差分

280 バイト追加 、 2014年6月7日 (土) 16:32
編集の要約なし
84行目: 84行目:  
:
 
:
 
*同じ[[強化パーツ]]を9個以上所持すると様々なバグが起きる。このバグを発生させると36話「真・ゲッターロボVSマジンカイザー」で[[流竜馬]]を[[ゲッタードラゴン]]に乗せられなくなりゲーム続行不可能になってしまう。
 
*同じ[[強化パーツ]]を9個以上所持すると様々なバグが起きる。このバグを発生させると36話「真・ゲッターロボVSマジンカイザー」で[[流竜馬]]を[[ゲッタードラゴン]]に乗せられなくなりゲーム続行不可能になってしまう。
**20話「黒歴史の遺産」の初期味方ユニット、[[ハリー・オード]]の[[スモー (ゴールドタイプ)]]が[[巴武蔵]]の[[ゲッター1]]になっている。
+
**第20話「黒歴史の遺産」の初期味方ユニット、[[ハリー・オード]]の[[スモー (ゴールドタイプ)]]が[[巴武蔵]]の[[ゲッター1]]になっている。
 
**[[バザー]]の表示がおかしくなったり、[[アーガマ]]が売られていたりする。
 
**[[バザー]]の表示がおかしくなったり、[[アーガマ]]が売られていたりする。
 
*機体、パイロットの[[地形適応]]が反映されない。全て地形適応A扱い。ただし、武器の[[地形適応]]はちゃんと反映されている。
 
*機体、パイロットの[[地形適応]]が反映されない。全て地形適応A扱い。ただし、武器の[[地形適応]]はちゃんと反映されている。
 
*成長タイプ「万能系大器晩成型」はパイロットLv100以上にならないと成長率が上昇しない(設定ミス)。このため、名前に反して単に能力が伸びにくいだけのタイプになってしまっている。初参戦で主人公にも関わらず該当してしまった[[ロラン・セアック|ロラン]]は悲惨である。
 
*成長タイプ「万能系大器晩成型」はパイロットLv100以上にならないと成長率が上昇しない(設定ミス)。このため、名前に反して単に能力が伸びにくいだけのタイプになってしまっている。初参戦で主人公にも関わらず該当してしまった[[ロラン・セアック|ロラン]]は悲惨である。
*28話「イノセントの黒歴史」クリア後、自軍ユニットに撃墜した筈の[[グレタ・ガリー]]が追加されている。敵ユニットだけあって[[アイアン・ギアー]]よりも性能が高いのだが、乗せ換え不可能なため自軍で運用する事ができない。このグレタ・ガリーは最終話まで残り続けるので間違って改造しないように注意が必要。
+
*第28話「イノセントの黒歴史」クリア後、自軍ユニットに撃墜した筈の[[グレタ・ガリー]]が追加されている。敵ユニットだけあって[[アイアン・ギアー]]よりも性能が高いのだが、乗せ換え不可能なため自軍で運用する事ができない。このグレタ・ガリーは最終話まで残り続けるので間違って改造しないように注意が必要。
*29話「女の心をあやつれば」で[[兜甲児]]を[[グレートマジンガー]]に乗せ換えると、36話「真・ゲッターロボVSマジンカイザー」で強制的にフリーズ。29話以前のセーブデータがないと最悪最初からやり直しになる。
+
*第29話「女の心をあやつれば」で[[兜甲児]]を[[グレートマジンガー]]に乗せ換えると、第36話「真・ゲッターロボVSマジンカイザー」で強制的にフリーズ。第29話以前のセーブデータがないと最悪最初からやり直しになる。
*35話「私はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者」で[[ラー・カイラム]]がクレーター内に進入すると、敵増援の出現後フリーズする。
+
*第35話「私はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者」で[[ラー・カイラム]]がクレーター内に進入すると、敵増援の出現後フリーズする。
*43話「人類死すべし」で[[イーグレット・ウルズ]]の3回目の精神コマンド使用イベント時の台詞・顔グラが何故か[[イーグレット・スリサズ|スリサズ]]のものになってしまう。この為、ゲーム中では本来の台詞を参照する事が出来ない。
+
*第43話「人類死すべし」で[[イーグレット・ウルズ]]の3回目の精神コマンド使用イベント時の台詞・顔グラが何故か[[イーグレット・スリサズ|スリサズ]]のものになってしまう。この為、ゲーム中では本来の台詞を参照する事が出来ない。
 
*マクロス系の一部の機体では、形態によって弾数設定が違うものが存在する。これを利用することで、ほぼ無限に撃つ事が可能。
 
*マクロス系の一部の機体では、形態によって弾数設定が違うものが存在する。これを利用することで、ほぼ無限に撃つ事が可能。
    
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:
 
