差分
→武装
== AMA-X7 シャンブロ(Shambro) ==
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shambro]]<ref>[http://www.gundam-unicorn.net/ova/ms/04.html#01 MS/MECHANIC]、機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]、2022年2月6閲覧。</ref>
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
| SRWでの分類 = [[機体]]
}}
*所属:
[[機動戦士ガンダムUC]]に登場する[[モビルアーマー]]。原作と小説で設定が違うため、分けて記述する。
{{登場メカ概要
| タイトル = スペック
| 分類 = 水陸両用[[モビルアーマー]]
| 生産形態 = 試作機
| 型式番号 = [[型式番号::AMA-X7]]
| 全長 = [[全長::77.8 m]](水中巡航形態)
| 全高 = 31.8 m(陸上戦闘形態)
| 本体重量 = 196.8 t
| 全備重量 = 283.9 t
| 浮揚機関 = [[ミノフスキークラフト]]
| 装甲材質 = [[装甲材質::ガンダリウム合金]]
| 所属 = ジオン残党軍「[[袖付き]]」
| 主なパイロット = [[パイロット::ロニ・ガーベイ]]
}}
'''シャンブロ'''は『[[機動戦士ガンダムUC]]』の[[登場メカ]]。
=== 原作小説版 ===
== 概要 ==
原作小説版・漫画版とOVAで設定が違うため、分けて記述する。
=== OVA ===
=== [[小説|原作小説版]] ===
『[[第1次ネオ・ジオン抗争]]』における[[ハマーン・カーン]]の[[ネオ・ジオン]]が設計した兵器案をベースにして地球のジオン残党が6年かけて開発。そのため[[フル・フロンタル|フロンタル]]は「ハマーンの遺産」とも言っている。[[袖付き]]の援助と技術供与を受け、最新鋭のサイコミュ技術である[[サイコフレーム]]を採用しており、頭部の大口径メガ粒子砲による圧倒的な攻撃力と、10基のリフレクター・ビットを駆使した強固な防御力を誇る。また複合型の潜航/浮上システム、[[ミノフスキークラフト]]とホバー推進を併用しており、水陸両面においてその巨体に反した静粛性と機動性能を持つ。
ガーベイ・エンタープライズ社が親ジオン派の援助と技術供与によって自費で開発した[[モビルアーマー]]。管制は少人数パイロットで行われる。担当はマハディが機長兼攻撃、ロニがリフレクター・ビットによる防御、アッバスが操縦、ワリードが索敵である。非常時は一元操作が可能。
「バンデシネ」ではアッバス、ワリードが既に死亡しているためロニが操縦、マハディが索敵を行っている。
=== [[OVA]] ===
『[[第1次ネオ・ジオン抗争]]』における[[ハマーン・カーン]]の[[ネオ・ジオン]]が設計した兵器案をベースにして[[地球]]のジオン残党が6年かけて開発。そのため[[フル・フロンタル|フロンタル]]は「ハマーンの遺産」とも言っている。
[[袖付き]]の援助と技術供与を受け、最新鋭のサイコミュ技術である[[サイコフレーム]]を採用しており、頭部の大口径メガ粒子砲による圧倒的な攻撃力と、10基のリフレクター・ビットを駆使した強固な防御力を誇る。また複合型の潜航/浮上システム、[[ミノフスキークラフト]]とホバー推進を併用しており、水陸両面においてその巨体に反した静粛性と機動性能を持つ。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:初登場作品。原作通りロニが搭乗する。
:初登場作品。原作通りロニが搭乗する。ただし、OVAと違い自軍との戦闘はトリントン基地ではなく、原作小説版のダカールで行われる。
:イベント後にロニの[[気力]]が150となり、[[マップ兵器]]を連発してくるので注意。
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}}
:今作ではELS輸送ルートの第19・20話で登場。
:第19話では対抗策が見つかる前のリフレクタービットの無敵の防御力を再現するためにイベントが起きるまで毎ターン[[不屈]]と[[鉄壁]]がかかり続けるという恐ろしく堅牢な仕様となっている。
:また、第20話ではロストロウラン基地を襲撃。水陸両用である点を生かし、海適応が高く、水中戦に持ち込まれると不利になりやすいので注意。
:DLC「悪の華」では使用可能。HP10000超えの堅牢な装甲と水適性A、そして水地形のあるマップなのでかなりの活躍が見込める。大口径メガ粒子砲は気力制限があるので注意。
=== VXT三部作 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
