16行目: |
16行目: |
| また、続編『機神飛翔デモンベイン』ではナイアルラトホテップ本体は[[あしゅら男爵]]のようにナイアとナイ神父(折笠愛と若本規夫)のダブルボイスになる。 | | また、続編『機神飛翔デモンベイン』ではナイアルラトホテップ本体は[[あしゅら男爵]]のようにナイアとナイ神父(折笠愛と若本規夫)のダブルボイスになる。 |
| //最近「アウグストゥス=ナイアルラトホテップ」と明言されたので解説差し戻し | | //最近「アウグストゥス=ナイアルラトホテップ」と明言されたので解説差し戻し |
| + | //↑ソースは何処?WEB上の見解だったらできればリンクお願いします。 |
| | | |
| 名前の由来は古代ローマ帝国初代皇帝「アウグストゥス」から。 | | 名前の由来は古代ローマ帝国初代皇帝「アウグストゥス」から。 |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| + | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX]] |
− | :初登場作品。役回り上、早期からインターミッションでの登場機会が多く、第43話(ユニオンルート)では「地球皇帝」時のイベントや顔グラ、そしてインパクト抜群なあのカットインもキッチリ再現されている。「BIG“C”」の戦闘イベントで若本氏の強烈なボイスが披露されて面食らったプレイヤーもいると思われる。 | + | :初登場作品。役回り上、早期から[[インターミッション]]での登場機会が多く、第43話(ユニオンルート)では「地球皇帝」時のイベントや顔グラ、そしてインパクト抜群なあの[[カットイン]]もキッチリ再現されている。「BIG“C”」の戦闘イベントで若本氏の強烈なボイスが披露されて面食らったプレイヤーもいると思われる。 |
| :「地球皇帝」を名乗ったことには意外なほど多数のキャラが反応を見せており、自称皇帝の裸マント男に大真面目に反応するパイロットたち、と言う実にシュールな光景が展開されることになる。 | | :「地球皇帝」を名乗ったことには意外なほど多数のキャラが反応を見せており、自称皇帝の裸マント男に大真面目に反応するパイロットたち、と言う実にシュールな光景が展開されることになる。 |
| :『[[W]]』の[[相羽ケンゴ|テッカマンオメガ]](最終決戦時)や『[[L]]』の[[ムーンWILL]]と同じくテキスト上でも若本氏のテンションの高く濃ゆい独特の口調が再現されている(序盤はそうでもないのだが、話が進むと顕著になってくる)。 | | :『[[W]]』の[[相羽ケンゴ|テッカマンオメガ]](最終決戦時)や『[[L]]』の[[ムーンWILL]]と同じくテキスト上でも若本氏のテンションの高く濃ゆい独特の口調が再現されている(序盤はそうでもないのだが、話が進むと顕著になってくる)。 |
− | | + | <!-- |
| == パイロットステータスの傾向 == | | == パイロットステータスの傾向 == |
| === [[能力|能力値]] === | | === [[能力|能力値]] === |
− | <!--=== [[精神コマンド]] ===-->
| + | === [[精神コマンド]] === |
− | | |
| === [[特殊技能]](特殊スキル) === | | === [[特殊技能]](特殊スキル) === |
− | <!--== [[BGM|パイロットBGM]] ==-->
| + | == [[BGM|パイロットBGM]] == |
| + | --> |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |
− |
| |
| ;[[マスターテリオン]] | | ;[[マスターテリオン]] |
− | :主君だが、次第に彼に対する疑念と不信を募らせ、遂には謀反を起こし、彼を排除するも…。 | + | :主君だが、次第に彼に対する疑念と不信を募らせ、遂には謀反を起こし、彼を排除するも…… |
| ;[[ウェスパシアヌス]] | | ;[[ウェスパシアヌス]] |
| :[[アンチクロス]]の同志。原作ゲーム版では最後は彼に出し抜かれてしまうが、アニメ版と[[UX]]では逆に彼を抹殺する。 | | :[[アンチクロス]]の同志。原作ゲーム版では最後は彼に出し抜かれてしまうが、アニメ版と[[UX]]では逆に彼を抹殺する。 |
| ;[[ティベリウス]]、[[カリグラ]]、[[クラウディウス]]、[[ティトゥス]] | | ;[[ティベリウス]]、[[カリグラ]]、[[クラウディウス]]、[[ティトゥス]] |
− | :[[アンチクロス]]の同志。 | + | :アンチクロスの同志。 |
| ;[[ドクター・ウェスト]] | | ;[[ドクター・ウェスト]] |
− | :部下だがお互いを良く思っておらず、後に彼を排除しようとするも、これがきっかけで完全に離反される事に。 | + | :部下だがお互いを良く思っておらず、後に彼を排除しようとするも、これが切っ掛けで完全に離反される事に。 |
| ;[[ナイア]] | | ;[[ナイア]] |
| :上述のとおりアウグストゥス自身も、無自覚ながらも彼女と同じナイアルラトホテップの貌の一つである。 | | :上述のとおりアウグストゥス自身も、無自覚ながらも彼女と同じナイアルラトホテップの貌の一つである。 |
| ;ナイ神父 | | ;ナイ神父 |
− | :アウグストゥスと同じ姿のナイアルラトホテップの貌の一つ。アウグストゥスとは中身が違うらしい。 | + | :アウグストゥスと同じ姿のナイアルラトホテップの貌の一つ。アウグストゥスとは中身が違うらしい。SRW未登場。 |