:
*[[プリンス・ハイネル]]の戦闘台詞に、市川治氏が『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]』のマスク・ザ・レッド(未登場)として収録した音声が紛れ込んでいる。音声データの指定ミスと思われる。
+
*[[プリンス・ハイネル]]の戦闘台詞に、市川治氏が『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]』のマスク・ザ・レッド(SRW未登場)として収録した音声が紛れ込んでいる。音声データの指定ミスと思われる。
 
*特定の武器の戦闘デモで確実にフリーズ。[[SRX]]のガウンジェノサイダーを回避された場合等。
 
*特定の武器の戦闘デモで確実にフリーズ。[[SRX]]のガウンジェノサイダーを回避された場合等。
 
*[[限界反応]]が機能していないので同項目の改造の意味がほぼ無い。
 
*[[限界反応]]が機能していないので同項目の改造の意味がほぼ無い。
*スポット参戦である[[シュラク隊]]のユニットに付けた強化パーツが離脱時に失われる。
+
*[[スポット参戦]]である[[シュラク隊]]のユニットに付けた[[強化パーツ]]が離脱時に失われる。
 
*「始動、ダブルゼータ」にてイベント前に[[ゴットン・ゴー|ゴットン]]の[[ハンマ・ハンマ]]を撃墜してしまうと敵味方共に撃墜して(されて)もマップ上のアイコンが消えるだけで存在し続けるようになりクリアもゲームオーバーも出来なくなる。
 
*「始動、ダブルゼータ」にてイベント前に[[ゴットン・ゴー|ゴットン]]の[[ハンマ・ハンマ]]を撃墜してしまうと敵味方共に撃墜して(されて)もマップ上のアイコンが消えるだけで存在し続けるようになりクリアもゲームオーバーも出来なくなる。
 
*ヒュッケバインガンナーなどの飛行可能で[[ホバー]]能力も持つユニットは空中にいても地上と同じ範囲しか移動できない。
 
*ヒュッケバインガンナーなどの飛行可能で[[ホバー]]能力も持つユニットは空中にいても地上と同じ範囲しか移動できない。
113行目: 113行目:  
*[[ボルフォッグ]]を[[ビッグボルフォッグ]]形態にして最終面をクリアすると次週に彼のPPは引き継がれない。
 
*[[ボルフォッグ]]を[[ビッグボルフォッグ]]形態にして最終面をクリアすると次週に彼のPPは引き継がれない。
 
*シナリオ「ビムラーの意思」にて[[ゴーショーグン]]に[[強化パーツ]]を装備しておくとシナリオクリア後に[[強化パーツ]]欄のパーツ数は装備前の状態に戻るが、装備しておいたパーツは[[ゴーショーグン]]に装備されたままとなる。実質パーツ数が増えたのと同じになるが[[ゴーショーグン]]からパーツを外すとバグは解除される。
 
*シナリオ「ビムラーの意思」にて[[ゴーショーグン]]に[[強化パーツ]]を装備しておくとシナリオクリア後に[[強化パーツ]]欄のパーツ数は装備前の状態に戻るが、装備しておいたパーツは[[ゴーショーグン]]に装備されたままとなる。実質パーツ数が増えたのと同じになるが[[ゴーショーグン]]からパーツを外すとバグは解除される。
*空か宇宙の地形でユニットを移動させ、移動しきる直前にキャンセルするとENが回復している。'''何度でも可能'''。[[第2次α]]発売後に広く知られた存在であったが、'''[[第3次α]]でもこのバグは直っていない'''。
+
*[[空]]か[[宇宙]]の地形でユニットを移動させ、移動しきる直前にキャンセルすると[[EN]]が回復している。'''何度でも可能'''。[[第2次α]]発売後に広く知られた存在であったが、'''[[第3次α]]でもこのバグは直っていない'''。
 
*最終話でラスボスの鎮座するバラルの空中庭園は上陸すると、ユニットの移動タイプが無視され、強制的に地上へ降ろされてしまう。これを利用して移動タイプが空専用で陸に降りる事が出来ない自軍の戦艦等を陸で戦わせる事が可能となる。これは敵ユニットも例外ではなく、誘き寄せた量産型[[クストース]]を陸に引き摺り下ろせる。あまり意味は無いが。
 
*最終話でラスボスの鎮座するバラルの空中庭園は上陸すると、ユニットの移動タイプが無視され、強制的に地上へ降ろされてしまう。これを利用して移動タイプが空専用で陸に降りる事が出来ない自軍の戦艦等を陸で戦わせる事が可能となる。これは敵ユニットも例外ではなく、誘き寄せた量産型[[クストース]]を陸に引き摺り下ろせる。あまり意味は無いが。
 
*デュアルショック2コントローラ使用時、振動機能が正常に機能しない。(同時発売された専用コントローラでは振動する)
 
*デュアルショック2コントローラ使用時、振動機能が正常に機能しない。(同時発売された専用コントローラでは振動する)
120行目: 120行目:  
:
 
:
 
