差分
編集の要約なし
*装甲材質:[[オリハルコニウム]]
*装甲材質:[[オリハルコニウム]]
*守護精霊:風系低位・竜巻「ギオリック」
*守護精霊:風系低位・竜巻「ギオリック」
<!-- *開発者:不明 -->
<!-- *設計:不明 -->
*所属:[[神聖ラングラン王国]]
*開発:[[神聖ラングラン王国]]
*所属:[[アンティラス隊]]
*主な操者:[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]→[[ロドニー・ジェスハ]]→[[ファング・ザン・ビシアス]]
*主な操者:[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]]→[[ロドニー・ジェスハ]]→[[ファング・ザン・ビシアス]]
*メカニックデザイン:福地仁
*メカニックデザイン:福地仁
[[神聖ラングラン王国]]で開発され正魔装機として採用された[[魔装機]]。契約精霊は竜巻の精霊ギオリック。
[[神聖ラングラン王国]]で開発され正魔装機として採用された[[魔装機]]。契約精霊は竜巻の精霊ギオリック。第一章シナリオ「背教者」におけるグランゾンとの戦闘で一度大破するも、保管時の修復作業を経て完全復元。「[[三國戦争]]」で前線復帰を果たした。
多少非力ながら情報収集能力に優れ、高い索敵能力を生かした遠距離からの先制攻撃を得意とする(確立者は初代操者[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]])。また、近接攻撃の手段として「スプラッシュフォール」を装備していたため、設計者の予測した「魔装機としては戦力外」という思惑を飛び越えオールラウンドに戦える機体として仕上がってしまった。
多少非力ながら情報収集能力に優れ、高い索敵能力を生かした遠距離からの先制攻撃を得意とする(確立者は初代操者[[ゼオルート・ザン・ゼノサキス]])。また、近接攻撃の手段として「スプラッシュフォール」を装備していたため、設計者の予測した「魔装機としては戦力外」という思惑を飛び越えオールラウンドに戦える機体として仕上がってしまった。
外見は[[グランヴェール]]と[[サイバスター]]の中間に位置する。第一章「背教者」におけるグランゾンとの戦闘後、修復を受けて保管されていた。後継操者は[[ロドニー・ジェスハ]]と[[ファング・ザン・ビシアス]]の二名。両人ともゼオルートの確立した攻撃手段を見事に引き継いでいる。
外見は[[グランヴェール]]と[[サイバスター]]の中間に位置する。後継操者は[[ロドニー・ジェスハ]]と[[ファング・ザン・ビシアス]]の二名。両人ともゼオルートの確立した攻撃手段を見事に引き継いでいる。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:最初はロドニーが搭乗しているが、彼のアンティラス隊を離脱に伴いファングが乗り継ぐ。「ハイパーレールガン」が追加され、射撃武器の豊富さが長所となった。なお、ロドニー離脱時に改造はリセット(費やした資金は返還)され、ファング初登場時は無改造状態となっている。改造がリセットされなければ、ファング初登場時の評価は大きく変わったのだろうが……。
:最初はロドニーが搭乗しているが、彼のアンティラス隊を離脱に伴いファングが乗り継ぐ。「ハイパーレールガン」が追加され、射撃武器の豊富さが長所となった。なお、ロドニー離脱時に改造はリセット(費やした資金は返還)され、ファング初登場時は無改造状態となっている。改造がリセットされなければ、ファング初登場時の評価は大きく変わったのだろうが……。
:なお続編では後継機[[ギオリアス]]が登場したが、ギオラストがどうなったのかは明かされない。人気者の[[ジャオーム]]は後継機[[ジャスティニア]]とともに続投しているのだが……。
:なお、続編で後継機[[ギオリアス]]が登場したが、ギオラストがどうなったのかは明かされない。人気者の[[ジャオーム]]は後継機[[ジャスティニア]]とともに続投しているのだが……。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
::「ハイパーレールガン」のランクアップ武器。携行する片手撃ち不可の大砲。
::「ハイパーレールガン」のランクアップ武器。携行する片手撃ち不可の大砲。
;ギガソートカノン
;ギガソートカノン
:光学兵器。砲身は胸部に設置されており、発射時に胸部の装甲が開いて砲口を披露する。ジャオームの腹部に設置された「ビームキャノン」の名残を感じる。
:光学兵器。砲身は胸部に設置されており、発射時に胸部の装甲が開いて砲口を披露する。ジャオームの胸部に設置された「ビームキャノン」の名残を感じる。
;スプラッシュフォール / バーニングダイブ
;スプラッシュフォール / バーニングダイブ
:ギオラストに搭載された高火力の魔術兵器。操者に左右されることなく使用可能。SFC版ではバゴニア製魔装機ギンシャス+の「グランディフォール」と同様、上空から光弾を雨のように降り注いで攻撃する代物であった。DSリメイクにあたって魔術的描写が強まり、攻撃時に両手を組んで風系魔法陣を展開する。発射口も設定されており、両肩の羽とおぼしきパーツが上下に開いて光線を放射する。
:ギオラストに搭載された高火力の魔術兵器。操者に左右されることなく使用可能。SFC版ではバゴニア製魔装機[[ギンシャス]]+の「グランディフォール」と同様、上空から光弾を雨のように降り注いで攻撃する代物であった。DSリメイクにあたって魔術的描写が強まり、攻撃時に両手を組んで風系魔法陣を展開する。発射口も設定されており、両肩の羽とおぼしきパーツが上下に開いて光線を放射する。
:自軍加入時点で「バーニングダイブ」にランクアップしているために、『ROE』では使用不可。ファングが某野菜王子に似ていると評されている事を考えるとそれで正解かもしれない。
:自軍加入時点で「バーニングダイブ」にランクアップしているために、『ROE』では使用不可。ファングが某野菜王子に似ていると評されている事を考えるとそれで正解かもしれない。
:;バーニングダイブ
:;バーニングダイブ
::「スプラッシュフォール」のランクアップ技。魔法陣から放射された光線をまとい突撃を慣行する。ギオラストの高い機動性を最大限に発揮して行う一撃離脱の戦闘プログラムであり、誰でも使える「切り札」をゼオルートが確立させたことで、偵察機のギオラストは前線での運用に耐えうる攻撃力を持つに至ったという(電撃スパロボ魂2013秋号)。『ROE』で無改造プレイを進行させている場合に有用。
::「スプラッシュフォール」のランクアップ技。魔法陣から放射された光線をまとい突撃を慣行、衝突時の爆圧で刳り貫く。ギオラストの高い機動性を最大限に発揮して行う一撃離脱の戦闘プログラムであり、誰でも使える「切り札」をゼオルートが確立させたことで、偵察機のギオラストは前線での運用に耐えうる攻撃力を持つに至ったという(電撃スパロボ魂2013秋号)。『ROE』で無改造プレイを進行させている場合に有用。
==== 必殺技 ====
==== 必殺技 ====