1行目: |
1行目: |
| == ギリシア神話(Greek Mythology) == | | == ギリシア神話(Greek Mythology) == |
− | ギリシア発祥の[[神話]]。人間臭い神々と英雄たちの織り成す神話で、歴史上存在した(現在の88以外に抹消されたものも含む)星座の多くが、古代ギリシャ人が神話をモチーフに考え出したもの。ゼウスを初めとして、色恋にまつわる事件が多い。またある事件が後に別の事件の発端となったり、ある英雄が複数の事件で活躍したり子孫がまた英雄になったりと歴史的な連続性が見られる。 | + | ギリシア発祥の[[神話]]。人間臭い神々と英雄たちの織り成す神話で、歴史上存在した(現在の88以外に抹消されたものも含む)星座の多くが、古代ギリシャ人が神話をモチーフに考え出したもの。ゼウスを初めとして、色恋にまつわる事件が多い。またある事件が後に別の事件の発端となったり、ある英雄が複数の事件で活躍したり子孫がまた英雄になったりと歴史的な連続性が見られる。古代神話の常として同じ事物に対して複数の逸話が伝わっている。 |
| + | |
| + | 神話の中で最も知名度が高く、星座や太陽系の惑星・小惑星、果ては心理学用語にも多数の神話由来の名がつけられている。 |
| | | |
| === ギリシア神話が取り入れられている作品 === | | === ギリシア神話が取り入れられている作品 === |
15行目: |
17行目: |
| :雷霆を武器とし神々で最強の力を持ち、巨人達との戦いでは大いに活躍した。その一方で'''病的ともいえる女好き'''で、妻帯者にも関わらず多くの女性と子を成した。その際は動物や他人、果ては雨にまで化けて女性の寝所に侵入する。挙句、姉に無理矢理子供を作らせている。 | | :雷霆を武器とし神々で最強の力を持ち、巨人達との戦いでは大いに活躍した。その一方で'''病的ともいえる女好き'''で、妻帯者にも関わらず多くの女性と子を成した。その際は動物や他人、果ては雨にまで化けて女性の寝所に侵入する。挙句、姉に無理矢理子供を作らせている。 |
| :そんな彼の妻は、よりによって結婚と貞節を司る故か恐ろしく嫉妬深い女神ヘラ。'''ゼウス・ヘラ夫妻の諍いのとばっちりで事件に発展した例が割とある'''。また、恋愛に対して豪快なのは私事だけではなく、ハーデスが娘のペルセポネーに恋した際は求婚の許可をもらいに来た彼に対してむしろ誘拐するように唆している。 | | :そんな彼の妻は、よりによって結婚と貞節を司る故か恐ろしく嫉妬深い女神ヘラ。'''ゼウス・ヘラ夫妻の諍いのとばっちりで事件に発展した例が割とある'''。また、恋愛に対して豪快なのは私事だけではなく、ハーデスが娘のペルセポネーに恋した際は求婚の許可をもらいに来た彼に対してむしろ誘拐するように唆している。 |
| + | :こんなにも多くの女性と浮名を流したのは、多くの都市国家がゼウスの恩恵を授かった逸話を作った辻褄合わせというのが定説。 |
| :*[[機動武闘伝Gガンダム]]では[[ゼウスガンダム]]の名の由来として使われている。 | | :*[[機動武闘伝Gガンダム]]では[[ゼウスガンダム]]の名の由来として使われている。 |
| :*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]における[[マジンガーZ]]は[[ゼウス神]]を由来とする。 | | :*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]における[[マジンガーZ]]は[[ゼウス神]]を由来とする。 |
26行目: |
29行目: |
| === その他の神々 === | | === その他の神々 === |
| ;ガイア | | ;ガイア |
− | :ギリシャ神話における原初神で、あらゆる神の祖たる存在。ゲーとも呼ばれる。 | + | :大地母神。ギリシャ神話における原初神で、あらゆる神の祖たる存在。ゲーとも呼ばれる。 |
| :まず単独で天空神ウラヌス、海神ポントス、暗黒神エレボス、愛神エロスを生み、'''息子のウラヌスと結婚'''してさらにクロノスら新たな神々「巨神族」を生み出した。 | | :まず単独で天空神ウラヌス、海神ポントス、暗黒神エレボス、愛神エロスを生み、'''息子のウラヌスと結婚'''してさらにクロノスら新たな神々「巨神族」を生み出した。 |
