差分

6 バイト追加 、 2021年11月21日 (日) 03:07
28行目: 28行目:  
:射撃兵器とするだけではなく、ビームで格闘武器を構成するのもかなり多い。ビーム剣同士は互いに受け流すことができるか、受け流せずに通るか、どちらに表現されてもおかしくはない。ビーム剣の出力を上げて延長し必殺技とするのもよくあり、こちらはビーム砲掃射とほぼ同じ表現だが、SRWでは長射程格闘武器として扱いされる。
 
:射撃兵器とするだけではなく、ビームで格闘武器を構成するのもかなり多い。ビーム剣同士は互いに受け流すことができるか、受け流せずに通るか、どちらに表現されてもおかしくはない。ビーム剣の出力を上げて延長し必殺技とするのもよくあり、こちらはビーム砲掃射とほぼ同じ表現だが、SRWでは長射程格闘武器として扱いされる。
 
:[[ガンダムシリーズ]]がこの部類の代表である。後代の[[リアルロボット]]作品のほとんどは、本作で確立された「[[ビームサーベル]]」や「[[ビームライフル]]」といった兵器に少なからず影響を受けていると言える(ビーム剣やビーム銃の発想自体はガンダム以前のSF作品にも既に存在していたが、「戦場で用いられる巨大な人型機動兵器の主兵装がビーム兵器である」というパターンについて言えば、本作が与えた影響は甚大である)。
 
:[[ガンダムシリーズ]]がこの部類の代表である。後代の[[リアルロボット]]作品のほとんどは、本作で確立された「[[ビームサーベル]]」や「[[ビームライフル]]」といった兵器に少なからず影響を受けていると言える(ビーム剣やビーム銃の発想自体はガンダム以前のSF作品にも既に存在していたが、「戦場で用いられる巨大な人型機動兵器の主兵装がビーム兵器である」というパターンについて言えば、本作が与えた影響は甚大である)。
:命名面では、レーザーという名称が「知らり過ぎてダサい」からか、近年の作品では殆ど採用されていない。メーザー(マイクロ波のレーザー)や陽電子など実在するがレーザーほど知られていないものを名称にするのもよくある。架空粒子を採用した場合、その粒子の名前をそのままビームの名前を構成するのもよく見られる。
+
:命名面では、レーザーという名称が「知らり過ぎてダサい」からか、近年の作品では殆ど採用されていない。メーザー(マイクロ波のレーザー)や陽電子、反陽子など実在するが一般観客にとって新鮮的な名称を採用するのもよくある。架空粒子を採用した場合、その粒子の名前をそのままビームの名前を構成するのもよく見られる。
 
:作品によっては、特に[[リアルロボット]]作品では、ビーム兵器対策([[バリア]]・対ビーム装甲など)が設定される場合が多い。そういったビーム兵器対策の能力表現の為に、SRWではこういったビーム兵器にビーム属性を付くことが殆どである。例えビーム対策が設定されていなくても、作品自体がSF風のリアルロボットなら、ビーム属性も付与されやすい。
 
:作品によっては、特に[[リアルロボット]]作品では、ビーム兵器対策([[バリア]]・対ビーム装甲など)が設定される場合が多い。そういったビーム兵器対策の能力表現の為に、SRWではこういったビーム兵器にビーム属性を付くことが殆どである。例えビーム対策が設定されていなくても、作品自体がSF風のリアルロボットなら、ビーム属性も付与されやすい。
 
:例:
 
:例:
649

回編集