差分
劉備は禅譲されたわけではないので記述削除。
| タイトル = 劉備
| タイトル = 劉備
| 読み = りゅうび
| 読み = りゅうび
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]([[SDガンダムシリーズ]])
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]([[SDガンダムシリーズ]])
*{{登場作品 (人物)|SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors}}
*{{登場作品 (人物)|SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors}}
;龍帝[[ユニコーンガンダム|ユニコーン]]
;龍帝[[ユニコーンガンダム|ユニコーン]]
:劉備や白龍よりも前の龍帝にして、蚩尤を封印した伝説の四神の1人。『SDガンダム ザ・ラスト・ワールド』で共演。
:劉備や白龍よりも前の龍帝にして、蚩尤を封印した伝説の四神の1人。『SDガンダム ザ・ラスト・ワールド』で共演。
:ちなみに、『SDガンダムワールド 三国創傑伝』に登場する劉備ユニコーンガンダムとは別人である。
;[[マッドゴーレム]]
:『SDガンダム ザ・ラスト・ワールド』の4コマ漫画「'''進撃の'''ゴーレム」で遭遇した'''巨人'''。上記の龍帝と白龍が身構える中、劉備は'''物凄い形相で敵を睨みながら指を噛締め'''駆逐しようとしていた…。元ネタは勿論'''『進撃の巨人』'''で、劉備の声を演じた梶氏は主人公の「エレン・イェーガー」を演じている。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
=== リアル系 ===
=== リアル系 ===
;[[バーン・バニングス]]
;[[バーン・バニングス]]
:『UX』では彼も劉備たち八稜郭の義勇軍の勇名を知っており、かねてから騎士として劉備たちと手合わせすることを所望しており、序盤の[[ヨーロッパ]]ルートにて対決し、因縁を結ぶ間柄に。劉備は彼を[[黒騎士]]と呼ぶ。
:『UX』では彼も劉備たち八稜郭の義勇軍の勇名を知っており、かねてから騎士として劉備たちと手合わせすることを所望しており、序盤の[[ヨーロッパ]]ルートにて対決し、因縁を結ぶ間柄に。劉備は彼を黒騎士と呼ぶ。
:余談だが、バーンを演じる速水氏はアニメ版『横山光輝 三国志』にて諸葛亮を演じており、コーエーの歴史SLG『三國志』の[[ドラマCD]]シリーズや同社のSLG『決戦Ⅱ』ではその諸葛亮とある意味因縁の関係にあった周瑜を演じている。
:余談だが、バーンを演じる速水氏はアニメ版『横山光輝 三国志』にて諸葛亮を演じており、コーエーの歴史SLG『三國志』の[[ドラマCD]]シリーズや同社のSLG『決戦Ⅱ』ではその諸葛亮とある意味因縁の関係にあった周瑜を演じている。
;[[ミツヒロ・バートランド]]
;[[ミツヒロ・バートランド]]
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
;「しばらく何も食べていない…」
;「格好つけて旅に出たのは良いけど、お腹空いたなぁ。」(第2話)
:行き倒れになる度にこのような台詞を吐いている。新展開になるたびこの台詞なので、すっかり名物である。
;「うぁ…、もう…限界だぁ…。」(第15話)
;「しばらく、何も食ってないからなぁ…。」(第29話)
:空腹で行き倒れになる度にこのような台詞を吐いている。新展開が始まって早々にこの台詞なので、すっかり名物である。
:上記の劉備の台詞からも分かるように、[[三璃紗]]の人々もまた我々人類と同じく[[食べ物・料理|食事]]をする事によって命を繋がないといけないようである。
:上記の劉備の台詞からも分かるように、[[三璃紗]]の人々もまた我々人類と同じく[[食べ物・料理|食事]]をする事によって命を繋がないといけないようである。
:それにしても、彼等([[SDガンダム外伝]]に登場するMS族にも言える事であるが)は、'''飲食物をどのような方法で摂取するのだろうか?''' その光景が一番気になるところである(アニメでも握り飯などを食べるシーンはあるものの、いずれもそっぽを向いていたり口元が隠れていたりと、ぼかして描写されている)。
