差分

762 バイト追加 、 2023年12月30日 (土) 07:29
→‎人間関係: 人間関係の項目を編集。
195行目: 195行目:  
:[[地球連合軍]]のオーブ侵攻時に家族を失っているため、彼からは父親から引き継いだオーブの理念を否定される事になる。ただし、小説版では「カガリが反論しオーブの理念の正統性を主張してほしかった」とフォローされている。カガリはシンへの罪悪感故に、彼の数々の罵声を受けても抗議一つしなかった。
 
:[[地球連合軍]]のオーブ侵攻時に家族を失っているため、彼からは父親から引き継いだオーブの理念を否定される事になる。ただし、小説版では「カガリが反論しオーブの理念の正統性を主張してほしかった」とフォローされている。カガリはシンへの罪悪感故に、彼の数々の罵声を受けても抗議一つしなかった。
 
:一方、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]にて原作では無かったシンとの和解が実現している。
 
:一方、[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]にて原作では無かったシンとの和解が実現している。
;'''《アークエンジェル》'''
+
;'''《[[アークエンジェル]]》'''
 
;[[フレイ・アルスター]]、[[サイ・アーガイル]]
 
;[[フレイ・アルスター]]、[[サイ・アーガイル]]
 
:直接は絡まないがSEEDにおいてキラと彼女らを交えた昼ドラも真っ青な泥沼現場に出くわしてしまう。
 
:直接は絡まないがSEEDにおいてキラと彼女らを交えた昼ドラも真っ青な泥沼現場に出くわしてしまう。
209行目: 209行目:  
;[[ロンド・ミナ・サハク]]
 
;[[ロンド・ミナ・サハク]]
 
:アストレイの登場人物で、オーブ五大氏族の一つであるサハク家の長。
 
:アストレイの登場人物で、オーブ五大氏族の一つであるサハク家の長。
:元々はアスハ家に対して敵対的であったが、やがてカガリを認め、彼女を裏から支えるようになった。
+
:かつてはアスハ家に対して敵対的であったが、やがてカガリを認め、彼女を裏から支えるようになった。
 
;[[ロンド・ギナ・サハク]]
 
;[[ロンド・ギナ・サハク]]
 
:ミナと並ぶサハク家のトップだが、姉とは異なり最期までアスハ家に対して敵対的な態度を貫いていた。
 
:ミナと並ぶサハク家のトップだが、姉とは異なり最期までアスハ家に対して敵対的な態度を貫いていた。
218行目: 218行目:  
:立場的には部下であるのものの、同世代と言うこともあって友人でもあった。
 
:立場的には部下であるのものの、同世代と言うこともあって友人でもあった。
 
:しかし、彼女らに先立だれてしまう事になる。
 
:しかし、彼女らに先立だれてしまう事になる。
 +
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』、『[[スーパーロボット大戦J|スパロボJ]]』、『[[スーパーロボット大戦W|スパロボW]]』では生存している。
 +
;[[エリカ・シモンズ]]
 +
:[[モルゲンレーテ]]社のモビルスーツ開発設計主任。
 +
:無鉄砲な行動の多い彼女に呆れながらも、ウズミの意志を継いでくれる存在として、その成長に期待している。
 
;'''《ザフト》'''
 
;'''《ザフト》'''
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
 
;[[アンドリュー・バルトフェルド]]
 
:かつての宿敵、後の仲間。
 
:かつての宿敵、後の仲間。
 +
:バナディーヤで偶然にも出会った際、ドネル・ケバブにかけるソースを巡って口論になった。
 +
:GBA「機動戦士ガンダムSEED 君と僕と戦場で」では、このケバブ論争の延長戦とも言えるシナリオが収録されている。
 
;[[メイリン・ホーク]]
 
;[[メイリン・ホーク]]
 
:結果的にアスランのもっとも近くにいることになった彼女に対して「あいつのこと頼んだぞ」と託す。
 
:結果的にアスランのもっとも近くにいることになった彼女に対して「あいつのこと頼んだぞ」と託す。
:しかし、そのやりとりがないKでは[[三角関係|浮気相手として嫉妬される]]ことに…
+
:しかし、そのやりとりがないKでは[[三角関係|浮気相手として嫉妬される]]ことに…。
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
:DESTINY第1話では、[[プラント]]に移住したオーブ難民が軍事関連の職業に就いている事に憤りを感じていた。それでも強硬派を抑えてナチュラルに理解を示す彼を「良き指導者」とは思っていたが、ラクス[[暗殺]]未遂と[[ミーア・キャンベル|ミーア]]の存在を知ってからは行動に疑念を抱き始め、やがて彼が自分達の敵と確信。調査によって[[デスティニープラン]]の導入が最終目的である事を知り、その考えを否定して対決する事になる。
+
:DESTINY第1話では、[[プラント]]に移住したオーブ難民が軍事関連の職業に就いている事に憤りを感じていた。
:デスティニープラン公表後は大西洋連邦大統領の[[ジョゼフ・コープランド]]を小物扱いしていたデュランダルが、カガリを危険視していたため、彼女の政治家としての能力とその求心力を評価していた模様。会談では「姫」と呼び、侮っていた様にしか見えなかったが、実は「危険な敵」という形で認めていたのだから皮肉である。
+
:それでも強硬派を抑えてナチュラルに理解を示す彼を「良き指導者」とは思っていたが…ラクス[[暗殺]]未遂と[[ミーア・キャンベル|ミーア]]の存在を知ってからは行動に疑念を抱き始め、やがて彼が自分達の敵と確信。
 +
:調査によって[[デスティニープラン]]の導入が最終目的である事を知り、その考えを否定して対決する事になる。
 +
:デスティニープラン公表後は大西洋連邦大統領の[[ジョゼフ・コープランド]]を小物扱いしていたデュランダルが、カガリを危険視していたため、彼女の政治家としての能力とその求心力を評価していた模様。
 +
:会談では「姫」と呼び、侮っていたようにしか見えなかったが、実は「危険な敵」という形で認めていたのだから皮肉である。
 
;'''《家族》'''
 
;'''《家族》'''
 
;カリダ・ヤマト
 
;カリダ・ヤマト
1,045

回編集