差分
編集の要約なし
:失われたディンフォースの後釜という形でアンティラス隊に合流する。ギドの特殊スキルにより、本作で常に回避運用ができる唯一の機体といえる。その分被弾すると脆い(機体をフル改造すれば[[HP回復]]がつくので耐えやすくはなる)。武器は「ショートレールガン」が優秀。ギドの成長パターンの問題で攻撃力があまり伸びないのが難点だが、雑魚戦ならば十分対応可能な範囲。必殺技の爆発力が高く、釣り合いは取れているだろう。
:失われたディンフォースの後釜という形でアンティラス隊に合流する。ギドの特殊スキルにより、本作で常に回避運用ができる唯一の機体といえる。その分被弾すると脆い(機体をフル改造すれば[[HP回復]]がつくので耐えやすくはなる)。武器は「ショートレールガン」が優秀。ギドの成長パターンの問題で攻撃力があまり伸びないのが難点だが、雑魚戦ならば十分対応可能な範囲。必殺技の爆発力が高く、釣り合いは取れているだろう。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
:第3話から登場し、最初の分岐ではラングランルートに属する。移動後攻撃可能なショートレールガンおよびヘルズグレネード、長射程・高威力・低燃費のロングレールライフルと、射撃武装が充実しており、さらに操者のギドのスキルは射撃に特化しているので、攻撃面では非常に使い勝手が良い機体である。回避能力も高いのだが、ギドの精神に集中がなく、本作では敵の一撃が重い上に一発当たれば集中砲火を受ける可能性が高まるため、前作のような回避役としての運用にはあまり向かない。
:第3話から登場し、最初の分岐ではラングランルートに属する。移動後攻撃可能なショートレールガンおよびヘルズグレネード、長射程・高威力・低燃費のロングレールライフルと、射撃武装が充実しており、さらに操者のギドのスキルは射撃に特化しているので、攻撃面では非常に使い勝手が良い機体である。さらにハイスペックな合体攻撃も追加された。回避能力も高いのだが、ギドの精神に集中がなく、本作では敵の一撃が重い上に一発当たれば集中砲火を受ける可能性が高まるため、前作のような回避役としての運用にはあまり向かない(スキルによって背後を取られない長所は引き続きあるが)。HPが少ないため、改造するか強化パーツで補わないと集中攻撃を喰らいやすい。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
::『魔装III』ではこちらが採用されている。射程1にも撃ち込めるため、隙が少なくなった。
::『魔装III』ではこちらが採用されている。射程1にも撃ち込めるため、隙が少なくなった。
;ロングレールライフル
;ロングレールライフル
:『魔装機神III』で追加された狙撃銃仕様のレールガン。塗装は黒。
:『魔装機神III』で追加された狙撃銃仕様のレールガン。塗装は黒。要気力なのですぐには使えないが、トップクラスの射程を持つので高台の上からや足止めしての狙撃ではかなり強力。
==== 必殺技 ====
==== 必殺技 ====
::「ビュートゥアキル」のランクアップ武器。2丁の拳銃を連射し、乱舞した後、展開した膝の刃で敵を突き刺し、背後から敵を蜂の巣にする。元ネタは、「007 ユア・アイズ・オンリー」(1981年・英)と思われる。
::「ビュートゥアキル」のランクアップ武器。2丁の拳銃を連射し、乱舞した後、展開した膝の刃で敵を突き刺し、背後から敵を蜂の巣にする。元ネタは、「007 ユア・アイズ・オンリー」(1981年・英)と思われる。
;アンダー・ザ・ガン
;アンダー・ザ・ガン
:『魔装III』で新たに披露された必殺技。
:『魔装III』で新たに披露された必殺技。魔術でカードを生み出して相手に放ち、拘束して相手を撃ち抜く。
==== 合体攻撃 ====
;アトランティックライナー
:ザインとラ・ウェンターによる連続攻撃。IIIで唯一3人必要とする合体攻撃だが、P属性・トップクラスの攻撃力・穴のない長射程・そこそこの燃費と、かなり強力。打撃力不足なザインやデフォルトでは移動後が心配なラ・ウェンターの方が恩恵が強いが。
:名前の由来は、3人の出身国が大西洋をはさんで一直線に並んでいることから。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]