差分

30 バイト除去 、 2022年5月2日 (月) 12:19
編集の要約なし
43行目: 43行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:シナリオ「天使の輪の上で」終了後に『エンジェル・ハイロゥを追う』を選び、シナリオ「勝者と敗者に祝福を」でボスユニットとして登場。また、[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たすとシナリオ「ギア・オブ・デスティニー」で2ターン目に'''ボスユニットの性能のまま'''味方増援として登場。なお、続編のα外伝では、味方に加わらなかったのが正史として採用されている。
+
:シナリオ「天使の輪の上で」終了後に『エンジェル・ハイロゥを追う』を選び、シナリオ「勝者と敗者に祝福を」でボスユニットとして登場。また、[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たすとシナリオ「ギア・オブ・デスティニー」で2ターン目に'''ボスユニットの性能のまま'''味方増援として登場。なお、続編の『α外伝』では、味方に加わらなかったのが正史として採用されている。
 
:有射程P武器のヒートロッドが扱いやすいが、メガキャノンの射程が7とやや短いうえに弾数が6発しかない。
 
:有射程P武器のヒートロッドが扱いやすいが、メガキャノンの射程が7とやや短いうえに弾数が6発しかない。
 
:[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]の[[2回行動]]がとてつもなく遅いため、射撃が優れ、終盤に2回行動が可能で、搭乗機の弾数に問題のある[[トロワ・バートン|トロワ]]を乗せた方が使いやすい。この場合はHP20000の[[自爆]]も可能になる。
 
:[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]の[[2回行動]]がとてつもなく遅いため、射撃が優れ、終盤に2回行動が可能で、搭乗機の弾数に問題のある[[トロワ・バートン|トロワ]]を乗せた方が使いやすい。この場合はHP20000の[[自爆]]も可能になる。
49行目: 49行目:  
::[[装甲]]が上昇して更に耐久面に磨きがかかり、メガキャノンの射程も8に伸びた。しかし攻撃力はPS版と変わらず弾数が6発という欠点はそのままなので、やはり使いにくさは否めない。
 
::[[装甲]]が上昇して更に耐久面に磨きがかかり、メガキャノンの射程も8に伸びた。しかし攻撃力はPS版と変わらず弾数が6発という欠点はそのままなので、やはり使いにくさは否めない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:今回は味方。性能は良くも悪くも[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイングゼロ]]と同等で、メガキャノンの燃費が非常に悪く使いにくい。有[[射程]]・P属性でそこそこ高威力のヒートロッドがあるため、継戦能力においてはウイングゼロに勝るが、[[ゼロシステム]]と[[マップ兵器]]が無い。本作の中盤以降はマップ兵器が大変役立つため、ウイングゼロと違って利用価値が少なく、[[トーラス]]の強さも相まって、本機は使われずにゼクスはトーラスに乗り換えさせられる事が多い。仮に使っていく場合、メガキャノンのために[[改造]]とパーツで入念にENを補強する事。ただし「単独での大気圏突破が可能」という設定が活かされ、終盤でゼクスを乗せて強制出撃させられる点には要注意。
+
:今回は味方。性能は良くも悪くも[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイングゼロ]]と同等で、メガキャノンの燃費が非常に悪く使いにくい。有[[射程]]・P属性でそこそこ高威力のヒートロッドがあるため、継戦能力においてはウイングゼロに勝るが、[[ゼロシステム]]と[[MAP兵器]]が無い。本作の中盤以降はMAP兵器が大変役立つため、ウイングゼロと違って利用価値が少なく、[[トーラス]]の強さも相まって、本機は使われずにゼクスはトーラスに乗り換えさせられる事が多い。仮に使っていく場合、メガキャノンのために[[改造]]とパーツで入念にENを補強する事。ただし「単独での大気圏突破が可能」という設定が活かされ、終盤でゼクスを乗せて強制出撃させられる点には要注意。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:最初は敵だが、シナリオ「星の屑、再び」で無条件で味方に。メガキャノンが[[全体攻撃]]である。機体グラフィックが味方時と敵時の2種類用意されている。
 
:最初は敵だが、シナリオ「星の屑、再び」で無条件で味方に。メガキャノンが[[全体攻撃]]である。機体グラフィックが味方時と敵時の2種類用意されている。
:W勢の中では最も加入が遅いが、機体性能は比較的高くメガ・キャノンもフルオープンアタックやバスターライフルと同じ攻撃力である3700-5300で消費ENはツインバスターライフル50より低い45、ヒートロッドは射程5、機体の宇Sに改造費は並(46万)と中々のもの。但し魂を使わないと火力自体は高くない上、ゼロシステムもマップ兵器も無く移動力もウイングゼロより1低い6。他W勢射撃機でも同じことが言えるが高耐久の相手には向かない。
+
:W勢の中では最も加入が遅いが、機体性能は比較的高くメガ・キャノンもフルオープンアタックやバスターライフルと同じ攻撃力である3700-5300で消費ENはツインバスターライフル50より低い45、ヒートロッドは射程5、機体の宇Sに改造費は並(46万)と中々のもの。但し魂を使わないと火力自体は高くない上、ゼロシステムもMAP兵器も無く移動力もウイングゼロより1低い6。他W勢射撃機でも同じことが言えるが高耐久の相手には向かない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:シナリオ「戦神の星で」で登場。加入の遅さは相変わらずだが2段階改造された状態で、また今回は終始味方で敵対する事はない。いくつかの戦闘アニメが作り直されている。
 
