差分

862 バイト追加 、 2022年3月27日 (日) 11:09
編集の要約なし
46行目: 46行目:  
劇中でパイロットを殺さず(もしくは敵機を撃墜せず)に無力化させるのを得意とするパイロットが習得する傾向にある。
 
劇中でパイロットを殺さず(もしくは敵機を撃墜せず)に無力化させるのを得意とするパイロットが習得する傾向にある。
 
ただ、コマンドの性質上、技量値が低いパイロットが覚えても[[パイロット養成]]しないと有効活用できない場合がしばしばある。
 
ただ、コマンドの性質上、技量値が低いパイロットが覚えても[[パイロット養成]]しないと有効活用できない場合がしばしばある。
 +
 +
=== ガンダムシリーズ ===
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』劇中において'''[[ビームサーベル]]で[[ハイザック]]のバックパックだけを斬って無力化させ'''、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]がその[[技量]]に驚愕する(なお、それを真似ようとしたカミーユはコクピットごと切り裂いてしまった)という場面があり、それが由来だと思われる。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』劇中において'''[[ビームサーベル]]で[[ハイザック]]のバックパックだけを斬って無力化させ'''、[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]がその[[技量]]に驚愕する(なお、それを真似ようとしたカミーユはコクピットごと切り裂いてしまった)という場面があり、それが由来だと思われる。
54行目: 56行目:  
:『BX』では「[[バンシィ]]を撃墜せずにHPを10%以下にする」という勝利条件をバナージで満たすことが[[マリーダ・クルス|マリーダ]]加入フラグの一つとなっているため、まさに使いどころである。
 
:『BX』では「[[バンシィ]]を撃墜せずにHPを10%以下にする」という勝利条件をバナージで満たすことが[[マリーダ・クルス|マリーダ]]加入フラグの一つとなっているため、まさに使いどころである。
 
:同様に「[[シャンブロ]]を撃墜せずにHPを10%以下にする」のをバナージで行うのも[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]生存フラグの一つとなっているが、こちらの必要はルート選択次第。
 
:同様に「[[シャンブロ]]を撃墜せずにHPを10%以下にする」のをバナージで行うのも[[ロニ・ガーベイ|ロニ]]生存フラグの一つとなっているが、こちらの必要はルート選択次第。
;[[マスター・アジア]]
+
;[[東方不敗マスター・アジア]]
 
:「てかげん」が使用できるのは、優れた格闘家である事の証か。流石、第12回大会[[ガンダムファイト]]優勝経験者にして[[ドモン・カッシュ|ドモン]]の師匠は違う。
 
:「てかげん」が使用できるのは、優れた格闘家である事の証か。流石、第12回大会[[ガンダムファイト]]優勝経験者にして[[ドモン・カッシュ|ドモン]]の師匠は違う。
 +
:本人や[[マスターガンダム]]の性能が凄まじく、超級覇王電影弾がマップ兵器で採用されている作品では一撃で多くの敵のHPを10にできる。
 
;[[ロラン・セアック]]
 
;[[ロラン・セアック]]
:無益な殺生を嫌うロランに相応しい。[[∀ガンダム]]には広範囲[[マップ兵器]]もあるので一見有効に使えそうなのだが、どの作品でも技量が低いので養成しなければまともに使えない。特に[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では殆ど死に精神と化している。
+
:無益な殺生を嫌うロランに相応しい。[[∀ガンダム]]には広範囲[[マップ兵器]]もあるので一見有効に使えそうなのだが、どの作品でも技量が低いので養成しなければまともに使えない。特に『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では殆ど死に精神と化している。
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
:原作中で[[アスラン・ザラ|アスラン]]との対決後、不殺を貫いた(唯一、殺意をもって相手した相手が[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]])事に由来するのだろう。
+
:原作中で[[アスラン・ザラ|アスラン]]との対決後、不殺に努めた事に由来するのだろう。唯一、明確に殺意をもって相手した相手は[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]
:SRWにおいて第三軍で登場した時は、技量差無視の「てかげん」+[[集中]]が常時掛かっている。さらに撃墜しても[[ド根性]]で回復し、以後撤退までHPが10以下にならない。原作での傍若無人っぷりを見事に再現している。仲間になった後は、「てかげん」+敵味方識別[[マップ兵器]]版「スーパー・ドラグーン」が非常に有効。
+
:SRWにおいて『DESTINY』名義の第三軍で登場した時は、技量差無視の「てかげん」+[[集中]]が常時掛かっている。さらに撃墜しても[[ド根性]]で回復し、以後撤退までHPが10以下にならない。原作での傍若無人っぷりを見事に再現している。仲間になった後は、「てかげん」+敵味方識別[[マップ兵器]]版「スーパー・ドラグーン」が非常に有効。
 
:なお、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』でのみ何故か持っていなかった。
 
:なお、『[[スーパーロボット大戦W|W]]』でのみ何故か持っていなかった。
 
;[[ラクス・クライン]]
 
;[[ラクス・クライン]]
68行目: 71行目:  
:ちなみに『BX』第19話では[[一年戦争]]時のアムロさながらに、核弾頭のSLBMを爆発させず信管だけ切り離してみせるイベントがある。
 
:ちなみに『BX』第19話では[[一年戦争]]時のアムロさながらに、核弾頭のSLBMを爆発させず信管だけ切り離してみせるイベントがある。
 
;[[キオ・アスノ]]
 