*[[ミリア・ファリーナ・ジーナス]]、[[綾波レイ]]が[[PP]]を1周で二度引き継ぐ。
 
*[[ミリア・ファリーナ・ジーナス]]、[[綾波レイ]]が[[PP]]を1周で二度引き継ぐ。
*サブシナリオクリア後すぐにニューゲーム(クリアデータからのニューゲームは不可)を始めると、サブシナリオに登場したユニットが自軍参入した状態で開始される。スペシャルシナリオ後にこれを行うと、全[[主人公]]を1つのルートで使う事が可能に。ただし、それ以外のサブシナリオの場合、該当キャラクターが該当ユニットで参戦するステージに入った時点で上書きされて消える。この仕様上、スペシャルステージの面々は後継機で参戦するため、35話までは主人公が二人(44話まではリュウセイも二人)という状態に陥る他、共通シナリオの戦闘マップにおける主人公ごとの会話が別の主人公のパターンに変わるなどの処理ミスが起きる。
+
*サブシナリオクリア後すぐにニューゲーム(クリアデータからのニューゲームは不可)を始めると、サブシナリオに登場したユニットが自軍参入した状態で開始される。スペシャルシナリオ後にこれを行うと、全[[主人公]]を1つのルートで使う事が可能に。ただし、それ以外のサブシナリオの場合、該当キャラクターが該当ユニットで参戦するステージに入った時点で上書きされて消える。この仕様上、スペシャルステージの面々は後継機で参戦するため、第35話までは主人公が二人(第44話まではリュウセイも二人)という状態に陥る他、共通シナリオの戦闘マップにおける主人公ごとの会話が別の主人公のパターンに変わるなどの処理ミスが起きる。
 
*[[ドミニオン]]がオプションメニューの[[ロボット大図鑑]]に登録されない。機体データから見る事は出来る。
 
*[[ドミニオン]]がオプションメニューの[[ロボット大図鑑]]に登録されない。機体データから見る事は出来る。
 
*第2次αではボルフォッグはビッグボルフォッグ形態だとPPを引き継がなかったが、今回は逆に通常ボルフォッグだとPP引継ぎが行われない。
 
*第2次αではボルフォッグはビッグボルフォッグ形態だとPPを引き継がなかったが、今回は逆に通常ボルフォッグだとPP引継ぎが行われない。
134行目: 134行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:
 
:
*第49話でマルグリットを先に撃墜して味方にした後、シュバルを倒す前にマルグリットが撃墜されると、シュバルを倒した後のイベント途中でフリーズする。
+
*第49話で[[マルグリット・ピステール|マルグリット]]を先に撃墜して味方にした後、[[シュバル・レプテール|シュバル]]を倒す前にマルグリットが撃墜されると、シュバルを倒した後のイベント途中でフリーズする。
 
*ユニットの変形形態が図鑑に登録されないことがある。該当ユニットがルート分岐で離脱し再合流すると登録されている。
 
*ユニットの変形形態が図鑑に登録されないことがある。該当ユニットがルート分岐で離脱し再合流すると登録されている。
 
*特殊な条件で、敵がいないのに『攻撃』コマンドが表示される。
 
*特殊な条件で、敵がいないのに『攻撃』コマンドが表示される。
140行目: 140行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:
 
:
*スタート時のニューゲームor前作データリンクの選択画面から×ボタンキャンセルでタイトル画面に戻り、その状態でゲームを開始すると所持資金が50万増えている。<br />また同じ動作を行うことで資金は累積していくため、スタート⇒キャンセルを繰り返すだけでゲーム開始時から大量の資金を所持した状態でプレイすることが可能。
+
*スタート時のニューゲームor前作データリンクの選択画面から×ボタンキャンセルでタイトル画面に戻り、その状態でゲームを開始すると所持資金が50万増えている。<br />また同じ動作を行うことで資金は累積していくため、スタート⇒キャンセルを繰り返すだけでゲーム開始時から大量の[[資金]]を所持した状態でプレイすることが可能。
*サブオーダーにて未実行オーダーが残っていた場合、未実行オーダー選択から△+LorRボタンで実行済オーダーのメンバー選択に入れることが出来、そこから1人だけ新たに未実行キャラに入れ替えてオーダーを再実行することが出来る。これにより全員に撃墜数を稼がせたり、Lv99のキャラ全員に資金調達をさせることが可能。<br />2次出荷分以降のソフトではバグ修正済み。
+
*[[サブオーダー]]にて未実行オーダーが残っていた場合、未実行オーダー選択から△+LorRボタンで実行済オーダーのメンバー選択に入れることが出来、そこから1人だけ新たに未実行キャラに入れ替えてオーダーを再実行することが出来る。これにより全員に撃墜数を稼がせたり、Lv99のキャラ全員に資金調達をさせることが可能。<br />2次出荷分以降のソフトではバグ修正済み。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
147行目: 147行目:  
:
 
:
 
