差分

1,331 バイト除去 、 2022年12月2日 (金) 22:47
内容の整理
1行目: 1行目: −
'''捕獲'''は、スーパーロボット大戦シリーズのシステムのひとつ。
+
'''捕獲'''は、[[スーパーロボット大戦シリーズ]]の[[システム]]のひとつ。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
<!-- 初記述の時点では、GC版のデータがベースになっています。 -->
 
<!-- 初記述の時点では、GC版のデータがベースになっています。 -->
[[スーパーロボット大戦GC]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』にて採用された、敵の機体を捕獲して自軍で活用可能にするシステム。
+
敵の機体を捕獲して自軍で活用する[[システム]]。『[[スーパーロボット大戦GC]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』で採用されている。
   −
ダメージ[[部位]]制と並んで『GC』『XO』の中核を成しているシステムであり、互いに密接な関係を持っている。
+
同作に採用されている「ダメージ[[部位]]制」と共に作品の中核を成しているシステムであり、互いに密接な関係を持っている。
    
==捕獲に必要な条件 ==
 
==捕獲に必要な条件 ==
 
#'''敵ユニットが捕獲可能な機体である'''(ステータス画面で捕獲の可否は確認可能)
 
#'''敵ユニットが捕獲可能な機体である'''(ステータス画面で捕獲の可否は確認可能)
#'''敵ユニットのBODY以外の[[部位]]を、全てHP0にして破壊する'''(部位については、同名のリンク先内容を参照)
+
#'''敵ユニットのBODY以外の[[部位]]を全てHP0にして破壊する'''(部位についてはリンク先を参照)
   −
以上の条件を全て満たし、自軍[[母艦]]を隣接(『XO』では3マス以内に近接)させて「捕獲」コマンドを選択すれば捕獲が成立。
+
以上の条件を全て満たした状態で、自軍[[母艦]]を隣接(『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』では3マス以内に接近)させて「捕獲」コマンドを選択すれば、捕獲が成立する。なお、BODY以外の部位のHPが元から存在しない機体は、その存在しない部位を破壊する必要はない<ref>例として、BODYとHEADしかないアプサラスIIは、HEADを破壊するだけで捕獲が行えるようになる。</ref>。
   −
捕獲可能な機体は、基本的に機体に乗っている敵パイロットが一般兵であると対象になり、固有名詞がパイロットになっている機体は共通して捕獲不可能。
+
捕獲可能な機体は基本的に[[登場人物一般兵|一般兵]]搭乗機であり、固有名詞がパイロットになっている機体は共通して捕獲不可能となっている。ちなみに、搭乗者は捕獲時には脱出しているとのこと<ref>第4話「ガンダム破壊命令」での会話より。</ref>。
 
  −
なお、BODY以外の部位のHPが元から存在しない機体は、その存在しない部位を破壊する必要はない。例として、元からBODYとHEADしかない[[アプサラスII]]はHEADを破壊するだけで捕獲が狙えるようになる。
  −
 
  −
ちなみに、乗っていた敵[[一般兵]]は捕獲後に居なくなる。4話「ガンダム破壊命令」での会話から、捕獲後に脱出して逃走しているとのこと。
      
==敵機体の捕獲後に行える行動==
 
==敵機体の捕獲後に行える行動==
 
マップクリア後の[[インターミッション]]で、捕獲した機体の処遇を決めることになる。
 
マップクリア後の[[インターミッション]]で、捕獲した機体の処遇を決めることになる。
 
;運用(運用可能な機体のみ)
 
;運用(運用可能な機体のみ)
:機体を自軍で使用可能にする。ステータス画面に「捕獲運用可能」という表記がある機体のみが行え、[[機械獣]]などの無人機や一部の機体は運用不可で、パーツ変換か換金しか出来ない機体もある。
+
:機体を自軍で使用可能にする。ステータス画面に「捕獲運用可能」という表記がある機体のみが対象となる。運用可能機は基本的にザコとして登場する機体だが、性能としては趣味レベルのものから主役機レベルのものまで幅広く存在する。
:運用機は固定の自軍機体と同様に[[乗り換え]]、[[強化パーツ]]の装備、[[改造]]が可能。運用後も強化パーツ変換や換金は可能。また、捕獲した運用中の機体は2周目以降にも引き継ぐことができる。
+
:運用機は一般的な自軍機体と同様に[[乗り換え]][[改造]]などが可能となっており、運用後も強化パーツ変換や換金は可能となっている。また、運用中の機体は2周目以降にも引き継がれる。
:運用可能な機体は基本的にザコとして多数登場する機体が主だが、趣味の機体から十分一線を張れる良機まで様々である。
  −
:ごく一部だが、バッシュやXOのアシュラテンプルのような単純なスペックが主役機レベルの性能を持つ機体もある。
   
