚者]]が持ってたのかもしれないが)。
 
:JUDAのファクター達は勿論、加藤機関メンバー達に対する特殊援護台詞なども用意されているが、後者の方は(長期間敵対していたことも相俟って)前者の面々への台詞と比べるとかなり棘がある。
 
:JUDAのファクター達は勿論、加藤機関メンバー達に対する特殊援護台詞なども用意されているが、後者の方は(長期間敵対していたことも相俟って)前者の面々への台詞と比べるとかなり棘がある。
161行目: 162行目:  
;「私は九条美海……アイドルになって……みんなを笑顔にしたかっただけの……嘘吐き」
 
;「私は九条美海……アイドルになって……みんなを笑顔にしたかっただけの……嘘吐き」
 
:[[遠藤イズナ|イズナ]]を殺害して[[加藤機関]]を離れた後、沢渡に接触を図るも、彼の駆る[[ロストバレル]]に一蹴され、首だけとなった今際の際の一言。彼に自らの偽善を暴かれ、それと向き合うかのように呟くが、全ては遅かった。
 
:[[遠藤イズナ|イズナ]]を殺害して[[加藤機関]]を離れた後、沢渡に接触を図るも、彼の駆る[[ロストバレル]]に一蹴され、首だけとなった今際の際の一言。彼に自らの偽善を暴かれ、それと向き合うかのように呟くが、全ては遅かった。
:その直後、自らの機体の一部であるパルドとロック(倒された直後に沢渡のロストバレルの支配下に移った)にペインキラーの電脳を破壊され、その命は尽きることとなった。
+
:その直後、自らの機体の一部であるパルドとロック<ref>倒された直後に沢渡のロストバレルの支配下に移った。</ref>にペインキラーの電脳を破壊され、その命は尽きることとなった。
    
===アニメ版===
 
===アニメ版===
239行目: 240行目:  
==商品情報==
 
==商品情報==
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
 
+
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:くしよう みう}}
 
{{DEFAULTSORT:くしよう みう}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:鉄のラインバレル]]
 
[[category:鉄のラインバレル]]
匿名利用者