− | :他にも異形の神々の生んでいるが、それを嫌って冥界に封じたウラヌスを去勢させるなど母神としての愛情は底知れない。ただし、ゼウスと巨神族の戦争時は、クロノスの横暴を見かねてゼウスに協力している。 | + | :他にも異形の神々を生んでいるが、彼らを嫌って冥界に封じたウラヌスを去勢させるなど母神としての愛情は底知れない。ただし、ゼウスと巨神族の戦争時は、クロノスの横暴を見かねてゼウスに協力している。 |
| :*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]では[[ガイアガンダム]]の名の由来として使われている。 | | :*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]では[[ガイアガンダム]]の名の由来として使われている。 |
| ;ウラヌス | | ;ウラヌス |
39行目: |
42行目: |
| :*[[バンプレストオリジナル]]では[[ギリアム・イェーガー]]が用いた別名の一つ「ヘリオス・オリンパス」の名の由来として使われている。 | | :*[[バンプレストオリジナル]]では[[ギリアム・イェーガー]]が用いた別名の一つ「ヘリオス・オリンパス」の名の由来として使われている。 |
| ;プロメテウス(Prometheus) | | ;プロメテウス(Prometheus) |
− | :ティターンの一柱。人類に「火」を与えて文明を発展させたが、その行いによってゼウスの逆鱗に触れてしまい、カウカーソス山の山頂に張り付けにさせながら毎日再生する肝臓をハゲタカに啄まれる生き地獄を味わうこととなった。 | + | :ティターンの一柱。人類に「火」を与えて文明を発展させたが、その行いによってゼウスの逆鱗に触れてしまい、カウカーソス山の山頂に張り付けにされながら毎日再生する肝臓をハゲタカに啄まれる生き地獄を味わうこととなった。 |
| :*[[超時空要塞マクロス]]では[[マクロス]]がアームドベースの代わりに攻撃空母プロメテウスとドッキングしている。 | | :*[[超時空要塞マクロス]]では[[マクロス]]がアームドベースの代わりに攻撃空母プロメテウスとドッキングしている。 |
| :*[[バンプレストオリジナル]]では[[プロメテウス・エクスペリメント]]の名の由来として使われている。 | | :*[[バンプレストオリジナル]]では[[プロメテウス・エクスペリメント]]の名の由来として使われている。 |
46行目: |
49行目: |
| :*[[ゲッターロボG]]では[[ポセイドン号]]、[[ゲッターポセイドン]]の名の由来として使われている。 | | :*[[ゲッターロボG]]では[[ポセイドン号]]、[[ゲッターポセイドン]]の名の由来として使われている。 |
| ;ハデス(Hades) | | ;ハデス(Hades) |
− | :地下の王、死者を管理する冥界神。クロノスとレアの子であり、ゼウスとポセイドンの兄弟。オリュンポス十二神に数えられたり数えられなかったり、悪役にされがちと立場が安定しない。また、金属などの地下鉱脈の主ともいわれる。 | + | :地下の王にして、死者を管理する冥界神。クロノスとレアの子であり、ゼウスとポセイドンの兄弟。オリュンポス十二神に数えられたり数えられなかったり、フィクションで悪役にされがちと立場が安定しない。また、金属などの地下鉱脈の主ともいわれる。 |
| :ちなみに、ローマ神話では繁栄の神プルートと同一視される。これは、生死は表裏一体であるという観点から。 | | :ちなみに、ローマ神話では繁栄の神プルートと同一視される。これは、生死は表裏一体であるという観点から。 |
| :妻はペルセポネーだが、一目惚れの果ての誘拐婚(当時のギリシャでは特に問題のない行為だが)。元々優しく女性に不慣れな性格であったためにうまくアプローチできず、ゼウスの言葉を間に受けてかなり豪快な攫い方を敢行している。誘拐前後にペルセポネーの扱いについてあれこれ悩んだりするなど、性格も含めて冥界神とは思えない姿で描かれている。 | | :妻はペルセポネーだが、一目惚れの果ての誘拐婚(当時のギリシャでは特に問題のない行為だが)。元々優しく女性に不慣れな性格であったためにうまくアプローチできず、ゼウスの言葉を間に受けてかなり豪快な攫い方を敢行している。誘拐前後にペルセポネーの扱いについてあれこれ悩んだりするなど、性格も含めて冥界神とは思えない姿で描かれている。 |
62行目: |
65行目: |