:ちなみに、運用機体は換金時に'''改造にかけた費用がすべて還元される'''という利点があるため、(パーツに変換する予定がなければ)気軽に改造が出来るメリットもある。
 
:ちなみに、運用機体は換金時に'''改造にかけた費用がすべて還元される'''という利点があるため、(パーツに変換する予定がなければ)気軽に改造が出来るメリットもある。
;強化パーツ変換
+
;[[強化パーツ]]変換
:機体を強化パーツに換える。どんな強化パーツになるかは機体ごとに異なり、どのパーツになるか変換する前に予めインターミッションで知ることができる。実行後は二度と元の機体には戻せない。
+
:機体を破棄して強化パーツを入手する。どのパーツに変換されるかは機体ごとに設定されており、実行前に表示されるため前もって知ることが可能となっている。[[ハロ]][[ミノフスキークラフト]]など、貴重なパーツに変換可能なユニットも存在する。詳しくは後述。
:中には[[クロイツ・ヴァールハイト]]([[UNKNOWN]]搭乗機)の[[ハロ]]や、[[サージェ・オーパス]]([[ネイ・モー・ハン|ネイ]]艦)の[[ミノフスキークラフト]]など貴重なパーツに変換可能なユニットがいる。
+
:強化パーツ変換時は「改造にかけた費用は還元されない」「強化パーツは2週目以降には引き継がれない」の2点に注意が必要。ただし、'''運用機として引き継いだ機体を売却'''とすることで、一部のパーツは擬似的に引き継がせることが可能となっている。
:ただし、そう言った機体は極めて登場機会が少なく[[サブシナリオ]]にも登場しない場合が殆どなので、出現したら見逃さないように。
  −
:解体と違い、運用機体の改造費は戻ってこないため、パーツに変換もしくは運用機体を改造する場合は、このことを覚えておこう。
  −
:なお、運用機体と違って強化パーツは2周目以降に引き継がれないため、変換したいパーツになる機体を運用で次の周回へと引き継ぎ、次の周回の序盤でパーツ変換して序盤から強力なパーツを確保する、というやり方もある。
   
;解体
 
;解体
:「(撃墜時の獲得資金×2)+機体の総改造費」を資金として獲得できる。実行後は二度と元の機体には戻せない。
+
:機体を破棄して「(撃墜時の獲得資金×2)+機体の総改造費」の資金を獲得する。実行後は二度と元の機体には戻せない。前述の通り改造費は全て還元されるため、運用機の改造は積極的に行っても問題ない。
:前述の通り改造費が全て還元されるので、(機体を失うのに特に差し支えなければ)運用機の改造は積極的に行っても問題ない。
+
:なお、機体によっては直接解体するよりも、強化パーツに変換してから売却した方が獲得資金が多くなる場合がある。
:なお機体によっては解体するよりも、強化パーツに変換してから売却した方が僅かながら儲かる場合がある。
   
;終了
 
;終了
:捕獲ユニットの処理選択を終了し、シナリオエンドデモに以降する。
+
:捕獲ユニットの処理選択を終了し、シナリオエンドデモに移行する。
:なお、捕獲した機体を上記のいずれにも選択しなかった場合は、機体は破棄されて失われてしまう。処遇に迷ったからと次回に持ち越すことはできない。
+
:なお、上記のいずれにも選択しなかった捕獲ユニットは'''破棄されて失われてしまう'''ので注意。
    
==捕獲可能な機体==
 
==捕獲可能な機体==
 
*設定部位:BODY以外にHPが設定されている部位。
 
*設定部位:BODY以外にHPが設定されている部位。
 
*主な登場話:捕獲可能な一般兵が乗って登場するシナリオのみ記述。
 
*主な登場話:捕獲可能な一般兵が乗って登場するシナリオのみ記述。
*58話S:最終話59話直前となる最後のサブシナリオ58話「恐怖の複製軍団」で登場するか否か。
+
*58話S:第58話サブシナリオ「恐怖の複製軍団」(最終話直前のサブシナリオ)で登場するか否か。
 
*強化パーツ:強化パーツへの変換時に得られるパーツ。
 
*強化パーツ:強化パーツへの変換時に得られるパーツ。
*資金:解体した時の基礎獲得資金。表記は、撃墜時の獲得資金の2倍となっている。
+
*資金:解体した時の基礎獲得資金。表記は「撃墜時の獲得資金の2倍」となっている。
   −
『GC』や『XO』における[[強化パーツ]]の性能やショップでの売却額は、[[強化パーツ/GC・XO]]を参照。
+
『GC』『XO』における[[強化パーツ]]の性能やショップでの売却額は、[[強化パーツ/GC・XO]]を参照。
    
