41行目: |
41行目: |
| :初登場作品。2021年9月のイベント「激突、王と王の戦い」期間限定参戦。攻撃特化タイプ。名前の間にスペースが入り、「ゼンカイオー ジュラガオーン」表記になっている。SE扱いで、ゼンカイオー自体のアナウンスとギアトリンガーの音声にレニー・ハート女史のボイスが玩具そのままで収録されている。 | | :初登場作品。2021年9月のイベント「激突、王と王の戦い」期間限定参戦。攻撃特化タイプ。名前の間にスペースが入り、「ゼンカイオー ジュラガオーン」表記になっている。SE扱いで、ゼンカイオー自体のアナウンスとギアトリンガーの音声にレニー・ハート女史のボイスが玩具そのままで収録されている。 |
| :本作では[[ゼンカイザー]]が搭乗している状態。ジュランとガオーンがサブパイロット扱いで掛け合いに参加する。事前公開の情報ではそれぞれゼンカイオー胸部のエンブレムが顔グラフィック扱いとなっていたが、ゲーム本編では普通の顔グラフィックとなっている。 | | :本作では[[ゼンカイザー]]が搭乗している状態。ジュランとガオーンがサブパイロット扱いで掛け合いに参加する。事前公開の情報ではそれぞれゼンカイオー胸部のエンブレムが顔グラフィック扱いとなっていたが、ゲーム本編では普通の顔グラフィックとなっている。 |
− | :攻撃力が極めて高く、全てのレアリティの武器に気力で攻撃力増加が付与されている為最終的な破壊力はゲーム中トップクラス。さらに支援で精神コマンドの『魂』などをつけてやるとボスキラーとして大活躍が期待できる。ただし他の能力には不安が残るという同じ攻撃特化の[[ガンダム・バルバトス]]に近い構成となっている。ゼンカイザーが自力で不屈を覚えるのでうまく立ち回らせよう。 | + | :攻撃力が極めて高く、全てのレアリティの武器に気力で攻撃力増加が付与されている為最終的な破壊力はゲーム中トップクラス。更に支援で精神コマンドの『魂』などをつけてやるとボスキラーとして大活躍が期待出来る。ただし他の能力には不安が残るという同じ攻撃特化の[[ガンダム・バルバトス]]に近い構成となっている。ゼンカイザーが自力で不屈を覚えるのでうまく立ち回らせよう。とは言え、妖精や改造を施す事で並大抵の相手のから受けるダメージ値は10になる為、それでも強力な機体となっている。 |
| :シナリオでは一時ゾンダーに協力させられたため[[EI-26]]認定されてしまうが、[[GGG]]に協力したことで認定解除され、[[超竜神]]との特訓で習得した左右分離を利用しての回避を披露した。 | | :シナリオでは一時ゾンダーに協力させられたため[[EI-26]]認定されてしまうが、[[GGG]]に協力したことで認定解除され、[[超竜神]]との特訓で習得した左右分離を利用しての回避を披露した。 |
| | | |
80行目: |
80行目: |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;ゼンカイオーブルマジーン | | ;ゼンカイオーブルマジーン |
− | :マジーヌとブルーンが全界合体した姿。遠距離戦特化の機体。システム上、ジュラガオーンとの両立が可能。 | + | :マジーヌとブルーンが全界合体した姿。接近戦主体のジュラガオーンと違い、'''距離を選ばない万能機体'''(オマケにこちらはゼンカイジャーの中でもブッチギリのチートメンバーと言われるマジーヌが合体しているので'''何でもありの魔法が使える''')。システム上、ジュラガオーンとの両立が可能。 |
| :;ゼンカイオージュラマジーン、ゼンカイオーブルガオーン | | :;ゼンカイオージュラマジーン、ゼンカイオーブルガオーン |
| ::ブルマジーンとそれぞれの構成機体を入れ替えた姿。 | | ::ブルマジーンとそれぞれの構成機体を入れ替えた姿。 |
86行目: |
86行目: |
| :巨大化したスーパーゼンカイザーとジュランが合体した機体。 | | :巨大化したスーパーゼンカイザーとジュランが合体した機体。 |
| ;ゼンカイオーブラックジュラガオーン | | ;ゼンカイオーブラックジュラガオーン |
− | :強化改造されたステイシーザーが召喚した漆黒のジュランティラノとガオ―ンライオンを合体させたゼンカイオージュラガオーンのコピーロボット。左右に分離して躱すとともに背後のワームホールで叩き返すという本家ゼンカイオー以上のスペックを誇る。 | + | :強化改造されたステイシーザーが召喚した漆黒のジュランティラノとガオ―ンライオンを合体させたゼンカイオージュラガオーンのコピーロボット。左右に分離して躱すとともに背後のワームホールで叩き返すと言う本家ゼンカイオー以上のスペックを誇る。 |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |