差分

516 バイト除去 、 2014年9月26日 (金) 09:40
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== シャピロ・キーツ(Shapiro Keats) ==
 
== シャピロ・キーツ(Shapiro Keats) ==
*[[登場作品]]
+
*[[登場作品]][[超獣機神ダンクーガ]]
**[[超獣機神ダンクーガ]]
   
**[[超獣機神ダンクーガOVA]]
 
**[[超獣機神ダンクーガOVA]]
 
*[[声優]]:若本規夫
 
*[[声優]]:若本規夫
21行目: 20行目:  
子供の頃、親がいない寂しさのあまり自分で自分の子守唄を作って自分を慰めていたという意外な一面がある(しかし、歌詞はどう見てもラブソング)。更にその[[歌]]を沙羅やローラに教えていた。本来なら後の展開の[[伏線]]となる設定だったが、[[打ち切り|諸事情]]により活かされる事はなかった。
 
子供の頃、親がいない寂しさのあまり自分で自分の子守唄を作って自分を慰めていたという意外な一面がある(しかし、歌詞はどう見てもラブソング)。更にその[[歌]]を沙羅やローラに教えていた。本来なら後の展開の[[伏線]]となる設定だったが、[[打ち切り|諸事情]]により活かされる事はなかった。
   −
CV担当である若本氏の熱演もあり、突出したピカレスクの輝きを放つキャラとしてスタッフから愛情を注がれていた。特に、TV版後期EDはほぼシャピロの独壇場と化している。
+
キャストを務めた若本氏の熱演もあり、突出したピカレスクの輝きを放つキャラとしてスタッフから愛情を注がれていた。特に、TV版後期EDはほぼシャピロの独壇場と化している。
 
  −
=== スパロボシリーズにおいて ===
  −
数あるロボット作品の中でも「[[裏切りイベント|裏切り]]」の代表格とも言える人物。ダンクーガの敵キャラの中では最も多く出演しており、場合によってはラスボスになる事も。
  −
 
  −
第一話早々、すぐに寝返った原作と違い、スパロボでは獣戦機隊の指揮官として登場してから数話で寝返るケースが多いが、味方としても高圧的な態度で他作品のキャラからも嫌われがち(『[[GC]]』〈『[[XO]]』〉のように味方としての期間が長かったり、『[[J]]』のような寝返った状態で初登場という作品もある)。
      +
== 登場作品と役柄 ==
 +
数あるロボット作品の中でも「[[裏切りイベント|裏切り]]」の代表格とも言える人物。ダンクーガの敵キャラの中では最も多く出演しており、場合によってはラスボスになる事も。<br/>
 +
第一話早々、すぐに寝返った原作と違い、スパロボでは獣戦機隊の指揮官として登場してから数話で寝返るケースが多いが、味方としても高圧的な態度で他作品のキャラからも嫌われがち([[GC]]・[[XO]]のように味方としての期間が長かったり、[[J]]のような寝返った状態で初登場という作品もある)。<br/>
 
ただ、今の所おおよそ5割程の確率で『[[超獣機神ダンクーガ]]』が参戦しても[[ムゲ・ゾルバドス帝国|ムゲ帝国]]が出てこないので、寝返る先は[[ゲスト]]、[[エアロゲイター]]、[[グラドス軍]]と様々。
 
ただ、今の所おおよそ5割程の確率で『[[超獣機神ダンクーガ]]』が参戦しても[[ムゲ・ゾルバドス帝国|ムゲ帝国]]が出てこないので、寝返る先は[[ゲスト]]、[[エアロゲイター]]、[[グラドス軍]]と様々。
   −
また、『[[F]]』・『[[F完結編]]』・『[[α]]』の3作では専用機[[デザイア]]が登場しない為、度々[[バンプレストオリジナル]]のメカに搭乗している。
+
[[F]][[F完結編]][[α]]の3作では専用機[[デザイア]]が登場しない為、度々[[バンプレストオリジナル]]のメカに搭乗している。
 
  −
== 登場作品と役柄 ==
      
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
39行目: 34行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:ポセイダルルートではラスボス。本作でも策謀家ぶりを存分に発揮しており、小物に過ぎない[[テイニクェット・ゼゼーナン|ゼゼーナン]]率いるゲスト軍が第4次以上に手強くなったのも、もっぱらシャピロの存在が大きく反映しているといえる(第4次でダンクーガは出演するものの、シャピロは参戦していない)。
 