===自軍で運用可能な機体===
 
===自軍で運用可能な機体===
[[モビルスーツ]]系、[[モビルアーマー]]系、[[ヘビーメタル]]系、[[メタルアーマー]]系、[[SPT]]系が該当し、同系列の作品のパイロットを[[乗り換え]]させることができる。
+
[[モビルスーツ]][[モビルアーマー]]系、[[ヘビーメタル]]系、[[メタルアーマー]]系、[[SPT]]系が該当。通常の加入機体と同様に、同系列の作品のパイロットを[[乗り換え]]させることが可能となっている。
 
  −
捕獲運用可能な機体はガンダム系の機体に集中しており、なおかつメタルアーマー系とSPT系パイロットは乗る機体がほぼ決まってるため、運用されるとしたら主にモビルスーツ系とヘビーメタル系になる。
      
====[[モビルスーツ]]・[[モビルアーマー]]====
 
====[[モビルスーツ]]・[[モビルアーマー]]====
65行目: 53行目:  
|-
 
|-
 
![[アプサラスII]]
 
![[アプサラスII]]
|L||HEAD||39話M/S、40話、41話||登場||大型ジェネレーター|| 7000 ||味方時と敵時で性能が違う
+
|L||HEAD||39話M/S、40話、41話||登場||大型ジェネレーター|| 7000 ||敵/味方時で性能が異なる
 
|-
 
|-
 
![[アプサラスIII]]
 
![[アプサラスIII]]
|L||HEAD||40話、41話|| ||'''[[ソーラーパネル]]'''||9000 || 味方時と敵時で性能が違う、数量限定機体
+
|L||HEAD||40話、41話|| ||ソーラーパネル||9000 || 敵/味方時で性能が異なる<br />数量限定機体
 
|-
 
|-
 
![[エルメス]]
 
![[エルメス]]
|L||全て||40話|| ||ENチップ||5000||数量限定機体
+
|L||全て||40話|| ||[[ENチップ]]||5000||数量限定機体
 
|-
 
|-
 
![[ガザC]]
 
![[ガザC]]
|M||全て||28話||登場||[[バイオセンサー]]|| 2200 ||『GC』では、運用すると[[バグ (ゲーム)|バグ]]の危険性がある
+
|M||全て||28話||登場||[[バイオセンサー]]|| 2200 ||『GC』では運用時に[[バグ (ゲーム)|バグ]]の危険性あり
 
|-
 
|-
 
![[ガトル]]
 
![[ガトル]]
|S|| || || ||リペアキット||1200|| 『XO』のみ、数量限定機体
+
|S|| || || ||[[リペアキット]]||1200|| 『XO』のみ<br />数量限定機体
 
|-
 
|-
 
![[宇宙用高機動試験型ザク|高機動試作型ザク]]
 
![[宇宙用高機動試験型ザク|高機動試作型ザク]]
83行目: 71行目:  
|-
 
|-
 
![[グフ]]
 
![[グフ]]
| M||全て||12話、14話、15話M/S||登場||[[マグネットコーティング]]||1800||
+
| M||全て||12話、14話、15話M/S||登場||マグネットコーティング||1800||
 
|-
 
|-
 
![[グフカスタム|グフ・カスタム]]
 
![[グフカスタム|グフ・カスタム]]
|M|| 全て||34話M/S||登場||[[バイオセンサー]]||2000||
+
|M|| 全て||34話M/S||登場||バイオセンサー||2000||
 
|-
 
|-
 
![[ゲルググ]]
 
![[ゲルググ]]
|M||全て||19話、28話 ||登場 ||[[バイオセンサー]]||2200||
+
|M||全て||19話、28話 ||登場 ||バイオセンサー||2200||
 
|-
 
|-
 
![[ケンプファー]]
 
![[ケンプファー]]
|M||全て||17話S、34話M/S||登場||防塵装置||2200||
+
|M||全て||17話S、34話M/S||登場||[[防塵装置]]||2200||
 
|-
 
|-
 
![[ザク|ザクII]]
 
![[ザク|ザクII]]
101行目: 89行目:  
|-
 
|-
 
![[ザクIII]]
 
![[ザクIII]]
|M||全て||41話||登場||'''[[リニアシート]]'''||2600||
+
|M||全て||41話||登場||リニアシート||2600||
 
|-
 
|-
 
![[ズゴック]]
 