| | | |
| == 他作品との人間関係 == | | == 他作品との人間関係 == |
58行目: |
59行目: |
| | | |
| == 名台詞 == | | == 名台詞 == |
− | <!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 -->
| |
− | <!-- 「迷台詞」「○○としての台詞」等、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
| |
| ;「さあ、私の前に跪け! この地球皇帝アウグストゥスに平伏せよ!」<br/>「脆弱な! 人間どもよ!」 | | ;「さあ、私の前に跪け! この地球皇帝アウグストゥスに平伏せよ!」<br/>「脆弱な! 人間どもよ!」 |
| :鬼械神[[レガシー・オブ・ゴールド]]の火力と防御力をモノに言わせて[[デモンベイン]]を追い詰めて。この時点で彼が完全に悦に至っていることがわかる。 | | :鬼械神[[レガシー・オブ・ゴールド]]の火力と防御力をモノに言わせて[[デモンベイン]]を追い詰めて。この時点で彼が完全に悦に至っていることがわかる。 |
| + | |
| == 迷台詞 == | | == 迷台詞 == |
| ;「ご…ごわす?」<br>「な、何だが分からんが…!」 | | ;「ご…ごわす?」<br>「な、何だが分からんが…!」 |
85行目: |
85行目: |
| ;「ごふぅっ! バ、バカな…なぜこの神がぁ…!」<br/>「地球皇帝のこの私がぁぁ! ぐうぅるぁぁぁぁぁぁーっ…!」 | | ;「ごふぅっ! バ、バカな…なぜこの神がぁ…!」<br/>「地球皇帝のこの私がぁぁ! ぐうぅるぁぁぁぁぁぁーっ…!」 |
| :UXでの断末魔。地球皇帝をブラックロッジの魔術師は[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド|人を超え、獣を超え、神をも超えるマシン]]と[[デモンベイン|魔を断つ剣]]の連携の前に討ち滅ぼされた。……しかし、断末魔に若本氏お得意のフレーズを持ってくるあたり、スタッフもある意味確信犯であろう。 | | :UXでの断末魔。地球皇帝をブラックロッジの魔術師は[[ダンクーガノヴァ・マックスゴッド|人を超え、獣を超え、神をも超えるマシン]]と[[デモンベイン|魔を断つ剣]]の連携の前に討ち滅ぼされた。……しかし、断末魔に若本氏お得意のフレーズを持ってくるあたり、スタッフもある意味確信犯であろう。 |
− | <!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。また、説得やイベント戦闘など、長すぎる台詞は省略してください。 -->
| |
− | <!-- 上記の名台詞項と同様、引用する台詞の種類によって項目名を適宜変更、ないし項目を新設して下さい。 -->
| |
| | | |
| == 搭乗・関連機体 == | | == 搭乗・関連機体 == |
92行目: |
90行目: |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *ネタ元はロバート・ブロック著「アーカム計画」の登場人物。邪神崇拝集団「星の智慧派」の中心人物であり、その正体はナイアルラトホテップだった。<br/>ちなみに原作であるクトゥルフ神話においてナイアルラトホテップが人間に擬態する場合、「掌まで黒い黒人」の姿を取ることが多いのだが、「デモンベイン」原作におけるアウグストゥスの立ち絵を見ると、しっかり掌まで浅黒くなっているのが解る。<br/>なお、レガシー・オブ・ゴールドのデザインのモチーフは「無貌のファラオ」で、これもナイアルラトホテップが好んで取る姿の一つである。 | + | *ネタ元はロバート・ブロック著『アーカム計画』の登場人物。邪神崇拝集団「星の智慧派」の中心人物であり、その正体はナイアルラトホテップだった。<br/>ちなみに原作であるクトゥルフ神話においてナイアルラトホテップが人間に擬態する場合、「掌まで黒い黒人」の姿を取ることが多いのだが、『デモンベイン』原作におけるアウグストゥスの立ち絵を見ると、しっかり掌まで浅黒くなっているのが解る。<br/>なお、レガシー・オブ・ゴールドのデザインのモチーフは「無貌のファラオ」で、これもナイアルラトホテップが好んで取る姿の一つである。 |
− | *「アウグストゥス」という名前自体はバンプレストオリジナルでも[[ガンエデン]]絡みで登場する(こちらはアウグストス名義)。第2次OGではシュウが上記の通りローマ皇帝の名前であると解説したうえで、同一人物でないことをイルイが明言している(つまり同じ名前の別の存在ということ)。 | + | *「アウグストゥス」という名前自体は[[バンプレストオリジナル]]でも[[ガンエデン]]絡みで登場する(こちらはアウグストス名義)。『[[第2次スーパーロボット大戦OG]]』ではシュウが上記の通りローマ皇帝の名前であると解説したうえで、同一人物でないことを[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]が明言している(つまり同じ名前の別の存在ということ)。 |
| | | |
| {{DEFAULTSORT:あうくすとうす}} | | {{DEFAULTSORT:あうくすとうす}} |
| [[Category:登場人物あ行]] | | [[Category:登場人物あ行]] |
| [[Category:機神咆吼デモンベイン]] | | [[Category:機神咆吼デモンベイン]] |