:それにしても、彼等([[SDガンダム外伝]]に登場するMS族にも言える事であるが)は、'''飲食物をどのような方法で摂取するのだろうか?''' その光景が一番気になるところである(アニメでも握り飯などを食べるシーンはあるものの、いずれもそっぽを向いていたり口元が隠れていたりと、ぼかして描写されている)。
=== 戦闘台詞 ===
=== 戦闘台詞 ===
;「加藤機関! 貴様たちの野望もここまでだ!」
;「加藤機関! 貴様たちの野望もここまでだ!」
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]での[[加藤機関]]に対する[[特殊戦闘台詞]]。
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』での[[加藤機関]]に対する[[特殊戦闘台詞]]。
;「キバ! 命を踏みにじる貴様を、俺は絶対に許さない!」
;「キバ! 命を踏みにじる貴様を、俺は絶対に許さない!」
:UXでの[[キバ]]に対する特殊戦闘台詞。自らの欲望のままに暴れるだけのキバに対し、強い敵愾心と義憤を露にする。
:『UX』での[[キバ]]に対する特殊戦闘台詞。自らの欲望のままに暴れるだけのキバに対し、強い敵愾心と義憤を露にする。
;劉備「お前に見えるか、この輝きが!」<br/>曹操「[[理想]]が!」<br/>呂布「[[魂]]が!」<br/>孫権「[[勇気]]が!」<br/>劉備「この身に宿る[[正義]]が! すべての意志が、天と呼ぶべきチカラを創るのだ!」
;劉備「お前に見えるか、この輝きが!」<br/>曹操「[[理想]]が!」<br/>呂布「[[魂]]が!」<br/>孫権「[[勇気]]が!」<br/>劉備「この身に宿る[[正義]]が! すべての意志が、天と呼ぶべきチカラを創るのだ!」
:「四神天玉鎧」使用時。漫画版で司馬懿に対して行った最後の攻撃の際の台詞の順番を若干変更した形で使われている。
:「四神天玉鎧」使用時。漫画版で司馬懿に対して行った最後の攻撃の際の台詞の順番を若干変更した形で使われている。
== メモ ==
== メモ ==
*劉備(161~223)は中国後漢末から三国時代の武将、蜀漢の皇帝。字は玄徳。(Wikipedia:劉備[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E5%82%99] )
*劉備(161~223)は中国後漢末から三国時代の武将、蜀漢の皇帝。字は玄徳。(Wikipedia:劉備[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E5%82%99] )
*漢王朝の皇朝である劉氏の数多いる末裔の1人であり、今でいう北京のあたりの草履売りとして生を受ける。黄巾の乱討伐において関羽・張飛らを率いて義勇軍を結成し、以降は諸国を転々として傭兵稼業を続けていくうちに流浪の皇帝・献帝に取り入って「皇淑」と称されるようになり、紆余曲折あって最終的に「蜀漢」皇帝になるという、波乱万丈すぎる人生を送った。
*著者の陳寿は「度胸が大きく強い意志があり、礼儀正しく人に接し、人徳に溢れた存在であり、人物を良く見極めて、ふさわしい待遇を与えた。彼の許には優れた将が集まったもの。それらは前漢の高祖に通じ、英雄の器を備えていたといえよう」と評価するが、益州を得るまでは勢力が小さすぎたため苦戦を繰り返していた。
*著者の陳寿は「度胸が大きく強い意志があり、礼儀正しく人に接し、人徳に溢れた存在であり、人物を良く見極めて、ふさわしい待遇を与えた。彼の許には優れた将が集まったもの。それらは前漢の高祖に通じ、英雄の器を備えていたといえよう」と評価するが、益州を得るまでは勢力が小さすぎたため苦戦を繰り返していた。
**『三国志』が書かれた時代には魏が正式な国家(魏を基にした晋の統治下だったため)であったが、劉備は「先主」と呼ばれている。これは陳寿が蜀出身であったためで、一種の贔屓である。
**『三国志』が書かれた時代には魏が正式な国家(魏を基にした晋の統治下だったため)であったが、劉備は「先主」と呼ばれている。これは陳寿が蜀出身であったためで、一種の贔屓である。
*『正史』と『三国志演技』では人物像が異なっており、『三国志』をモチーフとして描く作品でもキャラクター描写が『演義』寄りの聖人君子か『正史』寄りの野心溢れる義侠かもはっきりと別れ、『三国伝』の劉備は『演義』寄りといえる。