![[ズゴック]]
|M||ARMS、LEGS||14~15話||登場||[[対ビームコーティング|ビームコーティングS]]||1900||
+
|M||ARMS、LEGS||14~15話||登場||ビームコーティングS||1900||
 
|-
 
|-
 
![[ドップ]]
 
![[ドップ]]
|S|| || || ||プロペラントタンク||1200||『XO』のみ
+
|S|| || || ||[[プロペラントタンク]]||1200||『XO』のみ
 
|-
 
|-
 
![[ドム]]
 
![[ドム]]
113行目: 101行目:  
|-
 
|-
 
![[ドライセン]]
 
![[ドライセン]]
|M||全て||39話S、40話||登場 ||'''[[アポジモーター]]'''||2400||
+
|M||全て||39話S、40話||登場 ||[[アポジモーター]]||2400||
 
|-
 
|-
 
![[ハイゴッグ]]
 
![[ハイゴッグ]]
119行目: 107行目:  
|-
 
|-
 
![[ビグ・ザム]]
 
![[ビグ・ザム]]
|L||LEGS||41話||登場||'''[[ソーラーパネル]]'''||10000||味方時と敵時で性能が違う
+
|L||LEGS||41話||登場||ソーラーパネル||10000||敵/味方時で性能が異なる
 
|-
 
|-
 
![[ビグロ (ガンダム)|ビグロ]]
 
![[ビグロ (ガンダム)|ビグロ]]
| L||全て ||16話、18~19話、28話||登場 ||[[対ビームコーティング|ビームコーティングS]]||4000||
+
| L||全て ||16話、18~19話、28話||登場 ||ビームコーティングS||4000||
 
|-
 
|-
 
![[マゼラトップ]]<br />[[マゼラアタック]]
 
![[マゼラトップ]]<br />[[マゼラアタック]]
|S|| || || ||スペアパーツ||0||『XO』のみ、数量限定機体
+
|S|| || || ||スペアパーツ||0||『XO』のみ<br />数量限定機体
 
|-
 
|-
 
![[リック・ドム]]
 
![[リック・ドム]]
141行目: 129行目:  
|-
 
|-
 
![[アローン]]
 
![[アローン]]
|M||全て||21話M/Sなど||登場||非常食||1600||固定参入の味方機よりHP+100、<br />武器の改造段階は-2
+
|M||全て||21話M/Sなど||登場||非常食||1600||固定参入の味方機とは性能が異なる<ref>HP+100、武器の改造段階-2</ref>
 
|-
 
|-
 
![[カルバリーテンプル|カルバリー・テンプル]]
 
![[カルバリーテンプル|カルバリー・テンプル]]
147行目: 135行目:  
|-
 
|-
 
![[バッシュ]]
 
![[バッシュ]]
|M||全て||21話M/Sなど多数||登場||[[マグネットコーティング]]||2000|| 武器フル改造時、ギャブレー機より攻撃力+50<br />([[マップ兵器]]のみ-200)
+
|M||全て||21話M/Sなど多数||登場||[[マグネットコーティング]]||2000|| [[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]機とは攻撃力の初期値、上昇値が異なる<ref>フル改造時の攻撃力はギャブレー機より+50、マップ兵器のみ-200</ref>
 
|}
 
|}
   157行目: 145行目:  
|-
 
|-
 
![[ガンドーラ]]
 
![[ガンドーラ]]
|M||全て||34話M/S||登場||防塵装置||2200||
+
|M||全て||34話M/S||登場||[[防塵装置]]||2200||
 
|-
 
|-
 
![[ゲバイ]]
 
![[ゲバイ]]
169行目: 157行目:  
|-
 
|-
 
![[ダイン]]
 
![[ダイン]]
|M||全て||5話||登場||[[マグネットコーティング]]||2000||
+
|M||全て||5話||登場||マグネットコーティング||2000||
 
|-
 
|-
 
![[ダウツェン]]
 
![[ダウツェン]]
|M||全て||15話S(2回目以降)、34話M/S||登場||[[対ビームコーティング|ビームコーティングS]]||2600||
+
|M||全て||15話S(2回目以降)、34話M/S||登場||ビームコーティングS||2600||
 
|}
 
|}
   185行目: 173行目:  
|-
 
|-
 
![[ドトール]]
 
![[ドトール]]
| S||全て ||29話M/S||登場||防塵装置||1800||
+
| S||全て ||29話M/S||登場||[[防塵装置]]||1800||
 
|-
 
|-
 
![[ブレイバー]]
 