;[[キオ・アスノ]]
:[[ガンダムAGE-FX]]のCファンネルでコクピットのある頭部のみを的確に切り離し、パイロットを生存させつつ[[ヴェイガン]]のMSを無力化したことに因んでと推測される。
+
:[[ガンダムAGE-FX]]に搭乗後は不殺を明確に貫き通した。Cファンネルでコクピットのある頭部のみを的確に切り離し、パイロットを生存させつつ[[ヴェイガン]]のMSを無力化したり、[[ヴェイガンギア・シド]]撃墜時に[[ゼラ・ギンス]]をコクピットごと強引に引き抜いて生存させるなど、AGE-FX搭乗後は'''本当に誰一人殺さなかった'''ことに因んでの習得と推測される。
;[[アフタ・デク]]
+
:原作で死別した[[ディーン・アノン]]を『BX』で救助するのが最大の使いどころだろう。先述のバナージが満たす条件同様、彼を救うには撃墜せずHPを10%まで削らなければならない。
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』における[[イデオン]]Bメカの最終パイロット。仲間になるのは終盤近くだが、イデゲージを低下させずにマップ兵器版「[[イデオンガン]]」が連発できるようになる。
+
 
:他のパイロットに瀕死の敵を落とさせて成長させるなど、唯でさえ反則的に強い『第3次α』のイデオンに更なる戦術の幅を与える事になる。
+
=== リアル系 ===
 
;[[森次玲二]]
 
;[[森次玲二]]
 
:'''本当の暴力とは「生かさず殺さず相手をいたぶる」ということなのだろうか'''。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では逆にいたぶられる側だったが、『UX』では[[ハウンドバジュラ|撃墜してはいけない相手]]を弱らせるのに非常に有効。
 
:'''本当の暴力とは「生かさず殺さず相手をいたぶる」ということなのだろうか'''。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では逆にいたぶられる側だったが、『UX』では[[ハウンドバジュラ|撃墜してはいけない相手]]を弱らせるのに非常に有効。
;[[木下藤八郎]]
  −
:[[トライダー・シャトル|乗機]]が戦闘向きでない上、[[柿小路梅麻呂|メインパイロット]]の技量が低いためコマンドを有効活用できないパイロットの代表格。
  −
:しかし、小隊制となった『[[第3次Z]]』では、技量の高いパイロットとタッグを組む事によって使い勝手が生まれる。
   
;[[C.C.]]
 
;[[C.C.]]
 
:技量面というよりは、相手を突き放すように見えて手心を加えてしまう甘さからか。
 
:技量面というよりは、相手を突き放すように見えて手心を加えてしまう甘さからか。
82行目: 82行目:  
;[[ボビー・マルゴ]]
 
;[[ボビー・マルゴ]]
 
:C.C.共々キリコ(場合によっては『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』の[[枢木スザク|スザク]]も)のHPを減らす筆頭候補。無論、こちらも[[ジェフリー・ワイルダー|メインパイロット]]の技量を上げる必要はある。
 
:C.C.共々キリコ(場合によっては『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』の[[枢木スザク|スザク]]も)のHPを減らす筆頭候補。無論、こちらも[[ジェフリー・ワイルダー|メインパイロット]]の技量を上げる必要はある。
 +
 +
=== スーパー系 ===
 +
;[[アフタ・デク]]
 +
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』における[[イデオン]]Bメカの最終パイロット。仲間になるのは終盤近くだが、イデゲージを低下させずにマップ兵器版「[[イデオンガン]]」が連発できるようになる。
 +
:他のパイロットに瀕死の敵を落とさせて成長させるなど、唯でさえ反則的に強い『第3次α』のイデオンに更なる戦術の幅を与える事になる。
 +
;[[木下藤八郎]]
 +
:[[トライダー・シャトル|乗機]]が戦闘向きでない上、[[柿小路梅麻呂|メインパイロット]]の技量が低いためコマンドを有効活用できないパイロットの代表格。
 +
:しかし、小隊制となった『[[第3次Z]]』では、技量の高いパイロットとタッグを組む事によって使い勝手が生まれる。
 
;[[田神悠宇]]
 
;[[田神悠宇]]
 
:
 
:
 +
 +
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
:[[旧シリーズ]]では「てかげん」持ちである事があった。敵味方識別とP属性を併せ持つマップ兵器版「サイフラッシュ」で多数の敵をギリギリまで削り、他パイロットの育成に活用できる。
 
:[[旧シリーズ]]では「てかげん」持ちである事があった。敵味方識別とP属性を併せ持つマップ兵器版「サイフラッシュ」で多数の敵をギリギリまで削り、他パイロットの育成に活用できる。
:ただし、元々キャラ的に似つかわしくなかったためか、以降の作品では所持しなかったが[[スーパーロボット大戦X|X]]で久々に習得。
+
:元々キャラ的に似つかわしくなかったためか、『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で久々に習得するまで暫く未所持が続いていた。
 
;[[リシュウ・トウゴウ]]
 
;[[リシュウ・トウゴウ]]
 
:説明不要の達人。攻略上、必要とされる場面がある。『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』では[[再攻撃]]をデフォルトで持っているので、状況によっては[[再攻撃]]をオフにすることを忘れないように。
 
:説明不要の達人。攻略上、必要とされる場面がある。『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』では[[再攻撃]]をデフォルトで持っているので、状況によっては[[再攻撃]]をオフにすることを忘れないように。
7,321

回編集