**『演義』によれば耳が非常に大きく、すらりとした長身で手は膝に届くほど長く、唇は紅を指したように赤く、顔はヒゲすら見えないほどの色白だったとされる。また、演義以降の作品では双剣を操るとされた。<del>こんなのが実在したらほとんど人間サイズにした[[ガンダム]]である。</del>
*『正史』と『三国志演義』では人物像が異なっており、『三国志』をモチーフとして描く作品でもキャラクター描写が『演義』寄りの聖人君子か『正史』寄りの野心溢れる義侠かではっきりと別れ、『三国伝』の劉備は『演義』寄りといえる。
**正史におけるやらかしエピソードの殆どは、『演義』では張飛を始めとした部下たちの独断などに変更されたりしている。
*三国伝の劉備は上記の通り影が薄いとよく言われるが、上記の通り客観的に見ると蜀漢の建国まで大勢にあまり影響を及ぼしていないのが劉備という人物であったため、見方によっては'''原作再現の結果'''とも言える。
*三国伝の劉備は上記の通り影が薄いとよく言われるが、上記の通り客観的に見ると蜀漢の建国まで大勢にあまり影響を及ぼしていないのが劉備という人物であったため、見方によっては'''原作再現の結果'''とも言える。
*『SDガンダムワールド三国創傑伝』(SRW未参戦)では劉備役を[[ユニコーンガンダム]]が演じている。
== 余談 ==
== 余談 ==
*『BBW』において、劉備、張飛、関羽、曹操、孫権の5人が新調した鎧は、当初キットの説明において、「天玉鎧の目覚めに呼応して進化した」という初期設定が存在する。龍装劉備ガンダムの場合は、背中のバックパックや鎧の形状から、[[フルアーマーガンダム]]に近い姿になっている。
*『BBW』において、劉備、張飛、関羽、曹操、孫権の5人が新調した鎧は、当初キットの説明において、「天玉鎧の目覚めに呼応して進化した」という初期設定が存在する。龍装劉備ガンダムの場合は、背中のバックパックや鎧の形状から、[[フルアーマーガンダム]]に近い姿になっている。
**2010年の初登場時では、漫画版や初期の劉備同様、演者は[[ガンダム]]と変わらなったが、2018年発売の『SDガンダム BB戦士三国伝 メモリアルブック』の紹介により、演者がフルアーマーガンダムに変更された。
**2010年の初登場時では、漫画版や初期の劉備同様、演者は[[ガンダム]]と変わらなったが、2018年発売の『SDガンダム BB戦士三国伝 メモリアルブック』の紹介により、演者がフルアーマーガンダムに変更された。
*三国伝のプラモデルは胴体パーツのランナーに武将の名前が刻印されているのだが、劉備ガンダムのキットにはここに'''「ホンタイ1」'''という謎の名前が刻まれている。これは、共通の素体パーツを複数のキットに流用させる構想があった名残である(「ホンタイ1」は本体1という意味と思われる)。しかし、結果的に共通素体が流用されたのはわずか2回に留まったため、ホンタイ1といえば劉備ガンダムの専用パーツと認識されている。
*三国伝のプラモデルは胴体パーツのランナーに武将の名前が刻印されているのだが、劉備ガンダムのキットにはここに'''「ホンタイ1」'''という謎の名前が刻まれている。これは、共通の素体パーツを複数のキットに流用させる構想があった名残である(「ホンタイ1」は本体1という意味と思われる)。しかし、ホンタイ1に含まれている'''劉備ガンダムの顔が余ってしまう'''のが原因なのか、結果的に共通素体が流用されたのはわずか2回に留まったため、ホンタイ1といえば劉備ガンダムの専用パーツと認識されている。
**その事で一部ファンからは劉備に対して'''「ホンタイさん」'''という[[俗語・俗称|あだ名]]が付けられた。
**その事で一部ファンからは劉備に対して'''「ホンタイさん」'''という[[俗語・俗称|あだ名]]が付けられた。
**しかも、このあだ名はあろうことか'''公式側が逆輸入し、プラモデル公式サイトの武将紹介でネタにされた'''。
**しかも、このあだ名はあろうことか'''公式側が逆輸入し、プラモデル公式サイトの武将紹介でネタにされた'''。