*[[カウンター]]を所持しているユニットの隣に援護可能なユニットがいる状態でカウンターを発動させると、カウンターを所持しているユニットと隣接しているユニットが重なり、カウンターを所持しているユニットがマップ上に固定され行動できなくなる。
 
*[[カウンター]]を所持しているユニットの隣に援護可能なユニットがいる状態でカウンターを発動させると、カウンターを所持しているユニットと隣接しているユニットが重なり、カウンターを所持しているユニットがマップ上に固定され行動できなくなる。
*第11話で登場する[[デビルガンダム]]を[[MAP兵器]]のみで攻撃して撃墜すると、アレンビーが仲間になるイベントが発生せず、[[ノーベルガンダム]]が自軍に登録されない(撃墜できずHPが規定値以下になった場合は仲間イベントが発生した直後に撤退する)。アレンビーは[[インターミッション]]には普通に参加する。
+
*第11話で登場する[[デビルガンダム]]を[[MAP兵器]]のみで攻撃して撃墜すると、[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]が仲間になるイベントが発生せず、[[ノーベルガンダム]]が自軍に登録されない(撃墜できずHPが規定値以下になった場合は仲間イベントが発生した直後に撤退する)。アレンビーは[[インターミッション]]には普通に参加する。
 
*[[説得]]可能な敵ユニットである[[ジェニス改 エニルカスタム]]が、周回を重ねる毎に改造限界値を越えて強化されていく(通称エニルバグ)。周回し過ぎるとオーバーフローを起こして逆に弱体化してしまう。
 
*[[説得]]可能な敵ユニットである[[ジェニス改 エニルカスタム]]が、周回を重ねる毎に改造限界値を越えて強化されていく(通称エニルバグ)。周回し過ぎるとオーバーフローを起こして逆に弱体化してしまう。
   154行目: 154行目:  
*プロローグで「遺跡内に突入し、救助に向かう」を選択し、ネオ・ジオンルートに進んだ場合、シナリオ「結成 特殊独立戦隊」で全滅すると、やり直しのシナリオがリガ・ミリティアルートの「陽光下の戦い」になる。そのシナリオをクリアすればまた「結成 特殊独立戦隊」になるので問題はない。エンディングはネオ・ジオンルートに進んだ場合と変わらない。
 
*プロローグで「遺跡内に突入し、救助に向かう」を選択し、ネオ・ジオンルートに進んだ場合、シナリオ「結成 特殊独立戦隊」で全滅すると、やり直しのシナリオがリガ・ミリティアルートの「陽光下の戦い」になる。そのシナリオをクリアすればまた「結成 特殊独立戦隊」になるので問題はない。エンディングはネオ・ジオンルートに進んだ場合と変わらない。
 
*合流による再加入などによってレベルが加算されるパイロットがいるシナリオでは、全滅後に[[ツメスパロボ]]を行って再挑戦する度にそのパイロットのレベルが上がり続ける。
 
*合流による再加入などによってレベルが加算されるパイロットがいるシナリオでは、全滅後に[[ツメスパロボ]]を行って再挑戦する度にそのパイロットのレベルが上がり続ける。
*[[クロノクル・アシャー]]と[[カテジナ・ルース]]を仲間にして惑星ラクスルート「禁断惑星のシビル(前半)」まで進み、そこで2人をレベルアップさせて[[BP]]を稼いでから全滅する。するとレベルは元に戻るが稼いだBPはそのままになっており、時間さえかければ2人のBPを無限に稼ぐ事ができる。
+
*[[クロノクル・アシャー]]と[[カテジナ・ルース]]を仲間にして[[惑星ラクス]]ルート「禁断惑星のシビル(前半)」まで進み、そこで2人をレベルアップさせて[[BP]]を稼いでから全滅する。するとレベルは元に戻るが稼いだBPはそのままになっており、時間さえかければ2人のBPを無限に稼ぐ事ができる。
    
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
166行目: 166行目:  
*[[グレートマジンガー]](旧)及び[[ビューナスA]](旧)は、第29話で永久離脱する際、装備していた強化パーツが'''消滅'''してしまう。どちらも第29話は強制出撃となるので、インターミッションで強化パーツを外しておく必要がある。
 
*[[グレートマジンガー]](旧)及び[[ビューナスA]](旧)は、第29話で永久離脱する際、装備していた強化パーツが'''消滅'''してしまう。どちらも第29話は強制出撃となるので、インターミッションで強化パーツを外しておく必要がある。
 
*[[偵察]]や[[脱力]]など対象指定タイプの[[精神コマンド]]を選択し、カーソル移動中(画面上ヘルプで『SEL:リスト』表示中)にセレクトボタンを押すと、フリーズしてしまう。
 
