2行目: |
2行目: |
| | 外国語表記 = [[外国語表記::Demon Golem]] | | | 外国語表記 = [[外国語表記::Demon Golem]] |
| | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]]) | | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]]) |
− | *{{登場作品 (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}} | + | *{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}} |
− | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}} | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦EX}} |
| | 声優 = {{声優|原道太郎}}(OG) | | | 声優 = {{声優|原道太郎}}(OG) |
| | SRWでの分類 = [[機体]] | | | SRWでの分類 = [[機体]] |
38行目: |
38行目: |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦EX]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}} |
− | :どの章でも対峙するが、強バージョンがザコとして登場するのは[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章と[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の章のみ。[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章では「デモン・ハック」にて[[ガテゼルク]]の搭乗機(?)として出てくる。 | + | :初登場作品。どの章でも対峙するが、強バージョンがザコとして登場するのは[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章と[[シュウ・シラカワ|シュウ]]の章のみ。[[マサキ・アンドー|マサキ]]の章では「デモン・ハック」にて[[ガテゼルク]]の搭乗機(?)として出てくる。 |
| :主に移動後攻撃可能武器の「おたけび」で攻撃してくるが、この武器は命中+50%という異常な命中精度を誇っており、[[ショウ・ザマ|ショウ]]ですら回避をするのは難しい。威力もなかなかあり、かつ数が多いので、うかつに配置すると袋叩きにされるハメになる。特に強バージョンは耐久力が高いため、MAP兵器や必殺武器で一気にたたみかけないと痛い目を見る。『EX』における雑魚敵の中でもかなりの強敵に分類されるが、得られる資金はかなり低い。 | | :主に移動後攻撃可能武器の「おたけび」で攻撃してくるが、この武器は命中+50%という異常な命中精度を誇っており、[[ショウ・ザマ|ショウ]]ですら回避をするのは難しい。威力もなかなかあり、かつ数が多いので、うかつに配置すると袋叩きにされるハメになる。特に強バージョンは耐久力が高いため、MAP兵器や必殺武器で一気にたたみかけないと痛い目を見る。『EX』における雑魚敵の中でもかなりの強敵に分類されるが、得られる資金はかなり低い。 |
| :SFC版はパイロットが[[人工知能]]でCB版は「デモンゴーレム」本人。 | | :SFC版はパイロットが[[人工知能]]でCB版は「デモンゴーレム」本人。 |
| + | |
| + | === VXT三部作 === |
| + | ;[[スーパーロボット大戦X]] |
| + | :マサキの口から存在が言及されるのみだが、用語集に記載される。 |
| | | |
| === [[魔装機神シリーズ]] === | | === [[魔装機神シリーズ]] === |
− | ;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}} |
| :通常版に混じって色違いの金色が登場。資金は10000。通称「カモネギ」。しかも、シナリオによっては無制限に沸く。 | | :通常版に混じって色違いの金色が登場。資金は10000。通称「カモネギ」。しかも、シナリオによっては無制限に沸く。 |
| :一方で通常型の獲得資金はたった450、強化型でも1500しかない、所詮は土人形(もしくは岩)ということか。 | | :一方で通常型の獲得資金はたった450、強化型でも1500しかない、所詮は土人形(もしくは岩)ということか。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}} |
| :通常版と金色の2種が登場するが、銀(青)色は一切登場しない。そして、金色も本作では二度しか登場しない。序盤のシナリオでは条件を満たすと何度か増援がくるので、稼がせてもらおう。 | | :通常版と金色の2種が登場するが、銀(青)色は一切登場しない。そして、金色も本作では二度しか登場しない。序盤のシナリオでは条件を満たすと何度か増援がくるので、稼がせてもらおう。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}} |
| :デモンタイプの一つ。性能は最も弱いが、大地属性が付与されたことでノルス・レイなどの水系魔装機は従来通りにゴーレムを狩れなくなってしまった。 | | :デモンタイプの一つ。性能は最も弱いが、大地属性が付与されたことでノルス・レイなどの水系魔装機は従来通りにゴーレムを狩れなくなってしまった。 |
| :ソルガディの新武装(新術)「傀儡召喚業式・地鬼」によって、味方側PCとして召喚可能、低いHPと修理費が不要なことを生かして囮として運用するのがいいだろう。召喚したデモンタイプは撃墜されるごとに味方の被撃墜数にカウントされており、10機被撃墜で加算される獲得資金ボーナスの階段をひきあげていく。まさにカモを背負ったネギ、ただの土人形が歩く金塊に見えてきたプレイヤーもいることだろう。 | | :ソルガディの新武装(新術)「傀儡召喚業式・地鬼」によって、味方側PCとして召喚可能、低いHPと修理費が不要なことを生かして囮として運用するのがいいだろう。召喚したデモンタイプは撃墜されるごとに味方の被撃墜数にカウントされており、10機被撃墜で加算される獲得資金ボーナスの階段をひきあげていく。まさにカモを背負ったネギ、ただの土人形が歩く金塊に見えてきたプレイヤーもいることだろう。 |
| :地属性なので、前半の水属性ザコを撃墜するのも不可能ではないが、シュテドニアスルートでは他の召喚業式も入手できるため後半の敵は他のデモンタイプに任せるのが無難。また、敵パイロットに対デモンタイプ用の特殊戦闘台詞がない為か、'''反アンティラス隊員がデモンタイプ相手にアンティラス隊を非難したり、バゴニア兵がデモンタイプ相手に怯える'''などシュールな光景が拝める。 | | :地属性なので、前半の水属性ザコを撃墜するのも不可能ではないが、シュテドニアスルートでは他の召喚業式も入手できるため後半の敵は他のデモンタイプに任せるのが無難。また、敵パイロットに対デモンタイプ用の特殊戦闘台詞がない為か、'''反アンティラス隊員がデモンタイプ相手にアンティラス隊を非難したり、バゴニア兵がデモンタイプ相手に怯える'''などシュールな光景が拝める。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}} |
| :味方版のレベル補正がなくなり(それでもパイロット能力が低い)、他の召喚業式はランクアップ武器となった為、フルチューン状態で召喚されることが多くなった。相変らず頼り(?)になる囮。金ゴーレムの出番は『鳴動』だけだが、獲得資金はまさかの50000(しかも久々の無限増援)、騎士団に取られぬように注意しよう。 | | :味方版のレベル補正がなくなり(それでもパイロット能力が低い)、他の召喚業式はランクアップ武器となった為、フルチューン状態で召喚されることが多くなった。相変らず頼り(?)になる囮。金ゴーレムの出番は『鳴動』だけだが、獲得資金はまさかの50000(しかも久々の無限増援)、騎士団に取られぬように注意しよう。 |
| | | |
| === [[OGシリーズ]] === | | === [[OGシリーズ]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}} |
| :青色や金色は登場しない。資金は『EX』よりも多くなったがそれでも2000。ガテゼルクが乗っている(憑依?)ものはHPが多い。 | | :青色や金色は登場しない。資金は『EX』よりも多くなったがそれでも2000。ガテゼルクが乗っている(憑依?)ものはHPが多い。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}} |
| :サフィーネが手駒として呼び出すほか、[[レスリー・ラシッド|レスリー]]が「禁忌の術」として召喚してくる。 | | :サフィーネが手駒として呼び出すほか、[[レスリー・ラシッド|レスリー]]が「禁忌の術」として召喚してくる。 |
− |
| |
− | === 単独作品 ===
| |
− | ;[[スーパーロボット大戦X]]
| |
− | :マサキの口から存在が言及されるのみだが、用語集に記載される。
| |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |