差分

118 バイト追加 、 2014年6月29日 (日) 02:44
83行目: 83行目:  
:ジェニオン・ガイ時はウイングになる。
 
:ジェニオン・ガイ時はウイングになる。
 
;ストームブリンガー
 
;ストームブリンガー
:4話で追加される必殺技。出力を全開にした後ブレードとパニッシャーを組み合わせ射出、ビットのように機動させて牽制射撃しつつブレードを叩き込み、叩き込んだブレードを引き抜きつつ連撃を喰らわせ、続けてゼロ距離からパニッシャーを連射する。トドメ演出として両腕に集中させたエネルギーを叩き込んで敵を消し飛ばす。
+
:第4話で追加される必殺技。出力を全開にした後ブレードとパニッシャーを組み合わせ射出、ビットのように機動させて牽制射撃しつつブレードを叩き込み、叩き込んだブレードを引き抜きつつ連撃を喰らわせ、続けてゼロ距離からパニッシャーを連射する。[[トドメ演出]]として両腕に集中させたエネルギーを叩き込んで敵を消し飛ばす。
:消費ENは40、気力制限は125と若干重いが、それに見合う威力はある。ヒビキはデフォルトで援護攻撃とサポートアタックを持つため、ボスの撃破に一役買ってくれる。射程が2あるのも地味に嬉しい。
+
:消費ENは40、気力制限は125と若干重いが、それに見合う威力はある。[[ヒビキ・カミシロ|ヒビキ]]はデフォルトで援護攻撃とサポートアタックを持つため、ボスの撃破に一役買ってくれる。射程が2あるのも地味に嬉しい。
:この技名の由来は小説「エルリック・サーガ」に出てくる「殺した者の魂を喰らう剣」の名前から取ったものと思われる(『[[鋼鉄神ジーグ]]』の主題歌と同じ名前のため、そちらを連想する人もいる)。
+
:この技名の由来は[[小説]]『エルリック・サーガ』に出てくる「殺した者の魂を喰らう剣」の名前から取ったものと思われる(『[[鋼鉄神ジーグ]]』の主題歌と同じ名前のため、そちらを連想する人もいる)。
:なお、スズネが戦闘服に着替えているか否かで途中の演出が若干異なる。着替えてないパターンは(おそらく)初回だけであるが、無料DLC「教師とパートナー」ではパイロット登録が一時解除されているので着替えてないパターンとなる。
+
:なお、[[西条涼音|スズネ]]が戦闘服に着替えているか否かで途中の演出が若干異なる。着替えてないパターンは(おそらく)初回だけであるが、無料DLC「教師とパートナー」ではパイロット登録が一時解除されているので着替えてないパターンとなる。
    
=== 武装・必殺武器(ジェニオン・ガイ) ===
 
=== 武装・必殺武器(ジェニオン・ガイ) ===
 
;ビルレスト
 
;ビルレスト
:ジェニオン・ガイ本体の倍はある、専用の超巨大武装ユニット。右腕にマウントして使用する、上部と側面に2種のエネルギーカノンを装備したブースター付きの打撃武器。ただし、これを使用するには途轍もない量の次元力が必要となる。名の由来は北欧神話において、神々がかけた虹の橋「ビルレスト」。
+
:ジェニオン・ガイ本体の倍はある、専用の超巨大武装ユニット。右腕にマウントして使用する、上部と側面に2種のエネルギーカノンを装備したブースター付きの打撃武器。ただし、これを使用するには途轍もない量の[[次元力]]が必要となる。名の由来は[[北欧神話]]において、神々がかけた虹の橋「ビルレスト」。
 
;ヘルヘイム
 
;ヘルヘイム
 
:TS-DEMONをヘルヘイム・モードにシフト、胸部クリスタルに次元力を集約、エネルギーボールとして射出して敵機を打ち砕く。名の由来は北欧神話に登場する亡者の国「ヘルヘイム」。ヘルヘイムはロキの子供であるヘルが管理する世界で、下記二つの由来である2体の怪物も同様にロキの子供である。
 
:TS-DEMONをヘルヘイム・モードにシフト、胸部クリスタルに次元力を集約、エネルギーボールとして射出して敵機を打ち砕く。名の由来は北欧神話に登場する亡者の国「ヘルヘイム」。ヘルヘイムはロキの子供であるヘルが管理する世界で、下記二つの由来である2体の怪物も同様にロキの子供である。
 