*[[偵察]]や[[脱力]]など対象指定タイプの[[精神コマンド]]を選択し、カーソル移動中(画面上ヘルプで『SEL:リスト』表示中)にセレクトボタンを押すと、フリーズしてしまう。
*34話「真実の侵略者」にて、[[スバル・リョーコ]]を[[Xエステバリス改|Xエステバリス]]に乗せかえていた場合、リョーコは普通に自分の[[エステバリス]]で強制出撃してしまう為、結果的にリョーコが増殖してしまう。
+
*第34話「真実の侵略者」にて、[[スバル・リョーコ]]を[[Xエステバリス改|Xエステバリス]]に乗せかえていた場合、リョーコは普通に自分の[[エステバリス]]で強制出撃してしまう為、結果的にリョーコが増殖してしまう。
*42話「その男の狂気」で[[シャピロ・キーツ]]が増援として出る前に死鬼隊([[ダルジャン]]、[[エルダール]]、[[ダンコフ]]、[[ガッシュラン]])を全員倒しているとフリーズする。[[マップ兵器]]で条件を満たした場合はフリーズしない。
+
*第42話「その男の狂気」で[[シャピロ・キーツ]]が増援として出る前に死鬼隊([[ダルジャン]]、[[エルダール]]、[[ダンコフ]]、[[ガッシュラン]])を全員倒しているとフリーズする。[[マップ兵器]]で条件を満たした場合はフリーズしない。
    
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
176行目: 176行目:  
**この応用で、Yボタンでこれらの精神コマンドを同時に指定し、片方を再度Yボタンでキャンセルするともう片方の使用者の[[SP]]が増殖する。繰り返すことで無限に増殖が可能であり、現在値が999を超えると数字が表示されなくなる。
 
**この応用で、Yボタンでこれらの精神コマンドを同時に指定し、片方を再度Yボタンでキャンセルするともう片方の使用者の[[SP]]が増殖する。繰り返すことで無限に増殖が可能であり、現在値が999を超えると数字が表示されなくなる。
 
*「出撃前メニューにて強化&[[スキルパーツ]]を売却後に全滅⇒インターミッションでシナリオ再開」をすると、資金はそのままでパーツが売却前に戻る。これを繰り返す事で簡単に資金を増やせる。
 
*「出撃前メニューにて強化&[[スキルパーツ]]を売却後に全滅⇒インターミッションでシナリオ再開」をすると、資金はそのままでパーツが売却前に戻る。これを繰り返す事で簡単に資金を増やせる。
*54話後半の追加勝利条件に「[[プロヴィデンスガンダム]]、[[地獄王ゴードン]]、[[メカブラック獣人ガルラ]]の全機撃墜」があるが、ガルラのみ撃墜しなくてもクリア出来てしまう。
+
*第54話後半の追加勝利条件に「[[プロヴィデンスガンダム]]、[[地獄王ゴードン]]、[[メカブラック獣人ガルラ]]の全機撃墜」があるが、ガルラのみ撃墜しなくてもクリア出来てしまう。
*複数話で敵増援が出現した直後にフリーズする(44話「運命の子ら」辺りが顕著)。これらは予めある程度敵機を撃墜しておくと解消されるので、ユニットの数が増えすぎて処理しきれなくなるためのフリーズと考えられる。
+
*複数話で敵増援が出現した直後にフリーズする(第44話「運命の子ら」辺りが顕著)。これらは予めある程度敵機を撃墜しておくと解消されるので、ユニットの数が増えすぎて処理しきれなくなるためのフリーズと考えられる。
    
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
187行目: 187行目:  
:
 
:
 
*特殊技能カウンターをスキルパーツで養成した場合、絶対に発動しない。元々カウンターを覚えているキャラの場合はしっかり発動する。
 
*特殊技能カウンターをスキルパーツで養成した場合、絶対に発動しない。元々カウンターを覚えているキャラの場合はしっかり発動する。
*24話の出撃選択時、開始前に抜けたはずのコウを乗り換えで選択可能。乗り換えた場合、増援で登場するデンドロビウムに強制乗り換えとなり、元々乗っていた機体は'''パイロット無しの状態で残る'''。一応戦闘も出来るが、パイロットがいないため役に立たない。
+
*第24話の出撃選択時、開始前に抜けたはずのコウを乗り換えで選択可能。乗り換えた場合、増援で登場するデンドロビウムに強制乗り換えとなり、元々乗っていた機体は'''パイロット無しの状態で残る'''。一応戦闘も出来るが、パイロットがいないため役に立たない。
    
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:
 