:[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]ルート第31話「灼熱のダカール」にて登場。性能は『第3次Z時獄篇』と同等。
:[[SRポイント]]条件が「HP10000以上の状態から一撃で撃破する」ことであり、また一度撃破しても復活することや、同ステージに登場するネームド敵の多さも手伝って非常に面倒な相手。
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:2章Part9から登場するボスユニット。攻撃&防御タイプ。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 格闘兵装 ====
==== 武装 ====
;大型アイアン・ネイル
;大型アイアン・ネイル
:両腕に備え付けられている。初登場シーンではイージス艦を底部から貫き、さらに甲板上のMSを握りつぶした。
:両腕に備え付けられている。一撃で潜水艦を大破させたり、トリントン基地でのシーンではヒマラヤ級空母を底部から貫き、さらに甲板上の[[モビルスーツ|MS]]を握りつぶした上で艦ごと沈めている。ビーム・コーティングも施されており、並みの携行[[ビーム兵器]]は弾いてしまう。
:『BX』ではDLCシナリオでこの武装を敵のシャンブロに対して使用するとなぜか'''両者のサイズが異なっている。'''
;大口径メガ粒子砲
;大口径メガ粒子砲
:頭部カバー内に収納されている。
:頭部カバー内に収納されている、大出力のビームを放つ主砲。ロニのカットイン有り。
:『BX』では通常版の他に[[マップ兵器|MAP兵器]]版も存在している。『DD』ではビーム属性の必殺攻撃に採用。
;拡散メガ粒子砲
;拡散メガ粒子砲
:両肩の肩部装甲に搭載。
:両肩の肩部装甲に搭載。発射したあと、上空に打ち上げられたリフレクター・ビットを反射して攻撃する。
==== 特殊兵装 ====
==== 特殊兵装 ====
;リフレクター・ビット
;リフレクター・ビット
:10個搭載。拡散メガ粒子砲を反射して広範囲を攻撃したり敵のビームを反射して防御に用いたりする。
:10個搭載。拡散メガ粒子砲を反射して広範囲を攻撃したり敵のビームを反射して防御に用いたりする。
:『DD』ではビーム属性の通常攻撃に採用。
;[[バリア]]
:原作小説版で使用。メガ粒子砲をリフレクター・ビットで幾重にも反射することによりビームの結界を作り出し、ミサイル等の実体弾を誘爆・溶解させて無効化する。
== 関連機体 ==
:「バリア」はミサイル攻撃を迎撃された戦闘機パイロットのセリフより。
=== [[特殊能力]] ===
;リフレクター・ビット
:
;サイコ・フレーム
:
=== 移動タイプ ===
;[[陸]]・[[海]]
:[[宇宙]]不可。
=== [[サイズ]] ===
;L
:
=== 機体ボーナス ===
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]。[[ダウンロードコンテンツ|キャンペーンマップ]]「悪の華」
:*'''射程+1、EN+50、装甲値+100、スペック低下無効'''
:
== 余談 ==
== 余談 ==
*本機は『SD戦国伝 天下統一編』(SRW未参戦)のラスボスである「'''黒魔神闇皇帝'''」がモチーフという説がしばしばあがっているが、飽くまでファンの推測の域を出ない。
== 商品情報 ==
**『[[SDガンダム外伝]]』に登場する騎士[[ユニコーンガンダム|ユニコーン]]の因縁の相手として「'''赤魔神シャンブロ'''」が登場したが、こちらはシャンブロ+黒魔神闇皇帝がモチーフ。この赤魔神シャンブロを制作した[[SDガンダムシリーズ]]デザイナーの今石進氏は、上記の説には否定的な見解を示している。
*原作小説では以前から連邦軍に痕跡を察知されており、正体不明のノイズが『シーゴースト』として噂になっていたが、これは作者である福井晴敏氏が以前に発表した小説『終戦のローレライ』に登場する潜水艦『UF4』のセルフオマージュ。この艦もシーゴーストとして恐れられていたという設定で、冒頭で餌食となって撃沈される敵潜水艦の名前も、それに搭乗している若き水兵の名前も同じである。
*フィギュア
**UF4には秘密兵器を唯一扱える人物でヒロインの実兄という人物が乗船しており、その後もメインキャラクターとして活躍するのだが、「元ナチスの武装SS」という設定が危険視されたのか、映画版では既に死亡したことにされてしまい、その煽りを受けて別のキャラクターの性格が原作とは似ても似つかないものになってしまっている。<br/>何の因果か『ガンダムUC』のOVA版ではマハディとロニが同じような境遇になってしまった。
== 脚注 ==
<references />
== 資料リンク ==
*[[GUNDAM:シャンブロ]]
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:しやんふろ}}
{{DEFAULTSORT:しやんふろ}}