差分

2 バイト除去 、 2014年6月27日 (金) 15:44
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
明るく朗らかな性格の持ち主だが意外と独占欲が強く、憧れの[[早乙女ミチル]]が他の男性といい雰囲気になっているところを目の当たりにした時は、仲間や後輩の柔道部員達に苛立ちをぶつける事もしばしば。<br />
 
明るく朗らかな性格の持ち主だが意外と独占欲が強く、憧れの[[早乙女ミチル]]が他の男性といい雰囲気になっているところを目の当たりにした時は、仲間や後輩の柔道部員達に苛立ちをぶつける事もしばしば。<br />
前述の通り、武蔵の行動原理はミチルの存在に集約されているのだが、一方で[[神明日香|明日香]]や[[メリー・キング|メリー]]、果ては[[恐竜帝国]]の女[[キャプテン]]が化けた美女にまで鼻の下を伸ばしており、基本的に女性には情けないほど弱い。<br />
+
前述の通り、武蔵の行動原理はミチルの存在に集約されているのだが、一方で[[神明日香]]や[[メリー・キング]]、果ては[[恐竜帝国]]の女[[キャプテン]]が化けた美女にまで鼻の下を伸ばしており、基本的に女性には情けないほど弱い。<br />
 
当初は爬虫類が苦手で、更には自転車も乗りこなせないほどバランス感覚が悪いという弱点もあったが、努力によって克服。得意の柔道技である大雪山おろしを[[ゲッター3]]の戦闘に活かすなど、パイロットとして成長していった。
 
当初は爬虫類が苦手で、更には自転車も乗りこなせないほどバランス感覚が悪いという弱点もあったが、努力によって克服。得意の柔道技である大雪山おろしを[[ゲッター3]]の戦闘に活かすなど、パイロットとして成長していった。
   45行目: 45行目:  
OVA版の武蔵については「'''[[巴武蔵 (OVA)]]'''」を参照。
 
OVA版の武蔵については「'''[[巴武蔵 (OVA)]]'''」を参照。
   −
=== スパロボシリーズにおいて ===
+
== 登場作品と役柄 ==
 
弁慶の存在故に既に戦死している設定か比較的早い段階で死亡してしまうケースが多い。
 
弁慶の存在故に既に戦死している設定か比較的早い段階で死亡してしまうケースが多い。
   −
作品によっては死亡回避が可能であるが生き残ったとしても[[ゲッターポセイドン]]や[[真・ッター3]]に乗るのは結局弁慶の為、とても不遇。<br />
+
作品によっては死亡回避が可能であるが生き残ったとしても[[ゲッターポセイドン]]や[[真ゲッター3]]に乗るのは結局弁慶の為、とても不遇。<br />
 
なお、[[声優]]の西尾徳氏は2005年に他界しており、現在使用されている音声は[[代役|ライブラリー出演]]となっている。
 
なお、[[声優]]の西尾徳氏は2005年に他界しており、現在使用されている音声は[[代役|ライブラリー出演]]となっている。
    
生存した場合は一人乗りの[[ゲッター1]]等に搭乗することが多い。
 
生存した場合は一人乗りの[[ゲッター1]]等に搭乗することが多い。
   −
== 登場作品と役柄 ==
   
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
63行目: 62行目:  
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
:声が入った。『第2次』シナリオで搭乗するため、ゲッターポセイドン用の台詞も収録されている。主要キャラにも関わらず、キャラクター辞典の文面がわずか1行しか無い。
 
:声が入った。『第2次』シナリオで搭乗するため、ゲッターポセイドン用の台詞も収録されている。主要キャラにも関わらず、キャラクター辞典の文面がわずか1行しか無い。
;[[スーパーロボット大戦F]][[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;[[スーパーロボット大戦F]] / [[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:名前のみ登場。ゲッターチームが真ゲッターロボで出撃する際、早乙女博士に対し武蔵と早乙女達人の名を挙げ、決意を表明する。
 
:名前のみ登場。ゲッターチームが真ゲッターロボで出撃する際、早乙女博士に対し武蔵と早乙女達人の名を挙げ、決意を表明する。
   −
=== αシリーズ ===
+
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:序盤に重傷を負って離脱。終盤に[[ゲッター1]]に乗り復帰するがこの時点での味方の充実振りを考えれば遅きに失した感がある。[[捨て身]]を覚えるのは原作らしいといえるが……。尤も復帰シナリオでは武蔵に頼らないとどうしようもない状況なのである意味見せ場はあった。なおゲッター1用の台詞は未収録であるため、武器名は叫んでくれない。
 
:序盤に重傷を負って離脱。終盤に[[ゲッター1]]に乗り復帰するがこの時点での味方の充実振りを考えれば遅きに失した感がある。[[捨て身]]を覚えるのは原作らしいといえるが……。尤も復帰シナリオでは武蔵に頼らないとどうしようもない状況なのである意味見せ場はあった。なおゲッター1用の台詞は未収録であるため、武器名は叫んでくれない。
75行目: 74行目:  
:武蔵の死は女性陣からも涙を誘っており、彼の人柄の良さが改めて窺い知れる。
 