:
*イクサー1またはイクサー3にて、イクサーロボ合体状態でMAP内にいる・合体状態で撃墜されている・合体状態で撤退している時にゲームオーバーになると、それ以降サブパイロットの渚が消滅し、渚の精神コマンドが使えなくなる他、戦闘セリフも一人の時のものになる。全滅プレイでやり直した時はもちろん、ソフトリセットからデータをロードし直してもこのバグは治らず、DS本体の電源を切って入れなおしてからバグ発生前のセーブデータをロードしないとバグ発生前の状態に戻ることが出来ない。もしもバグ発生前のセーブデータが残ってない場合は最初からやりなおすか、次の周回まで渚の復帰は不可能になる。なお、イクサー1については35話の渚強制出撃イベントを迎えると復活するが、35話以降にこのバグを起こすとやはり次の周回まで復帰不能。イクサー3の場合はこの手のイベントが無いので発生即次の周回待ちになる。
+
*[[イクサー1]]または[[イクサー3]]にて、[[イクサーロボ]]合体状態でMAP内にいる・合体状態で撃墜されている・合体状態で撤退している時にゲームオーバーになると、それ以降[[サブパイロット]]の[[加納渚|渚]]が消滅し、渚の[[精神コマンド]]が使えなくなる他、戦闘セリフも一人の時のものになる。<br />全滅プレイでやり直した時はもちろん、ソフトリセットからデータをロードし直してもこのバグは治らず、DS本体の電源を切って入れなおしてからバグ発生前のセーブデータをロードしないとバグ発生前の状態に戻ることが出来ない。もしも、バグ発生前のセーブデータが残ってない場合は最初からやりなおすか、次の周回まで渚の復帰は不可能になる。なお、イクサー1については第35話の渚強制出撃イベントを迎えると復活するが、第35話以降にこのバグを起こすとやはり次の周回まで復帰不能。イクサー3の場合はこの手のイベントが無いので発生即次の周回待ちになる。
*イクサーロボ(3)の戦闘デモで、渚の台詞が発生せずイクサー3単独の汎用台詞で終わる。これは、イベント出撃以外全てにおいて発生する。
+
*イクサーロボ(3)の戦闘デモで、[[霞渚]]の台詞が発生せず、イクサー3単独の汎用台詞で終わる。これは、イベント出撃以外全てにおいて発生する。
 
*味方NPCが所持して自軍出撃パイロットが一つも覚えていない精神コマンドがある場合、精神コマンド検索欄にその精神コマンドが表示される。そしてその精神コマンド所持パイロット一覧を見るとなぜか[[ヒイロ・ユイ]](ウイングガンダムゼロ)が表示されており、さらに同キャラを選ぶとフリーズする。
 
*味方NPCが所持して自軍出撃パイロットが一つも覚えていない精神コマンドがある場合、精神コマンド検索欄にその精神コマンドが表示される。そしてその精神コマンド所持パイロット一覧を見るとなぜか[[ヒイロ・ユイ]](ウイングガンダムゼロ)が表示されており、さらに同キャラを選ぶとフリーズする。
 
*毎ターンの開始時自動的に精神コマンドを使うNPCまたは敵のユニットがいる状態で、「そのユニットが精神コマンドを使うタイミング」からそのユニットが行動終了する前までの間にクイックセーブをしてロードし直すと、ロード完了直後にそのユニットが精神コマンドを使いなおす。殆どの場合2回以上使っても意味が無い精神コマンドなのでエフェクトだけだが、第37の[[ラインバレル mode-C]]は[[覚醒]]を使うため、これを繰り返すと無限に覚醒を使い続けて無限に行動し続ける。
 
*毎ターンの開始時自動的に精神コマンドを使うNPCまたは敵のユニットがいる状態で、「そのユニットが精神コマンドを使うタイミング」からそのユニットが行動終了する前までの間にクイックセーブをしてロードし直すと、ロード完了直後にそのユニットが精神コマンドを使いなおす。殆どの場合2回以上使っても意味が無い精神コマンドなのでエフェクトだけだが、第37の[[ラインバレル mode-C]]は[[覚醒]]を使うため、これを繰り返すと無限に覚醒を使い続けて無限に行動し続ける。
209行目: 209行目:  
***発生条件不明。
 
***発生条件不明。
 
**[[ギム・ゲネン|ギム・ゲネン一斉攻撃]]
 
**[[ギム・ゲネン|ギム・ゲネン一斉攻撃]]
***43話「THE RETURN OG THE SOCELER」で使用するとフリーズ。[[ネームレス・ワン]]に使用した場合が危険。
+
***第43話「THE RETURN OG THE SOCELER」で使用するとフリーズ。[[ネームレス・ワン]]に使用した場合が危険。
 
**[[デモンベイン|シャイニング・トラペゾヘドロン]]
 
**[[デモンベイン|シャイニング・トラペゾヘドロン]]
***51話「STRANGE EONE」で、[[リベル・レギス]]の同名武器に対して'''反撃'''しようとするとフリーズ。
+
***第51話「STRANGE EONE」で、[[リベル・レギス]]の同名武器に対して'''反撃'''しようとするとフリーズ。
 
