メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.22.61.180
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
キュベレイ
(編集)
2023年4月7日 (金) 19:28時点における版
2,233 バイト除去
、
2023年4月7日 (金) 19:28
編集の要約なし
34行目:
34行目:
[[アクシズ]]へと逃げ延びた[[ジオン公国|ジオン]]残党が開発した[[ニュータイプ]]専用[[モビルスーツ]]([[MS]])。
[[アクシズ]]へと逃げ延びた[[ジオン公国|ジオン]]残党が開発した[[ニュータイプ]]専用[[モビルスーツ]]([[MS]])。
−
実質的に
[[
ハマーン・カーン
]]
の専用機として運用され、アクシズ及び
[[
ネオ・ジオン
]]
のフラッグシップ機として活躍する事になる。
+
[[
一年戦争
]]
時に投入された
[[
モビルアーマー
]]
である[[エルメス]]の後継機(開発コンセプト自体が「エルメスのMS化」である為)であり、[[サイコミュ]]を搭載している。そのため'''「エルメス2」'''と呼ばれる事があり、機体の背中にも'''「LMES 2」'''と刻印されている。
−
=== 機体概要 ===
+
最大の特徴としてリアスカート部コンテナ内にビットを小型化した誘導兵器「
[[
ファンネル
]]
」を装備している事で、頭部と両腕部に搭載された感応波の送受信端末によってこれをコントロールした
[[
オールレンジ攻撃
]]
を得意とする。肩部の白い蝶羽はシールドとしても使用可能な大型のフレキシブル・バインダーを装備し、これによって高い機動性と運動性を獲得している。
−
アクシズの地球圏への帰還後、指導者であったハマーンがニュータイプである自身の搭乗を前提として開発させたニュータイプ専用モビルスーツ。当初はハマーンの専用機として別の試作機が存在していたが、
[[
モビルアーマー
]]
並のサイズであった事で機動性や運動性が大きく劣る事を懸念したハマーンによって却下され、既にアクシズを去っていた
[[
シャア・アズナブル
]]
の遺した設計図や次世代型[[サイコミュ]]を利用して本機が開発された。ドレスを纏った神秘的な女性を想起させる優美な外見をしているが、本機は[[一年戦争]]時に投入されたニュータイプ専用の大型モビルアーマーであった[[エルメス]]の後継機(開発コンセプト自体が「エルメスのMS化」である為)で、その為か'''「エルメス2」'''と呼ばれる事があり、機体の背中にも'''「LMES 2」'''と刻印されている。
−
アクシズ側の苦心の研究によって完成した新型のサイコミュである「バイオ・シグナル・エンハンサー」の搭載に成功し、白い蝶羽を想起させる両肩部分は、シールドとしても使用可能な大型のフレキシブル・バインダーとなっており、簡易的な変形機構によって、バインダー内に両腕部分を格納させて推力ベクトルを一方向に集中させる高速移動形態へと取る事も可能で、高い機動性と運動性を獲得している。最大の特徴は、リアスカート部分のコンテナ内に搭載したビットを大幅に小型化した誘導兵器「[[ファンネル]]」による[[オールレンジ攻撃]]で、頭部と両腕部には異なる系統のサイコミュ送信用デバイスが搭載され、これはサイコミュの混信・共振現象を抑えつつ、高精度でファンネルを制御出来る様にする為の措置にもなっている。ファンネル以外の武装では、両腕のマニピュレーター内にビームガンが一丁ずつ内蔵されており、射程距離は短いものの、射出してビームサーベルとしての兼用も可能。他にも、フレキシブル・バインダー内部には大型のビームサーベルが一基ずつ格納されている。
+
開発に5年を掛けたアクシズ/
ネオ・ジオンの象徴なだけあって、グリプス戦役~第一次ネオ・ジオン抗争を通してもトップクラスの戦闘能力を発揮した。しかし、優れた性能を持つ反面、本機のサイコミュシステムは稼働のために非常に高い
[[
ニュータイプ
]]
能力を要求するため、事実上ハマーンにしか操縦できない機体であり、それ故の「ネオ・ジオンの象徴」でもあった
<ref>比較的昔の資料では、「第一次ネオ・ジオン抗争後期では他のネオ・ジオン製重MSに劣ったが、チューンによって最終的には遜色のない性能を示した」という設定になっていた。</ref>。
−
−
開発に5年を掛けたアクシズ/
ネオ・ジオンの象徴なだけあり、[[グリプス戦役]]~[[第1次ネオ・ジオン抗争]]時期において、本機はニュータイプ専用機として間違いなく最先端の機体となっているのだが、フレームに関しては意外にも、この当時では既に旧式となっているザク系統フレームの発展型となっている。また、優れた性能を持っていたが故に、本機をフルスペックで発揮させる為には、高レベルのニュータイプ能力だけではなく、モビルスーツのパイロットとしてトップクラスの練度や、どの様な状況でも精神を乱す事の無い強靭な意志力が求められる等、必然的に搭乗者を限定させてしまう物となっていた。後に[[キュベレイMk-II]]や[[量産型キュベレイ]]といった本機の系統の機体が開発されているが、いずれも[[エルピー・プル|搭乗者]][[プルツー|達の]][[プルクローン|精神的な]]
[[
マリーダ・クルス|未熟さ
]]
が原因で性能を発揮知れずに終わっており、ハマーンの様に超然とした意志を通せる者で無ければ性能の真価を発揮出来ず、それ故の「ネオ・ジオンの象徴」でもあった
<ref>比較的昔の資料では、「第一次ネオ・ジオン抗争後期では他のネオ・ジオン製重MSに劣ったが、チューンによって最終的には遜色のない性能を示した」という設定になっていた。</ref>。
−
−
なお、「キュベレイ」の名称は、太古のローマに伝わる地母神から来ている。
=== 本編での活躍 ===
=== 本編での活躍 ===
254行目:
249行目:
*機体名の由来は[[ギリシア神話]]の大地母神の「キュベレー」である。
*機体名の由来は[[ギリシア神話]]の大地母神の「キュベレー」である。
*[[ガンダム]]のイメージカラーである「白」を、初めて敵方として使用した機体である。
*[[ガンダム]]のイメージカラーである「白」を、初めて敵方として使用した機体である。
+
*漫画『機動戦士Ζガンダム Define』では、プロトタイプ・キュベレイの出来に満足しなかったハマーンの要望に答えるべく、アクシズの技術者が[[シャア・アズナブル|シャア]]がアクシズに残した設計図や資料から小型サイコミュである「バイオ・シグナル・エンハンサー」を開発し、5年の歳月をかけて完成させた事になっている。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
Hama
843
回編集