:シナリオ「戦神の星で」で登場。加入の遅さは相変わらずだが2段階改造された状態で、また今回は終始味方で敵対する事はない。いくつかの戦闘アニメが作り直されている。
:前作とはちらほら性能が変わり、機体が宇Aに落ちてヒートロッドの射程も低下。メガキャノンが2つに分かれ[[全体攻撃]]版は必要気力110なので気軽に使用でき、PLA版は高威力で射程も長いと、使い勝手がとても良い。ただしウイングゼロと違ってサイズ補正無視や優れた地形適応を持たず、強力な格闘武器がないわりにはゼクスの能力値が遠近型なので、ダメージ面では一歩も二歩も劣る。とは言え強力なユニットである事は確かなので、[[幸運]]を絡めたメガキャノンで雑魚敵を薙ぎ払う使い方は前作と殆ど変わらない。武器15段階改造すると一変して全体攻撃版メガキャノンの攻撃力がスーパー系並になり、試作3号機のメガビーム砲を超える7800にまで到達する。PLA版メガキャノンも7100と、まさにスペシャルなモード。
+
:前作とはちらほら性能が変わり、機体が宇Aに落ちてヒートロッドの射程も低下。メガキャノンが2つに分かれ全体攻撃版は必要気力110なので気軽に使用でき、PLA版は高威力で射程も長いと、使い勝手がとても良い。ただしウイングゼロと違ってサイズ補正無視や優れた地形適応を持たず、強力な格闘武器がないわりにはゼクスの能力値が遠近型なので、ダメージ面では一歩も二歩も劣る。とは言え強力なユニットである事は確かなので、[[幸運]]を絡めたメガキャノンで雑魚敵を薙ぎ払う使い方は前作と殆ど変わらない。武器15段階改造すると一変して全体攻撃版メガキャノンの攻撃力がスーパー系並になり、試作3号機のメガビーム砲を超える7800にまで到達する。PLA版メガキャノンも7100と、まさにスペシャルなモード。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:今作ではゼクス共々、序盤から参戦。移動後使用可能なALL武器や[[MAP兵器]]等多彩な武装がそろっているが、癖が強く少々扱いづらい面も。アシスト武器が高威力・長射程な上にゼクスのABが強力なので、サブに回ってもらうのも手か。
+
:今作ではゼクス共々、序盤から参戦。移動後使用可能なALL武器やMAP兵器等多彩な武装がそろっているが、癖が強く少々扱いづらい面も。アシスト武器が高威力・長射程な上にゼクスのABが強力なので、サブに回ってもらうのも手か。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:今作でも序盤から参戦する。性能は『時獄篇』とほぼ変わらず。
 
:今作でも序盤から参戦する。性能は『時獄篇』とほぼ変わらず。
73行目: 73行目:  
:[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]専用機。資源衛星MO-IIIでマリーメイア軍追撃で第25話「永遠への回帰」「リターン・トゥ・フォーエヴァー」から使用可能で、仲間になるのはその1話あと。性能はウイングゼロとほぼ同等だが、メイン兵装の燃費の悪さまで同じ(メガキャノンの消費EN:50)。ヒートロッドがある分ゼロより通常戦闘は強いか。
 
:[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]専用機。資源衛星MO-IIIでマリーメイア軍追撃で第25話「永遠への回帰」「リターン・トゥ・フォーエヴァー」から使用可能で、仲間になるのはその1話あと。性能はウイングゼロとほぼ同等だが、メイン兵装の燃費の悪さまで同じ(メガキャノンの消費EN:50)。ヒートロッドがある分ゼロより通常戦闘は強いか。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::ゼクス専用機。今回はウイングゼロの強化版のような性能。メガキャノンの消費ENがGBA版の50から40となり使いやすくなった。近距離ではヒートロッド、遠距離ではメガキャノン、[[マップ兵器]]とどのレンジでも対応できる。ゼクスに[[援護攻撃]]を付加すると使いやすさが増す。ゼクスの[[エース]]ボーナスは"反撃時のダメージ+20%"のため、メガキャノンは反撃で用いるとよい。
+
::ゼクス専用機。今回はウイングゼロの強化版のような性能。メガキャノンの消費ENがGBA版の50から40となり使いやすくなった。近距離ではヒートロッド、遠距離ではメガキャノン、MAP兵器とどのレンジでも対応できる。ゼクスに[[援護攻撃]]を付加すると使いやすさが増す。ゼクスの[[エース]]ボーナスは"反撃時のダメージ+20%"のため、メガキャノンは反撃で用いるとよい。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
:ゼクス専用機。第20話「黒騎士と母の秘密」終了後に「コロニー落としを阻止しに行く」を選び、第23話「エンドレスワルツ」で加入。性能には『A』より、燃費が改善されたため使い安くなった。ただし、[[地形]]適応が[[陸]]:Bとなっている点は注意。
 
:ゼクス専用機。第20話「黒騎士と母の秘密」終了後に「コロニー落としを阻止しに行く」を選び、第23話「エンドレスワルツ」で加入。性能には『A』より、燃費が改善されたため使い安くなった。ただし、[[地形]]適応が[[陸]]:Bとなっている点は注意。
15,947

回編集