差分

143 バイト追加 、 2013年7月14日 (日) 20:05
原作における顛末を追記
22行目: 22行目:  
そのため実戦では目だった活躍は少なく、ヒトマキナとの初戦ではナーブクラックを掴み取られて捕食されそうになり、道明寺に助けられたがそのおかげで攻撃手段がなくなり、戦闘終了まで何もできなかった。
 
そのため実戦では目だった活躍は少なく、ヒトマキナとの初戦ではナーブクラックを掴み取られて捕食されそうになり、道明寺に助けられたがそのおかげで攻撃手段がなくなり、戦闘終了まで何もできなかった。
   −
ジャミング施設破壊作戦後は引き続きヒトマキナの迎撃に当たっていたが、戦闘の最中に不意に「死」を認識、結果自身がヒトマキナと化して暴走(パニック)を起こしてしまった。
+
ジャミング施設破壊作戦後は引き続きヒトマキナの迎撃に当たっていたが、戦闘の最中に不意に「死」を認識、結果自身がヒトマキナと化してパニックを起こし暴走。[[ペインキラー]]によって破壊された。
 +
ヒトマキナ化した後も、ファクターであるイズナを守ろうとしていたようである。
    
イメージは般若であるらしい。機体名は英語で「騙す・欺く」を意味する「deceive」から取られている。ちなみに原作漫画版では系列化されている機体であり、バレルシリーズでいうロストバレルの立ち位置にいる(シリーズ1号機)。これを戦闘用に設計し直したシリーズ4号機がディスィーブIV、開発コード「[[プリテンダー]]」である。
 
イメージは般若であるらしい。機体名は英語で「騙す・欺く」を意味する「deceive」から取られている。ちなみに原作漫画版では系列化されている機体であり、バレルシリーズでいうロストバレルの立ち位置にいる(シリーズ1号機)。これを戦闘用に設計し直したシリーズ4号機がディスィーブIV、開発コード「[[プリテンダー]]」である。
匿名利用者