差分

11 バイト除去 、 2012年7月15日 (日) 01:30
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
**[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
**[[スーパーロボット大戦α外伝]] (図鑑に名前のみ)
 
**[[スーパーロボット大戦α外伝]] (図鑑に名前のみ)
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
+
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
+
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
**[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
+
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
**[[スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ]]
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
**[[スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター]]
 
*分類:試作型[[パーソナルトルーパー]]
 
*分類:試作型[[パーソナルトルーパー]]
 
*形式番号:PTX-003-001(COMPACT2)、PTX-003C
 
*形式番号:PTX-003-001(COMPACT2)、PTX-003C
46行目: 46行目:     
=== [[OGシリーズ|ORIGINAL GENERATIONシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ|ORIGINAL GENERATIONシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
:ATX計画の機体として登場。デフォルトパイロットは[[キョウスケ・ナンブ]]。OGシリーズでは汎用機扱いになり、他のパイロットへも[[乗り換え|乗せ換え]]られるようになっているが合体攻撃はパイロット固定。[[換装武器]]の登場により、武器の癖の強さをある程度カバーできるようになった。本作ではリーゼが登場しないので最後までこの機体のまま。物語中盤に機体性能が強化され『[[切り札]]』『ランページ・ゴースト』が追加、ビームコートがABフィールドに強化。無印アルトと[[ヴァイスリッター]]の[[合体攻撃]]は本作が初出。
 
:ATX計画の機体として登場。デフォルトパイロットは[[キョウスケ・ナンブ]]。OGシリーズでは汎用機扱いになり、他のパイロットへも[[乗り換え|乗せ換え]]られるようになっているが合体攻撃はパイロット固定。[[換装武器]]の登場により、武器の癖の強さをある程度カバーできるようになった。本作ではリーゼが登場しないので最後までこの機体のまま。物語中盤に機体性能が強化され『[[切り札]]』『ランページ・ゴースト』が追加、ビームコートがABフィールドに強化。無印アルトと[[ヴァイスリッター]]の[[合体攻撃]]は本作が初出。
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
:前作から引き続き、キョウスケ・ナンブの機体として登場。敵味方問わず全体的な火力インフレが顕著な本作では、アルトの中途半端なHPや装甲では中盤以降耐えるのが難しい。OG1と比べランページ・ゴーストの消費ENが半分近くまで下がったので、これを主力として確実に敵機を潰していくこと。物語後半、OGシリーズでは初めてリーゼに改造される。
 
:前作から引き続き、キョウスケ・ナンブの機体として登場。敵味方問わず全体的な火力インフレが顕著な本作では、アルトの中途半端なHPや装甲では中盤以降耐えるのが難しい。OG1と比べランページ・ゴーストの消費ENが半分近くまで下がったので、これを主力として確実に敵機を潰していくこと。物語後半、OGシリーズでは初めてリーゼに改造される。
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:OG1&2のリメイクである本作でも、やはりキョウスケ・ナンブの機体として登場。基本的な扱いは元の作品に準ずる。OG2序盤新規シナリオのごく僅かな時期だが、夜間迷彩仕様として[[アルトアイゼン・ナハト]]も登場した。
 
:OG1&2のリメイクである本作でも、やはりキョウスケ・ナンブの機体として登場。基本的な扱いは元の作品に準ずる。OG2序盤新規シナリオのごく僅かな時期だが、夜間迷彩仕様として[[アルトアイゼン・ナハト]]も登場した。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
;[[スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ]]
 
:リュウセイ編がベースなので、アルトアイゼンはそれほど目立った動きはしない。リボンビング・ステークの撃ち込みのシーンに重厚なイメージがない。[[R-GUN]]との戦いが最大の見せ場。
 
:リュウセイ編がベースなので、アルトアイゼンはそれほど目立った動きはしない。リボンビング・ステークの撃ち込みのシーンに重厚なイメージがない。[[R-GUN]]との戦いが最大の見せ場。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ Record of ATX]]
+
;[[スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ Record of ATX]]
 
:キョウスケ編がベースなので、最初から最後まで活躍するが、キョウスケが無茶な事を度々やらかすので大ボス戦後は大抵ボロボロである。セプタギン戦では本作のみの脚部もブースターに換装した宇宙戦特化仕様となった(これは直前のR-GUNリヴァーレ戦で脚部を破壊されたため)
 
:キョウスケ編がベースなので、最初から最後まで活躍するが、キョウスケが無茶な事を度々やらかすので大ボス戦後は大抵ボロボロである。セプタギン戦では本作のみの脚部もブースターに換装した宇宙戦特化仕様となった(これは直前のR-GUNリヴァーレ戦で脚部を破壊されたため)
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
;[[スーパーロボット大戦OGジ・インスペクター]]
 
:主人公機。回を追うごとに性能不足が浮き彫りとなり、[[特機]]クラスでは全く手も足もだせず。[[オペレーション・プランタジネット]]における[[アクセル・アルマー|アクセル]]の[[アシュセイヴァー]]との戦闘では距離が詰められず、アシュセイヴァーの誘導兵器ソードブレイカーで左腕と右脚を切断。さらに切り返しのステークも交わされて右腕も切断。文字通り手も足も出せずに敗北した。
 
:主人公機。回を追うごとに性能不足が浮き彫りとなり、[[特機]]クラスでは全く手も足もだせず。[[オペレーション・プランタジネット]]における[[アクセル・アルマー|アクセル]]の[[アシュセイヴァー]]との戦闘では距離が詰められず、アシュセイヴァーの誘導兵器ソードブレイカーで左腕と右脚を切断。さらに切り返しのステークも交わされて右腕も切断。文字通り手も足も出せずに敗北した。
  
匿名利用者