差分

45行目: 45行目:  
「[[スーパー戦隊シリーズ]]」の第16作。敵味方共に、中世[[ヨーロッパ]]風のファンタジーRPGのような設定を導入。それに加え、'''「ヒーローの巨大戦力がロボットの姿をした生命体」'''や'''「追加戦士」'''といった新機軸をシリーズ史上初めて本格的に導入し、以降のシリーズに大きな影響をもたらした。
 
「[[スーパー戦隊シリーズ]]」の第16作。敵味方共に、中世[[ヨーロッパ]]風のファンタジーRPGのような設定を導入。それに加え、'''「ヒーローの巨大戦力がロボットの姿をした生命体」'''や'''「追加戦士」'''といった新機軸をシリーズ史上初めて本格的に導入し、以降のシリーズに大きな影響をもたらした。
   −
また敵味方どちらも現代の地球人が誰一人としていない<ref>洗脳等を除く。</ref>、スーパー戦隊シリーズで唯一の作品でもある<ref>変身して戦わない味方側の協力者を除いた場合、後年のシリーズでは『天装戦隊ゴセイジャー』や『騎士竜戦隊リュウソウジャー』が該当する。</ref>。
+
また敵味方両勢力に現代の地球人がいない<ref>洗脳等によって登場したキャラクターを除く。</ref>、スーパー戦隊シリーズで唯一の作品でもある。
    
アメリカでは本作を元に『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』のタイトルで、日本版の戦闘シーンの映像を一部流用した上で変身前のキャストを現地の俳優に置き換えるなど内容をアレンジしたものが放送され、当時アメリカに子供向け実写番組がほとんどなかったことなども影響し多大な人気を得た。こちらはその後も同様の手法で制作された「パワーレンジャーシリーズ」として続いており、現在でも根強い支持を得ている。2017年にはアメリカ主導で同作のリメイク映画『パワーレンジャー』が公開されたほか、2018年フィギュアスケート・グランプリシリーズのフィンランド大会では、ロシアのアイスダンス選手ポポワ&モズゴフ組がレッドレンジャー(ティラノレンジャー)とイエローレンジャー(タイガーレンジャー)の衣装でエキシビジョンを行い、一部で話題となった。
 
アメリカでは本作を元に『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』のタイトルで、日本版の戦闘シーンの映像を一部流用した上で変身前のキャストを現地の俳優に置き換えるなど内容をアレンジしたものが放送され、当時アメリカに子供向け実写番組がほとんどなかったことなども影響し多大な人気を得た。こちらはその後も同様の手法で制作された「パワーレンジャーシリーズ」として続いており、現在でも根強い支持を得ている。2017年にはアメリカ主導で同作のリメイク映画『パワーレンジャー』が公開されたほか、2018年フィギュアスケート・グランプリシリーズのフィンランド大会では、ロシアのアイスダンス選手ポポワ&モズゴフ組がレッドレンジャー(ティラノレンジャー)とイエローレンジャー(タイガーレンジャー)の衣装でエキシビジョンを行い、一部で話題となった。
439

回編集