差分

10 バイト除去 、 2024年9月20日 (金)
34行目: 34行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:3章Part15より登場するエネミーユニット兼パイロット。攻撃&防御タイプ。本作では原作第1話と第2話の展開がまとめられているので、アレクシスが複製を担当し初戦から複数体で波状攻撃を仕掛けてくる。更には[[デバダダン]]の代役としてグリッドビームが通じない個体が登場するも、代役元同様にグリッドキャリバーエンドで撃破された。
+
:3章Part15より登場するエネミーユニット。攻撃&防御タイプ。本作では原作第1話と第2話の展開がまとめられているので、アレクシスが複製を担当し初戦から複数体で波状攻撃を仕掛けてくる。
 +
:更には[[デバダダン]]の代役としてグリッドビームが通じない個体が登場するも、デバダダン同様にグリッドキャリバーエンドで撃破された。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。地上ルート第4話「覚・醒」から登場。正式名称としては別名を含めた「気炎万丈怪獣グールギラス」名義で登録されている。原作第1話のシナリオ再現後はアカネの手で量産されており、複数体登場する。弱点が首である事も戦闘グラフィックで示唆されており、火炎弾連射使用時に首の表面が剥がれる他、撃破時に首がもげて中身が露出する演出が取り入れられている。
 
:初登場作品。地上ルート第4話「覚・醒」から登場。正式名称としては別名を含めた「気炎万丈怪獣グールギラス」名義で登録されている。原作第1話のシナリオ再現後はアカネの手で量産されており、複数体登場する。弱点が首である事も戦闘グラフィックで示唆されており、火炎弾連射使用時に首の表面が剥がれる他、撃破時に首がもげて中身が露出する演出が取り入れられている。
2,025

回編集