;ミドガルズオルム
 
;ミドガルズオルム
:TS-DEMONをミドガルズオルム・モードにシフト、機体のリミッターを解除して突撃、敵の背後を取る。しかる後、左手に次元力を集中、それを破壊エネルギー弾として解き放って敵を消滅させる。14話での顔見せ時に披露した技はこれ。名の由来は北欧神話に登場する毒をもった大蛇「ヨルムンガンド」の別名。
+
:TS-DEMONをミドガルズオルム・モードにシフト、機体のリミッターを解除して突撃、敵の背後を取る。しかる後、左手に次元力を集中、それを破壊エネルギー弾として解き放って敵を消滅させる。第14話での顔見せ時に披露した技はこれ。名の由来は北欧神話に登場する毒をもった大蛇「ヨルムンガンド」の別名。
 
;ヴァナルガンド
 
;ヴァナルガンド
 
:超巨大武装ユニット「ビルレスト」を召喚。TS-DEMONをヴァナルガンド・モードにシフトし、2種のカノンで牽制した後突撃、ゼロ距離で衝撃を叩き込み、トドメに次元力をこめた一撃を直接撃ち込んで爆砕する。名の由来は北欧神話に登場する魔狼フェンリルの別名。射程がそこそこあるのでニーベルングよりも援護攻撃に使いやすい。
 
:超巨大武装ユニット「ビルレスト」を召喚。TS-DEMONをヴァナルガンド・モードにシフトし、2種のカノンで牽制した後突撃、ゼロ距離で衝撃を叩き込み、トドメに次元力をこめた一撃を直接撃ち込んで爆砕する。名の由来は北欧神話に登場する魔狼フェンリルの別名。射程がそこそこあるのでニーベルングよりも援護攻撃に使いやすい。
 
:終盤まではターン制限の問題で、ジェニオン・ガイでは主にこの武装を使用することになる。
 
:終盤まではターン制限の問題で、ジェニオン・ガイでは主にこの武装を使用することになる。
 
;ニーベルング・アナイレーション
 
;ニーベルング・アナイレーション
:58話で追加される最強技。TS-DEMONをニーベルング・モードにシフト、「いがみ合う双子」の力を限界まで行使することで膨大な次元力を抽出、それを攻撃と駆動系の強化にまわすことで、ヒビキのジークンドーを完全トレースしたアクロバティックな格闘コンボを繰り出す。
+
:第58話で追加される最強技。TS-DEMONをニーベルング・モードにシフト、「いがみ合う双子」の力を限界まで行使することで膨大な次元力を抽出、それを攻撃と駆動系の強化にまわすことで、ヒビキのジークンドーを完全トレースしたアクロバティックな格闘コンボを繰り出す。
 
:まず指パッチンで敵を遠隔爆破、その間に間合いを詰めて裏拳で吹き飛ばし、そこから飛び込んで左回し蹴り→着地しつつ右のローリングソバットで吹き飛ばす→さらに飛び込み蹴り→両掌底→右ローリングソバットで空中に吹き飛ばした後、ジャンプで肉薄しつつ「いがみ合う双子」を解放、それを表すニーベルングの指輪一組を両手で鷲掴みにして吸収、ミドガルズオルムで地面に叩き落し、螺旋軌道で落下しつつ蹴りつけ、足元で敵が大爆発を起こす。
 