![[ブレイバー]]
|S||全て|| 27話M|| ||スラスターモジュール||1800||『XO』のみ
+
|S||全て|| 27話M|| ||[[スラスターモジュール]]||1800||『XO』のみ
 
|}
 
|}
   195行目: 183行目:  
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
!変換時の[[強化パーツ]]!! 機体名!!サイズ!!設定部位!!主な登場話!!58話S!!解体資金!!備考
+
![[強化パーツ]]!! 機体名!!サイズ!!設定部位!!主な登場話!!58話S!!解体資金!!備考
 
|-
 
|-
!ENチップ!![[ドラゴガメオ1|妖機械獣ドラゴガメオ1]]
+
![[ENチップ]]!![[ドラゴガメオ1|妖機械獣ドラゴガメオ1]]
 
|L||全て ||38話M|| ||2600||
 
|L||全て ||38話M|| ||2600||
 
|-
 
|-
265行目: 253行目:  
|-
 
|-
 
! rowspan="4" |[[超合金Z]]!![[ガラダブラMk01|合体機械獣ガラダブラMK01]]
 
! rowspan="4" |[[超合金Z]]!![[ガラダブラMk01|合体機械獣ガラダブラMK01]]
|L||全て||38話M|| ||2800||パーツ変換⇒売却の方が儲かる
+
|L||全て||38話M|| ||2800||変換パーツの売却金が解体資金を上回る
 
|-
 
|-
 
![[スイガラー]]
 
![[スイガラー]]
271行目: 259行目:  
|-
 
|-
 
![[ユニトゲラス|ツインボーグ・ユニトゲラス]]
 
![[ユニトゲラス|ツインボーグ・ユニトゲラス]]
|L||全て||36話|| ||3000||パーツ変換⇒売却の方が儲かる
+
|L||全て||36話|| ||3000||変換パーツの売却金が解体資金を上回る
 
|-
 
|-
 
![[プロトタイプ・ゲッター]]
 
![[プロトタイプ・ゲッター]]
|L||全て||32話M|| ||3000||パーツ変換⇒売却の方が儲かる<br />『GC』では捕獲不可
+
|L||全て||32話M|| ||3000||変換パーツの売却金が解体資金を上回る<br />『GC』では捕獲不可
 
|-
 
|-
 
![[超合金ニューZ]]!![[オージェ]]
 
![[超合金ニューZ]]!![[オージェ]]
|M||全て||49話|| ||10000||『GC』では捕獲しても変換不可
+
|M||全て||49話|| ||10000||『GC』ではパーツ変換不可
 
|-
 
|-
 
![[超合金ニューZα]]!![[オーダイ]]
 
![[超合金ニューZα]]!![[オーダイ]]
|L||全て||最終話|| ||10000||捕獲しても次周回に引き継げない
+
|L||全て||最終話|| ||10000||最終話なのでパーツ変換は無意味
 
|-
 
|-
 
![[バイオセンサー]]!![[ギルガザムネ]](量産型)
 
![[バイオセンサー]]!![[ギルガザムネ]](量産型)
312行目: 300行目:  
|S||全て|| 27~28話など多数||  || 1600||
 
|S||全て|| 27~28話など多数||  || 1600||
 
|-
 
|-
![[ミノフスキークラフト]]!![[サージェ・オーパス]]'''([[ネイ・モー・ハン|ネイ]]艦)'''
+
![[ミノフスキークラフト]]!!サージェ・オーパス'''([[ネイ・モー・ハン|ネイ]]艦)'''
 
|LL||全て||24話、50話|| ||11000||各話1機ずつ
 
|LL||全て||24話、50話|| ||11000||各話1機ずつ
 
|}
 
|}
    
==余談==
 
==余談==
「捕獲」という言葉は広義的には決して間違ってはいないものの、軍事用語で敵が使用していた装備品や物資、兵器などを奪うことは本来は'''「鹵獲(ろかく)」'''と呼称するほうが適当である。
+
*本項の内容に対しては「捕獲」よりも'''「鹵獲(ろかく)」'''という言葉を使用するほうが適当である<ref>「敵が使用していた装備品や物資、兵器などを奪うこと」を意味する軍事用語。</ref>。
   −
このほか「接収」という言葉も同様の意味ではあるが、こちらはどちらかと言えば「戦闘後(あるいは戦争後)に勝利側が、敗北側の所有物を強制的に取り上げる」という意味合いが強い。
+
== 脚注 ==
 +
<references />
    
{{DEFAULTSORT:ほかく}}
 
{{DEFAULTSORT:ほかく}}
521

回編集