差分
編集の要約なし
ミケーネ帝国(Mycenae Empire)とは、『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』、『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』、『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』等に登場する敵勢力。『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に登場するオリュンポス(ミケーネ)の神々についても、ここで記述する。
ミケーネ帝国(Mycenae Empire)とは、『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』、『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』、『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』等に登場する敵勢力。『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』に登場するオリュンポス(ミケーネ)の[[神|神々]]についても、ここで記述する。
== 概要 ==
== 概要 ==
数千年前の[[ヨーロッパ|ギリシャ]]にて、機械の巨人(後の[[機械獣]])を使役する[[闇の帝王]]が、アレス王国やミケーネ王国といった国々を征服して興した一大帝国。
大地震によって滅びたと思われていた。
大地震によって滅びたと思われていた。
原作東映版での登場時は、当初はやや不遇であったが、徐々に存在感を増していった。もっとも、原作では闇の帝王との決着に至らず、『[[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー(TV)]]』では勢力の全貌すら明らかにされず、『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍|vs暗黒大将軍]]』でも[[タイムスリップ]]設定で終幕があやふやだったりと、最終局面にやや難を抱えがちな敵勢力であり、スパロボでは[[オリジナル設定|オリジナル展開]]でクライマックスを演出される場合もある。
原作東映版での登場時は、当初はやや不遇であったが、徐々に存在感を増していった。もっとも、原作では闇の帝王との決着に至らず、『[[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー(TV)]]』では勢力の全貌すら明らかにされず、『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍|vs暗黒大将軍]]』でも[[タイムスリップ]]設定で終幕があやふやだったりと、最終局面にやや難を抱えがちな敵勢力であり、スパロボでは[[オリジナル設定|オリジナル展開]]でクライマックスを演出される場合もある。
『[[第2次α]]』では選択肢次第では版権作品最後の敵としてかなり大物に扱われ、原作では戦わなかった闇の帝王と決着がつく嚆矢となった。一方、OVA『マジンカイザー』版で登場した際はあまり良い扱いを受けていない。『真マジンガー』版は原作では決着が付かなかったが、『[[第3次Z]]』以降の作品では(時には『vs暗黒大将軍』要素を絡めつつ)スパロボ独自の決着が描かれるようになった。
『[[第2次α]]』では選択肢次第では版権作品最後の敵としてかなり大物に扱われ、原作では戦わなかった闇の帝王と決着がつく嚆矢となった。一方、OVA『マジンカイザー』版で登場した際はあまり良い扱いを受けておらず、[[前大戦|本編以前]]に壊滅済みの体もしばしば。『真マジンガー』版は原作では決着が付かなかったが、『[[第3次Z]]』以降の作品では(時には『vs暗黒大将軍』要素を絡めつつ)スパロボ独自の決着が描かれるようになった。
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
:[[暗黒大将軍]]ら主なメンバーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]幹部として登場するが、組織としては出てこない。攻略本によっては、「DCに戦力を提供している」との記述がある。
:[[暗黒大将軍]]ら主なメンバーが[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]幹部として登場するが、組織としては出てこない。攻略本によっては、「DCに戦力を提供している」との記述がある。
:登場した幹部は、暗黒大将軍、[[獣魔将軍]]、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、の4人だが、うち3人は第4次のみであった。
:登場した幹部は、暗黒大将軍、[[獣魔将軍]]、[[悪霊将軍ハーディアス|ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ|ドレイドウ]]、の4人だが、うち3人は『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』のみであった。
=== [[αシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:敵組織の一つとして登場。暗黒大将軍と地獄大元帥の二頭体制をしいている。[[ベガ星連合軍]]、[[百鬼帝国]]と協力体制をとる他、[[ボアザン星人]]とも協力し[[地底城]]に[[量産型グレートマジンガー]]の工場を設営していた。最後は地底城を[[剛健太郎]]が滅ぼしたことに伴い、地獄大元帥が甲児らに討ち取られて壊滅。
:敵組織の一つとして登場。暗黒大将軍と地獄大元帥の二頭体制をしいている。[[ベガ星連合軍]]、[[百鬼帝国]]と協力体制をとる他、[[ボアザン星人]]とも協力し地底城に[[量産型グレートマジンガー]]の工場を設営していた。最後は地底城を[[剛健太郎]]が滅ぼしたことに伴い、地獄大元帥が甲児らに討ち取られて壊滅。
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:敵組織の一つとして登場。闇の帝王と暗黒大将軍が登場。[[恐竜帝国]]、[[キャンベル星人]]、[[ボアザン星人]]と協力体制をとる。暗黒大将軍が倒されたことに伴い、地底に撤退する。
:敵組織の一つとして登場。闇の帝王と暗黒大将軍が登場。[[恐竜帝国]]、[[キャンベル星人]]、[[ボアザン星人]]と協力体制をとる。暗黒大将軍が倒されたことに伴い、地底に撤退する。
:『真マジンガー』設定。今作では「オリュンポス」の名で呼ばれる場合が多い。古の契約に基づき、[[ドアクダー]]に協力している。[[アル・ワース]]から時空を越えて平和の世界に侵攻したが、ゼウスの裏切りにより敗れ、ハーデス神復活のために甲児の魂を狙うという設定。
:『真マジンガー』設定。今作では「オリュンポス」の名で呼ばれる場合が多い。古の契約に基づき、[[ドアクダー]]に協力している。[[アル・ワース]]から時空を越えて平和の世界に侵攻したが、ゼウスの裏切りにより敗れ、ハーデス神復活のために甲児の魂を狙うという設定。
;[[スーパーロボット大戦T]]
;[[スーパーロボット大戦T]]
:『INFINITY』設定なので敵としては登場しないが、古代ミケーネが[[太陽系先史文明]]との絡みでストーリー上様々な影響を及ぼしている。
:『INFINITY』設定なので敵としては登場しないが、古代ミケーネが太陽系先史文明との絡みでストーリー上様々な影響を及ぼしている。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:OVA版。
:OVA版。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:暗黒大将軍(『vs暗黒大将軍』バージョン)が初めてプレイアブルユニット化された。
:[[機械獣]]が『[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]』の[[サイバディ]]とのクロスオーバー設定にあずかっているので、メインシナリオに本格的に参戦していれば活躍できたかもしれなかったが…。
;[[スーパーロボット大戦30]]
;[[スーパーロボット大戦30]]
:『INFINITY』設定の為、10年前に既に倒されている。
:『INFINITY』設定の為、10年前に既に倒されている。