:まず指パッチンで敵を遠隔爆破、その間に間合いを詰めて裏拳で吹き飛ばし、そこから飛び込んで左回し蹴り→着地しつつ右のローリングソバットで吹き飛ばす→さらに飛び込み蹴り→両掌底→右ローリングソバットで空中に吹き飛ばした後、ジャンプで肉薄しつつ「いがみ合う双子」を解放、それを表すニーベルングの指輪一組を両手で鷲掴みにして吸収、ミドガルズオルムで地面に叩き落し、螺旋軌道で落下しつつ蹴りつけ、足元で敵が大爆発を起こす。
:とどめ演出では蹴り落としの勢いのまま敵を地中深くまで叩き落し、最後に自分だけ脱出して指パッチンで爆砕する。名の由来は某伝説の指輪……だけではなく、やはり北欧神話由来で、冥界「ニブルヘイム」の別名に「滅殺」の意味の単語を付けた造語。訳すれば「冥界送り」と言ったところか。ちなみにデモにはしっかり指輪が出てくる。
+
:トドメ演出では蹴り落としの勢いのまま敵を地中深くまで叩き落し、最後に自分だけ脱出して指パッチンで爆砕する。名の由来は某伝説の指輪……だけではなく、やはり北欧神話由来で、冥界「ニブルヘイム」の別名に「滅殺」の意味の単語を付けた造語。訳すれば「冥界送り」と言ったところか。ちなみにデモにはしっかり指輪が出てくる。
:威力はケタ違いだが追加が遅く、使えるのは実質59話・最終話・エピローグの3ステージ。おまけに消費が80と重く、射程も1なのでボス戦向き。[[グランゼボーマ]]や[[尸逝天]]に遠慮なく叩き込んでやろう。
+
:威力はケタ違いだが追加が遅く、使えるのは実質第59話・最終話・エピローグの3ステージ。おまけに消費が80と重く、射程も1なのでボス戦向き。[[グランゼボーマ]]や[[尸逝天]]に遠慮なく叩き込んでやろう。
:なお[[カオス・レムレース]]の使用する攻撃「天獄」にも指パッチンが存在することから、何らかの関連性が見受けられる。天獄篇で明かされるだろうか。
+
:なお、[[カオス・レムレース]]の使用する攻撃「天獄」にも指パッチンが存在することから、何らかの関連性が見受けられる。天獄篇で明かされるだろうか。
:余談だが、この技に使われ、ヒビキも修めているジークンドーには'''相手の武器を奪って使う'''というやり方が存在する。スフィアを奪って初めて解禁された辺り、狙っているのだろうか。
+
:余談だが、この技に使われ、ヒビキも修めているジークンドーには'''相手の武器を奪って使う'''というやり方が存在する。[[スフィア]]を奪って初めて解禁された辺り、狙っているのだろうか。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
112行目: 112行目:  
:カスタムボーナスで付与される。EN消費型の武装が多いのであると便利。しかし、EN消費武装オンリーになるジェニオン・ガイではこの回復量だと心もとない。DECチャージャーがあると使いやすくなる。
 
:カスタムボーナスで付与される。EN消費型の武装が多いのであると便利。しかし、EN消費武装オンリーになるジェニオン・ガイではこの回復量だと心もとない。DECチャージャーがあると使いやすくなる。
 
;GAIモード起動
 
;GAIモード起動
:35話で追加され、気力140以上でジェニオン・ガイに変形可能になる。ただし、'''追加当初はたったの1ターンしか持たない'''。本格的に活用出来るのはガドライトとの決着がつく第58話以降になる。
+
:第35話で追加され、気力140以上でジェニオン・ガイに変形可能になる。ただし、'''追加当初はたったの1ターンしか持たない'''。本格的に活用出来るのは[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]との決着がつく第58話以降になる。
    
=== 特筆機能 ===
 
=== 特筆機能 ===
 
;TS-DEMON(ティーエス・デーモン)
 
;TS-DEMON(ティーエス・デーモン)
 
:次元力を抽出する動力源。「デモン」と略される。
 
:次元力を抽出する動力源。「デモン」と略される。
:DEMが開発した戦術システム・次世代型次元力制御機構であるが、その正体は「いがみ合う双子」を模して造られた人造スフィアとも言うべき動力。現在存在する人造スフィアの中では恐らく[[カオス・レムレース]]に比肩するレベルであるが、属性まで模しているあたり完成度はかなり高い模様。
+
:DEMが開発した戦術システム・次世代型次元力制御機構であるが、その正体は「いがみ合う双子」を模して造られた人造スフィアとも言うべき動力。現在存在する人造スフィアの中では恐らくカオス・レムレースに比肩するレベルであるが、属性まで模しているあたり完成度はかなり高い模様。
 
:ジェミニアから「いがみ合う双子」を奪った際にそのスフィアに同調、出力を制御するようになった。これにはヒビキが既に「いがみ合う双子」のリアクターの資格を持っていたことが影響しているが、それ以外にも何かしらの要因があることが推測されている。
 
:ジェミニアから「いがみ合う双子」を奪った際にそのスフィアに同調、出力を制御するようになった。これにはヒビキが既に「いがみ合う双子」のリアクターの資格を持っていたことが影響しているが、それ以外にも何かしらの要因があることが推測されている。
 
:ジェニオンは元々単座の機体であるため、パイロット(ヒビキ)が起動・制御するのが通常であるが、スズネ搭乗後は基本的に彼女が制御している。
 
:ジェニオンは元々単座の機体であるため、パイロット(ヒビキ)が起動・制御するのが通常であるが、スズネ搭乗後は基本的に彼女が制御している。
3,644

回編集