**[[マジンカイザーSKL|インフェルノブラスター]]
 
**[[マジンカイザーSKL|インフェルノブラスター]]
 
***キャンペーンマップ16で[[ゴゴール]]の第三形態に使用すると'''強制終了して本体が再起動する。'''
 
***キャンペーンマップ16で[[ゴゴール]]の第三形態に使用すると'''強制終了して本体が再起動する。'''
 
**[[マークアハト|トリ]][[マークドライ|プル]][[マークフュンフ|ドッグ]]
 
**[[マークアハト|トリ]][[マークドライ|プル]][[マークフュンフ|ドッグ]]
***31話「始まりへの加速」で[[ラインバレル・アマガツ]]に使用するとフリーズすることがある。確実に回避するにはデモOFFが必須。
+
***第31話「始まりへの加速」で[[ラインバレル・アマガツ]]に使用するとフリーズすることがある。確実に回避するにはデモOFFが必須。
 
*戦闘デモ表示をOFF状態での簡易戦闘モードの演出をAボタンで早送りしようとすると、逆にスローになる事がある。発生条件は不明の上、一度発生してしまうと以降セーブデータに関係なくスローなままとなる。
 
*戦闘デモ表示をOFF状態での簡易戦闘モードの演出をAボタンで早送りしようとすると、逆にスローになる事がある。発生条件は不明の上、一度発生してしまうと以降セーブデータに関係なくスローなままとなる。
 
*戦艦搭載中のユニットに気力上昇などのイベントが発生すると戦艦からイベント対象ユニットが出撃するが、実際は搭載状態で処理されており(個別コマンド選択肢に「能力」がない)、その状態から個別コマンドキャンセル→搭載機体一覧からさらにキャンセルするとユニットが消える。 搭載一覧からユニットを出撃選択するとバグは解除され、その際ユニットはマップの左上に出現する。
 
*戦艦搭載中のユニットに気力上昇などのイベントが発生すると戦艦からイベント対象ユニットが出撃するが、実際は搭載状態で処理されており(個別コマンド選択肢に「能力」がない)、その状態から個別コマンドキャンセル→搭載機体一覧からさらにキャンセルするとユニットが消える。 搭載一覧からユニットを出撃選択するとバグは解除され、その際ユニットはマップの左上に出現する。
 
*特殊スキル「移動+精神」において、戦闘デモON状態で移動後攻撃した場合にSPが回復しない。デモOFFで攻撃した場合は回復される。
 
*特殊スキル「移動+精神」において、戦闘デモON状態で移動後攻撃した場合にSPが回復しない。デモOFFで攻撃した場合は回復される。
*44話のシナリオデモをスキップした際、隠し参入キャラである[[ウィリアム・デイヴィス]]が参入条件を満たしているのにも関わらず自軍参入しなかったり、逆に条件を満たしていないのに参入する事がある。また後者で同キャラが参入した場合、参入時のボーナスであるスキルパーツ「改造スキル」が入手できない。
+
*第44話のシナリオデモをスキップした際、隠し参入キャラである[[ウィリアム・デイヴィス]]が参入条件を満たしているのにも関わらず自軍参入しなかったり、逆に条件を満たしていないのに参入する事がある。また後者で同キャラが参入した場合、参入時のボーナスであるスキルパーツ「改造スキル」が入手できない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
238行目: 238行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:
 
:
*34話『断ち切られたLOOP』か『騎士、炎の空より』で[[全滅プレイ]]を行う度、味方増援として登場するパイロット達のレベルが5ずつ上昇していく。
+
*第34話『断ち切られたLOOP』か『騎士、炎の空より』で[[全滅プレイ]]を行う度、味方増援として登場するパイロット達のレベルが5ずつ上昇していく。
**増援ユニットは、29話『冥王、暁に出撃す』クリア後の分岐で選択しなかったルートの部隊が来る。バグを利用する際は、育てたいパイロットがいない方の分岐を選択。
+
**増援ユニットは、第29話『冥王、暁に出撃す』クリア後の分岐で選択しなかったルートの部隊が来る。バグを利用する際は、育てたいパイロットがいない方の分岐を選択。
 
*[[グレートマジンガー]]は[[強化パーツ]]スロットが2つだが、シーン9『[[バグラチオン作戦]]』の『一輪の花と緑の星と』で[[グレートマジンガー]](元祖)になっている間は[[強化パーツ]]が3つ装着できる。この時3つめのパーツを付けると、通常版に戻った後もスロット一覧には表示されないが装備したまま。ただしパーツを外すと元に戻る。
 
*[[グレートマジンガー]]は[[強化パーツ]]スロットが2つだが、シーン9『[[バグラチオン作戦]]』の『一輪の花と緑の星と』で[[グレートマジンガー]](元祖)になっている間は[[強化パーツ]]が3つ装着できる。この時3つめのパーツを付けると、通常版に戻った後もスロット一覧には表示されないが装備したまま。ただしパーツを外すと元に戻る。
 
*一部マップで、戦闘時のバストアップグラフィックが全く別のキャラになることがある。
 
*一部マップで、戦闘時のバストアップグラフィックが全く別のキャラになることがある。
255行目: 255行目:  
*本来[[サイズ]]差によるダメージ補正は大きいほど有利になるはずだが、本作では何故か小さい機体ほど有利になっている(ただし[[部位]]システムがあるため、狙い撃ち技能があるか[[狙撃]]を使わない限り小さい機体にはBODYを直接攻撃できない不利がある)。XOでは修正された為、仕様では無くバグであると思われる。
 