| :*[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]では[[サイクロプス隊]]の名の由来として使われている。 | | :*[[機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]では[[サイクロプス隊]]の名の由来として使われている。 |
| :*[[機動戦士ガンダムSEED]]では大量破壊兵器[[サイクロプス]]の名の由来として使われている。 | | :*[[機動戦士ガンダムSEED]]では大量破壊兵器[[サイクロプス]]の名の由来として使われている。 |
| + | ;アトラース |
| + | :ティーターン神族の一柱。ゼウスに天空を支える役目を負わされ、日々その負荷を味わっている。 |
| + | :*[[獣神ライガー]]では魔竜戦士[[アトラス]]が登場。 |
| | | |
| == 人物 == | | == 人物 == |
96行目: |
102行目: |
| :*[[ゾイドシリーズ]]ではオルディオス(SRW未登場)というペガサス型[[ゾイド]]が存在する。 | | :*[[ゾイドシリーズ]]ではオルディオス(SRW未登場)というペガサス型[[ゾイド]]が存在する。 |
| :*[[テッカマンブレード]]では[[ぺガス]]の名前の由来となっている。 | | :*[[テッカマンブレード]]では[[ぺガス]]の名前の由来となっている。 |
| + | ;テューポーン(Typhon) |
| + | :ガイアがゼウスを倒すために産んだ怪物の王。オリュンポスの神々に戦いを挑み、その際パン神が恐怖のあまり下半身だけ魚になったことがパニックの語源とされる。ゼウスと激闘を繰り広げ、最後は封印された。 |
| + | :台風(タイフーン)の語源の一つでもある。 |
| + | :*[[スーパーロボットシューティング]]に登場する敵テュポーンの名の由来。 |
| ;キマイラ(Chimaira) | | ;キマイラ(Chimaira) |
| :ティターン神族のテュポーンと怪物エキドナの間に生まれた怪物。獅子の頭と山羊の胴体、毒蛇の尻尾を持つ。「キメラ」とも呼ばれ、転じて合成生物や複数の遺伝情報を持つ生物の代名詞ともなる。 | | :ティターン神族のテュポーンと怪物エキドナの間に生まれた怪物。獅子の頭と山羊の胴体、毒蛇の尻尾を持つ。「キメラ」とも呼ばれ、転じて合成生物や複数の遺伝情報を持つ生物の代名詞ともなる。 |
125行目: |
135行目: |
| :後代のヨーロッパでは、悪魔学によりソロモン72柱の魔神の1柱とされ、魔術、呪術、神秘学に関する書物グリモワールにも記載された。その場合は序列37番の大いなる侯爵とされる。 | | :後代のヨーロッパでは、悪魔学によりソロモン72柱の魔神の1柱とされ、魔術、呪術、神秘学に関する書物グリモワールにも記載された。その場合は序列37番の大いなる侯爵とされる。 |
| :一方でキリスト教徒はこの鳥を再生のシンボルとみなしている。 | | :一方でキリスト教徒はこの鳥を再生のシンボルとみなしている。 |
− | :東洋の鳳凰と同一視される事もあるが、本来両者は出自も特性も完全に別物。 | + | :東洋の鳳凰と同一視される事もある(特に星座が顕著で、該当星座の日本名は鳳凰座であって不死鳥座ではない)が、本来両者は出自も特性も完全に別物。 |
| :*[[GEAR戦士電童]]では[[フェニックスエール]]の名前の由来となっている。 | | :*[[GEAR戦士電童]]では[[フェニックスエール]]の名前の由来となっている。 |
| :*[[マクロスゼロ]]では[[VF-0 フェニックス]]の名前の由来となっている。 | | :*[[マクロスゼロ]]では[[VF-0 フェニックス]]の名前の由来となっている。 |
169行目: |
179行目: |
| :美の女神アプロディテとその子エロスがそれぞれ魚となった姿。 | | :美の女神アプロディテとその子エロスがそれぞれ魚となった姿。 |
| | | |
| + | == 余談 == |
| + | :上記のように(他の神話も同様だが)神同士では近親相姦が平然と行われているが、これが人間となると禁忌とされる。その悲劇の主人公がオディプスであり、心理学にも応用されている。 |
| {{DEFAULTSORT:きりしあしんわ}} | | {{DEFAULTSORT:きりしあしんわ}} |
| [[category:資料]] | | [[category:資料]] |