:ポセイダルルートではラスボス。本作でも策謀家ぶりを存分に発揮しており、小物に過ぎない[[テイニクェット・ゼゼーナン|ゼゼーナン]]率いるゲスト軍が第4次以上に手強くなったのも、もっぱらシャピロの存在が大きく反映しているといえる(第4次でダンクーガは出演するものの、シャピロは参戦していない)。
:[[ザビ家]]三兄弟やシロッコの[[クローン]]を製作する事で、[[DC]]や[[ティターンズ]]を裏からコントロールできるよう仕組むだけでなく、体良く利用していたゼゼーナンを土壇場で切り捨てている。そして、最終決戦では自分の[[クローン]]を多数作ってプレイヤーを迎え撃ったり、[[バイオリレーションシステム]]で無敵状態になったりしている等、原作以上に悪役・黒幕としての印象を見せている。DCルートのラスボスになる[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と比べても、彼はシャピロの操り人形に過ぎない為、やはりシャピロの方がラスボスとしての存在感が強い。戦闘BGMも、シロッコは通常通り、プレイヤー側キャラのBGMのままだが、シャピロ戦はBGMが「ARMAGEDON」になる。
+
:[[ザビ家]]三兄弟やシロッコの[[クローン]]を製作する事で、[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]や[[ティターンズ]]を裏からコントロールできるよう仕組むだけでなく、体良く利用していたゼゼーナンを土壇場で切り捨てている。そして、最終決戦では自分の[[クローン]]を多数作ってプレイヤーを迎え撃ったり、[[バイオリレーションシステム]]で無敵状態になったりしている等、原作以上に悪役・黒幕としての印象を見せている。DCルートのラスボスになる[[パプテマス・シロッコ|シロッコ]]と比べても、彼はシャピロの操り人形に過ぎない為、やはりシャピロの方がラスボスとしての存在感が強い。戦闘BGMも、シロッコは通常通り、プレイヤー側キャラのBGMのままだが、シャピロ戦はBGMが「ARMAGEDON」になる。
 
:DCルートでは[[火星]]で早々と散るがシロッコのクローンを残したままにしている等、とやはりたちが悪い。本作では殆ど余裕の態度を崩す事がなく、最終的に敗れて死亡する寸前に、精神破綻を迎える形で死亡する事になっている。
 
:DCルートでは[[火星]]で早々と散るがシロッコのクローンを残したままにしている等、とやはりたちが悪い。本作では殆ど余裕の態度を崩す事がなく、最終的に敗れて死亡する寸前に、精神破綻を迎える形で死亡する事になっている。
 
:ラストは沙羅との[[戦闘前会話]]があるので、余裕があったらダンクーガを[[分離]]してトドメをさそう。前作の機体に加え、本作でポセイダルルートに進んだ場合は[[ヴァルシオン]]に搭乗する。
 
:ラストは沙羅との[[戦闘前会話]]があるので、余裕があったらダンクーガを[[分離]]してトドメをさそう。前作の機体に加え、本作でポセイダルルートに進んだ場合は[[ヴァルシオン]]に搭乗する。
46行目: 41行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
:当初は[[トリントン基地]]所属の設定で、[[コアファイター]]に搭乗して、登場しないムゲの代わりに[[エアロゲイター]]に寝返る。当初は帝国監察軍の機体([[ハバクク]]→[[エゼキエル]]→[[アンティノラ]])に乗ってくる。最後は[[偽ダンクーガ]]に乗ってくるが、この直前の[[インターミッション]]でシャピロは[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]が極秘に製造しているシロッコのクローンと自身のクローンの製造施設を目撃してしまい、[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|ラオデキヤ]]に隠された秘密も知るに至った。しかし、ユーゼスに発見されてしまい、「お前には処置が必要だ」と言われる場面があり、その後の偽ダンクーガ登場時の会話イベントも感情に乏しく自我を失っている様な感覚を感じさせるため、レビと同じ様に洗脳処置を施されていた可能性もある(当時は本物のシャピロはユーゼスに見つかった際に始末され、ここで出てきたのはクローンでは? とも囁かれていた)。
+
:当初は[[トリントン基地]]所属の設定で、[[コアファイター]]に搭乗して、登場しないムゲの代わりに[[エアロゲイター]]に寝返る。当初は帝国監察軍の機体([[ハバクク]]→[[エゼキエル]]→[[アンティノラ]])に乗ってくる。最後は[[偽ダンクーガ]]に乗ってくるが、この直前の[[インターミッション]]でシャピロは[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]が極秘に製造しているシロッコのクローンと自身のクローンの製造施設を目撃してしまい、[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ|ラオデキヤ]]に隠された秘密も知るに至った。しかし、ユーゼスに発見されてしまい、「お前には処置が必要だ」と言われる場面があり、その後の偽ダンクーガ登場時の会話イベントも感情に乏しく自我を失っている様な感覚を感じさせるため、レビと同じ様に洗脳処置を施されていた可能性もある。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:『α』で死亡したかに見えたが、生き延びて原作通りにムゲ帝国に所属していた。地球と帝国監察軍への復讐と全ての無限力の奪取を企む。帝国監察軍と絡んでいた『α』と比べると扱いは小さ目だが、原作に準拠した散際が[[DVE]]付きで再現されるなど決して悪い訳ではない。
 