*本来[[サイズ]]差によるダメージ補正は大きいほど有利になるはずだが、本作では何故か小さい機体ほど有利になっている(ただし[[部位]]システムがあるため、狙い撃ち技能があるか[[狙撃]]を使わない限り小さい機体にはBODYを直接攻撃できない不利がある)。XOでは修正された為、仕様では無くバグであると思われる。
 
*[[ガウ・ハ・レッシィ|レッシィ]]が初登場時に乗っていた[[アローン]]のみ図鑑に飛ぶとなぜか記述は[[ゴロンゴ]]のものになっており、[[ロボット大図鑑]]にも[[ゴロンゴ]]が登録される。
 
*[[ガウ・ハ・レッシィ|レッシィ]]が初登場時に乗っていた[[アローン]]のみ図鑑に飛ぶとなぜか記述は[[ゴロンゴ]]のものになっており、[[ロボット大図鑑]]にも[[ゴロンゴ]]が登録される。
*33話『魔神降臨』にて、増援で登場するライジンオーチームが出撃前準備の段階ですでに加入しており、改造や強化パーツ装備が可能。さらに[[巨大からくり雷神王]]を入手していた場合[[乗り換え]]を繰り返すと[[ゴッドライジンオー]]で出撃できる上、増援も[[ゴッドライジンオー]]が2機に増殖する([[精神コマンド]]等は共有)。増殖するのはこのステージ中のみで、クリア後は1機のみになる。
+
*第33話『魔神降臨』にて、増援で登場するライジンオーチームが出撃前準備の段階ですでに加入しており、改造や強化パーツ装備が可能。さらに[[巨大からくり雷神王]]を入手していた場合[[乗り換え]]を繰り返すと[[ゴッドライジンオー]]で出撃できる上、増援も[[ゴッドライジンオー]]が2機に増殖する([[精神コマンド]]等は共有)。増殖するのはこのステージ中のみで、クリア後は1機のみになる。
    
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
294行目: 294行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
 
:
 
:
*14話で全滅した場合、[[強化パーツ]]を一括で外すとそのステージから参戦するユニットに装備させていたものが増える。
+
*第14話で全滅した場合、[[強化パーツ]]を一括で外すとそのステージから参戦するユニットに装備させていたものが増える。
 
*[[ART-1]]と、[[R-2パワード]]か[[R-3パワード]]がツインユニットを組んでいた場合、[[R-1]]を必要とする[[合体攻撃]]を同時に放てる。
 
*[[ART-1]]と、[[R-2パワード]]か[[R-3パワード]]がツインユニットを組んでいた場合、[[R-1]]を必要とする[[合体攻撃]]を同時に放てる。
   342行目: 342行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:
 
:
*共通ルート14話『集う異邦人たち』で敵になった主人公のユニットは、味方時のパイロットの養成段階・機体の改造段階・装備していた[[強化パーツ]]をそのまま反映しているが、この主人公ユニットを倒すと装備していた[[強化パーツ]]が増殖する。
+
*共通ルート第14話『集う異邦人たち』で敵になった主人公のユニットは、味方時のパイロットの養成段階・機体の改造段階・装備していた[[強化パーツ]]をそのまま反映しているが、この主人公ユニットを倒すと装備していた[[強化パーツ]]が増殖する。
 
**なお主人公機は3ターン目自軍フェイズで強制的に味方に復帰する為、倒すチャンスは2ターン目の敵軍フェイズまで。
 
**なお主人公機は3ターン目自軍フェイズで強制的に味方に復帰する為、倒すチャンスは2ターン目の敵軍フェイズまで。
 
*倒してもイベントで復活する敵から、[[強化パーツ]]を2度取り出来る。上記増殖と原理は同じで、パーツを付けた状態で復活する事による。出来ない敵もいる。
 
*倒してもイベントで復活する敵から、[[強化パーツ]]を2度取り出来る。上記増殖と原理は同じで、パーツを付けた状態で復活する事による。出来ない敵もいる。
365行目: 365行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:
 
:
*撃墜数が999になるとカウンターストップがかかり以降の撃墜数がカウントされなくなる。同作は撃墜数が周回で累積される仕様の為[[ミハエル・ブラン]]が撃墜数999となった場合、29話A「トライアングラー」での撃墜数による生存フラグが立てられなくなり同キャラは最終的に生存不可能となる。
+
*撃墜数が999になるとカウンターストップがかかり以降の撃墜数がカウントされなくなる。同作は撃墜数が周回で累積される仕様の為[[ミハエル・ブラン]]が撃墜数999となった場合、第29話A「トライアングラー」での撃墜数による生存フラグが立てられなくなり同キャラは最終的に生存不可能となる。
    
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
3,644

回編集