差分

1,358 バイト追加 、 2014年2月8日 (土) 02:35
93行目: 93行目:  
;デスティニーインパルスガンダム
 
;デスティニーインパルスガンダム
 
:『DESTINY MSV』に登場するデスティニーシルエットを装着した形態(SRW未登場)。デスティニーシルエットは、フォース、ソード、ブラストの各シルエットを1つに統合した、[[ストライクガンダム]]における[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]同様の統合兵装システム試験運用型シルエット。全ての面で各シルエット装備時を超える性能を発揮するものの、インパルスの複雑なシステムに対しての負荷が高い上に、ビーム兵器に偏った武装は消費電力の増加を招く結果となっている。その結果1から機体を開発した方が早いということで[[デスティニーガンダム]]が生まれる事となった。なおシルエット自体は4機が製造されており、うち3機は実戦投入されている。この3機はそれぞれVPS装甲の色が違うという特徴がある。
 
:『DESTINY MSV』に登場するデスティニーシルエットを装着した形態(SRW未登場)。デスティニーシルエットは、フォース、ソード、ブラストの各シルエットを1つに統合した、[[ストライクガンダム]]における[[ストライクガンダムI.W.S.P.]]同様の統合兵装システム試験運用型シルエット。全ての面で各シルエット装備時を超える性能を発揮するものの、インパルスの複雑なシステムに対しての負荷が高い上に、ビーム兵器に偏った武装は消費電力の増加を招く結果となっている。その結果1から機体を開発した方が早いということで[[デスティニーガンダム]]が生まれる事となった。なおシルエット自体は4機が製造されており、うち3機は実戦投入されている。この3機はそれぞれVPS装甲の色が違うという特徴がある。
 +
;デスティニーインパルスガンダムR
 +
:『DESTINY ASTRAY R』に登場する上記のデスティニーインパルスの派生機体(SRW未登場)。デメリットが多く事実上開発が中断されたデスティニーインパルスの計画を民間企業が引き継ぎ、独自の機能を盛り込んで完成させた機体。インパルス本体はオリジナルのインパルスとほぼ共通だが、デメリットの1つだった変形合体機構を廃することで機体強度を確保している。シルエット自体も再設計によりシルエットフライヤーの自立飛行機能をシルエット自体に盛り込むと同時に、武装をビーム砲とビームサーベルを統合したウルフスベイン長射程ビーム砲塔へと変更、さらに連合のストライカーパックに対応するコネクタを追加したデスティニーRシルエットとなっている。VPS装甲の色は、デスティニーインパルス2号機に近い紫と白がベースとなっている。さらにこの機体の僚機としてモノアイ仕様の頭部に変更したDIアダガ(アガタとはダガーの別名で、連合のダガーシリーズへの対抗意識でアンチダガーという意味合いで名付けられている)という機体も生産されている。
    
=== セカンドシリーズ ===
 
=== セカンドシリーズ ===
匿名利用者