:『α』で死亡したかに見えたが、生き延びて原作通りにムゲ帝国に所属していた。地球と帝国監察軍への復讐と全ての無限力の奪取を企む。帝国監察軍と絡んでいた『α』と比べると扱いは小さ目だが、原作に準拠した散際が[[DVE]]付きで再現されるなど決して悪い訳ではない。
60行目: 55行目:  
:ディラドによって復活したOVAの姿で登場する。
 
:ディラドによって復活したOVAの姿で登場する。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:音声が新規収録されている。本編開始前に死亡しており、[[ディオレ]]によって蘇える。第3部ではディラドから離反し、蘇ったムゲ帝王の元へ再び就く。
+
:音声が新規収録されている。本編開始前に死亡しており、[[ディオレ]]の手で蘇生される。第3部ではディラドから離反し、蘇ったムゲ帝王の元へ再び就く。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
193行目: 188行目:  
;「何だ…この力は…! そうか…機械を、人を、獣をも超え…神になる…! それがダンクーガの力だというのか!」<br />「理性が…野生を超えたか…この戦いに勝ち目は無い…」
 
;「何だ…この力は…! そうか…機械を、人を、獣をも超え…神になる…! それがダンクーガの力だというのか!」<br />「理性が…野生を超えたか…この戦いに勝ち目は無い…」
 
:断空光牙剣入手フラグが成立した場合に発生する台詞。その猛威にシャピロは戦慄し、撤退する。
 
:断空光牙剣入手フラグが成立した場合に発生する台詞。その猛威にシャピロは戦慄し、撤退する。
 +
 
===[[第3次α]]===
 
===[[第3次α]]===
 
;「連中は巨大な危機が眼前に迫りつつあっても小さなプライドやエゴに振り回され…同胞で殺しあうことに何のためらいも見せない。…まったくもって愚かだ」
 
;「連中は巨大な危機が眼前に迫りつつあっても小さなプライドやエゴに振り回され…同胞で殺しあうことに何のためらいも見せない。…まったくもって愚かだ」
:自分達を始めとする[[星間連合|侵]][[機界31原種|略]][[ゼ・バルマリィ帝国|者]]が地球に侵攻してきているにも関わらず、地球人同士で争うのを見た[[デスガイヤー将軍]]の疑問に対して極めて的確な解答を述べる。
+
:自分達を始めとする侵略者が地球に侵攻してきているにも関わらず、地球人同士で争うのを見た[[デスガイヤー将軍]]の疑問に対して極めて的確な解答を述べる。
:当然、このセリフは自分達と密約を結んだ[[ザフト]]にも向けられている。
+
:当然、この台詞は自分達と密約を結んだ[[ザフト]]にも向けられている。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
202行目: 198行目:  
:シャピロ専用のロボット。劇中では正式名称が無かったが、[[GC]]参戦の際に『[[超獣機神ダンクーガ]]』のスタッフだった奥田誠治氏によって「デザイア」と命名された。
 
:シャピロ専用のロボット。劇中では正式名称が無かったが、[[GC]]参戦の際に『[[超獣機神ダンクーガ]]』のスタッフだった奥田誠治氏によって「デザイア」と命名された。
 
;[[偽ダンクーガ]]
 
;[[偽ダンクーガ]]
:[[α]]』や『[[IMPACT]]』で搭乗。
+
:[[α]][[IMPACT]]で搭乗。
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:シャピロ・キーツ]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:シャピロ・キーツ]] -->
  −
 
   
{{DEFAULTSORT:しやひろ きいつ}}
 
{{DEFAULTSORT:しやひろ きいつ}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[category:超獣機神ダンクーガ]]
 
[[category:超獣機神ダンクーガ]]
5,094

回編集