:武蔵の死は女性陣からも涙を誘っており、彼の人柄の良さが改めて窺い知れる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[第2次α]]での死亡が正史となっており、竜馬の前に[[ゲッター線]]の意思を受けた思念体として登場する。最終決戦でも[[シャア・アズナブル|シャア]]達と共に[[αナンバーズ]]を守る霊となって登場する。
+
:[[第2次α]]での死亡が正史となっており、竜馬の前に[[ゲッター線]]の意思を受けた思念体として登場する。最終決戦でも[[シャア・アズナブル]]達と共に[[αナンバーズ]]を守る霊となって登場する。
   −
=== Zシリーズ ===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:物語の裏で行われた恐竜帝国との決戦で戦死している。その死は竜馬や隼人だけではなく、共闘していた[[剣鉄也|鉄也]]にも深い傷を残す事となった。
 
:物語の裏で行われた恐竜帝国との決戦で戦死している。その死は竜馬や隼人だけではなく、共闘していた[[剣鉄也|鉄也]]にも深い傷を残す事となった。
85行目: 84行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]と[[鉄甲鬼]]の決闘中、[[ヒドラー元帥]]の不意打ちで重傷を負う。この段階での竜馬の撃墜数によって展開が代わり、撃墜数が一定以下だとそのまま死亡するが、一定以上なら重傷なのは見かけだけで、実際は武蔵自身のタフさ故に大した傷ではなかった事になる。本作では一人乗り[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッター]]が豊富なのでそれなりに戦える。[[合体攻撃]]もあるし。しかし、実は隠しパラメータの地形適応と一人乗りゲッターの相性が最悪である。
+
:[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]と[[鉄甲鬼]]の決闘中、[[ヒドラー元帥]]の不意打ちで重傷を負う。この段階での竜馬の撃墜数によって展開が代わり、撃墜数が一定以下だとそのまま死亡するが、一定以上なら重傷なのは見かけだけで、実際は武蔵自身のタフさ故に大した傷ではなかった事になる。本作では一人乗り[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッター]]が豊富なのでそれなりに戦える。[[合体攻撃]]もあるし。しかし、実は隠しパラメータの[[地形適応]]と一人乗りゲッターの相性が最悪である。
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
:地形適応が明示された為、無理に武蔵を一人乗りゲッターに乗せる人は少なくなったものと思われる。
 
:地形適応が明示された為、無理に武蔵を一人乗りゲッターに乗せる人は少なくなったものと思われる。
91行目: 90行目:  
=== Scramble Commander ===
 
=== Scramble Commander ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
:ゲッターチームは竜馬以外声無し。それでも隼人にはIMでの台詞が結構あるのだが、武蔵にはそれもほとんどない。'''中盤に[[アプサラスII]]の攻撃でほぼ何の前フリも無くケガで離脱'''(直前のIMで出撃登録すると「ムサシ、大丈夫なのか?」という短い掛け合いが入るのみ)、ゲームシステムに変形がないため「大雪山おろし」はおろかゲッター3さえ使えない、と歴代で最も不遇な扱い。必ず生存するという意味では恵まれていると言えるかもしれないが…。パイロット能力がゲッターチーム全員で1ユニット扱いのため、弁慶になっても何の変化も無い。ちなみに交代タイミングは無敵戦艦ダイが出てくるかなり前。
+
:ゲッターチームは竜馬以外声無し。それでも隼人にはインターミッションでの台詞が結構あるのだが、武蔵にはそれもほとんどない。'''中盤に[[アプサラスII]]の攻撃でほぼ何の前フリも無くケガで離脱'''(直前のインターミッションで出撃登録すると「ムサシ、大丈夫なのか?」という短い掛け合いが入るのみ)、ゲームシステムに[[変形]]がないため「大雪山おろし」はおろか[[ゲッター3]]さえ使えない、と歴代で最も不遇な扱い。必ず生存するという意味では恵まれていると言えるかもしれないが…… パイロット能力がゲッターチーム全員で1ユニット扱いのため、弁慶になっても何の変化も無い。ちなみに交代タイミングは無敵戦艦ダイが出てくるかなり前。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
130行目: 129行目:  
:[[底力]]
 
:[[底力]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、
::[[底力|底力L9]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[気力+ (ダメージ)]]
+
:[[底力|底力L9]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]]、[[気力+ (ダメージ)]]
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
:[[底力|底力L8]]
 
:[[底力|底力L8]]
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
+
;恐竜帝国への攻撃力+20%
:恐竜帝国への攻撃力+20%
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
    
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
+
;パイロット地形適応「海」がS
:パイロット地形適応「海」がS
+
:[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
   −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロット[[BGM]] ==
 
;「ゲッターロボ!」
 
;「ゲッターロボ!」
 
:TV版OPテーマ。
 
:TV版OPテーマ。
257行目: 256行目:  
;「……しかし、ここの女性は気が強いなぁ」
 
;「……しかし、ここの女性は気が強いなぁ」
 
:64スーパー系ルート「その名は草間大作」にて、[[兜甲児|甲児]]をアゴで使う[[弓さやか|さやか]]を見ての一言。これに乗った[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]や[[藤原忍|忍]]の一言で、女性陣を怒らせることに…。恐らく彼も追いかけられたと思われる。
 
:64スーパー系ルート「その名は草間大作」にて、[[兜甲児|甲児]]をアゴで使う[[弓さやか|さやか]]を見ての一言。これに乗った[[デビッド・ラザフォード|デビッド]]や[[藤原忍|忍]]の一言で、女性陣を怒らせることに…。恐らく彼も追いかけられたと思われる。
 +
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ともえ むさし}}
 
{{DEFAULTSORT:ともえ むさし}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
匿名利用者