差分

170 バイト追加 、 2023年9月24日 (日) 13:50
226行目: 226行目:  
**サイコガンダムは元々は「[[Ζガンダム]]の候補デザイン」としてバンダイ側から提出されたものである。原案ではRX-78-2[[ガンダム]]に印象が近く、「変形機構を組み込んだ初代ガンダム」というコンセプトで描かれたという。
 
**サイコガンダムは元々は「[[Ζガンダム]]の候補デザイン」としてバンダイ側から提出されたものである。原案ではRX-78-2[[ガンダム]]に印象が近く、「変形機構を組み込んだ初代ガンダム」というコンセプトで描かれたという。
 
***この原案にはウェイブライダーにあたる飛行形態も考案されており、仰向けの状態から脚部を折り畳み、バックパックに収納されていた機首を頭部に被せ、分割したシールドがウイングになって完成する。これを直立させてウイングの取り付け方を変えたものがサイコガンダムのMA形態である。
 
***この原案にはウェイブライダーにあたる飛行形態も考案されており、仰向けの状態から脚部を折り畳み、バックパックに収納されていた機首を頭部に被せ、分割したシールドがウイングになって完成する。これを直立させてウイングの取り付け方を変えたものがサイコガンダムのMA形態である。
**デジタルカードゲーム『ガンダムトライエイジ』に登場するフルバースト・サイコ・ガンダムはこの初期案を彷彿とさせる設定とも言える。
   
*サイコガンダムの2号機という設定は公式でなく、ファンの有耶無耶で決まった側面が強い。番組当時「サイコガンダム2号機」の登場が発表され、キリマンジャロ基地に現れたのが2号機というのが現在の一般的通説である。その後「[[サイコガンダムMk-II]]」が登場し、この機体が2号機というのが昔の通説である。
 
*サイコガンダムの2号機という設定は公式でなく、ファンの有耶無耶で決まった側面が強い。番組当時「サイコガンダム2号機」の登場が発表され、キリマンジャロ基地に現れたのが2号機というのが現在の一般的通説である。その後「[[サイコガンダムMk-II]]」が登場し、この機体が2号機というのが昔の通説である。
 
**ただ、爆散寸前のスードリでサイコガンダムが無傷で回収できたのか、破壊されたのかは不明である。
 
**ただ、爆散寸前のスードリでサイコガンダムが無傷で回収できたのか、破壊されたのかは不明である。
238行目: 237行目:  
*[[PSP]]ゲーム『ガンダムバトルロワイヤル』では、原作を無視した理不尽な性能を誇り、特に'''ドロップキック'''で多くのプレイヤーを葬って来た事で有名。バーボンハウスの改変コピペが作られて語り草になった。
 
*[[PSP]]ゲーム『ガンダムバトルロワイヤル』では、原作を無視した理不尽な性能を誇り、特に'''ドロップキック'''で多くのプレイヤーを葬って来た事で有名。バーボンハウスの改変コピペが作られて語り草になった。
 
**後のシリーズでは更にサイコガンダムMk-IIやデストロイガンダムもドロップキックが使用出来るなど、すっかり本シリーズのサイコガンダム系機体の名物として定着してしまった。
 
**後のシリーズでは更にサイコガンダムMk-IIやデストロイガンダムもドロップキックが使用出来るなど、すっかり本シリーズのサイコガンダム系機体の名物として定着してしまった。
 +
*デジタルカードゲーム『ガンダムトライエイジ』では、カラバが鹵獲してアムロ・レイ仕様に改修したフルバースト・サイコ・ガンダムが登場。初代ガンダム準拠の配色になり飛行形態が仰向けに変更されるなど、先述の初期案を彷彿とさせるデザインになっている。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
2,432

回編集