差分
→担当声優が同じであることから発生するネタ: 内容追加
:余談だがこの両者のライバルキャラである[[ゼクス・マーキス]]と[[シュウ・シラカワ]]も共に子安武人氏が演じているが、こちらの声優ネタは現在のところ存在していない。
:余談だがこの両者のライバルキャラである[[ゼクス・マーキス]]と[[シュウ・シラカワ]]も共に子安武人氏が演じているが、こちらの声優ネタは現在のところ存在していない。
;[[獅子王凱]]と[[ムルタ・アズラエル]]([[第3次α]]、[[W]])
;[[獅子王凱]]と[[ムルタ・アズラエル]]([[第3次α]]、[[W]])
:両者とも檜山修之氏が演じている。『第3次α』で[[ドミニオン]]が[[ジェネシックガオガイガー]]と戦闘すると、「あのライオンロボを何とかしろよ!!」などとアズラエルが露骨に敵意を剥き出しにする。また、[[中断メッセージ]]でのアズラエルとナタルの掛け合いにも、凱を意識したセリフが存在する。
:両者とも檜山修之氏が演じている。『第3次α』で[[ドミニオン]]が[[ジェネシックガオガイガー]]と戦闘すると、「あのライオンロボを何とかしろよ!!」などとアズラエルが露骨に敵意を剥き出しにする。また、[[中断メッセージ]]でのアズラエルとナタルの掛け合いにも、凱を意識した台詞が存在する。
:『ガオガイガー』の参戦していない『[[J]]』においてもアズラエルが[[ウズミ・ナラ・アスハ|ウズミ]]をわざわざ「オーブの獅子王」と呼ぶ場面もあり、両作品が再び共に揃って参戦した『[[W]]』では両者が戦闘を行う機会はないものの、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータを持つ[[フレイ・アルスター]]が[[アークエンジェル]]に収容されてしまった時は、アズラエルが「勝利の鍵が!」と明らかに凱を意識した発言をする。
:『ガオガイガー』の参戦していない『[[J]]』においてもアズラエルが[[ウズミ・ナラ・アスハ|ウズミ]]をわざわざ「オーブの獅子王」と呼ぶ場面もあり、両作品が再び共に揃って参戦した『[[W]]』では両者が戦闘を行う機会はないものの、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]のデータを持つ[[フレイ・アルスター]]が[[アークエンジェル]]に収容されてしまった時は、アズラエルが「勝利の鍵が!」と明らかに凱を意識した発言をする。
;[[葛城ミサト]]と[[マリュー・ラミアス]]([[第3次α]]、[[L]])
;[[葛城ミサト]]と[[マリュー・ラミアス]]([[第3次α]]、[[L]])
:両者とも三石琴乃氏が演じており、主人公の教官的なポジションという共通点がある。何れも劇中では仲が良く、特にマリューはEVAの援護役をすると特殊台詞が発生する。
:両者とも三石琴乃氏が演じており、主人公の教官的なポジションという共通点がある。何れも劇中では仲が良く、特にマリューはEVAの援護役をすると特殊な台詞が発生する。
;[[ミスマル・ユリカ]]と[[ナタル・バジルール]]([[J]]、[[W]])と[[ウェンディ・ギャレット]]([[T]])
;[[ミスマル・ユリカ]]と[[ナタル・バジルール]]([[J]]、[[W]])と[[ウェンディ・ギャレット]]([[T]])
:いずれも桑島法子氏が演じている。
:いずれも桑島法子氏が演じている。
:両者とも関俊彦氏が演じている。シナリオ中でマサキとクルーゼが直接関わるシーンは存在しないが、マサトに対するクルーゼの戦闘台詞は全て特殊なものになるという仕様がある。また、この両者は声優だけでなく'''クローン人間である'''・'''人類の滅亡を望んでいる'''(木原マサキの方)といった共通点がある。
:両者とも関俊彦氏が演じている。シナリオ中でマサキとクルーゼが直接関わるシーンは存在しないが、マサトに対するクルーゼの戦闘台詞は全て特殊なものになるという仕様がある。また、この両者は声優だけでなく'''クローン人間である'''・'''人類の滅亡を望んでいる'''(木原マサキの方)といった共通点がある。
;[[流竜馬]]と[[シンクライン皇太子]]([[W]])
;[[流竜馬]]と[[シンクライン皇太子]]([[W]])
:両者とも神谷明氏が演じている。『W』でシンクラインが竜馬の声に対し、「親しみを感じる」と言うが、戦闘中の会話では「貴様のその声……気に入らんな!!」「暑苦しい声だ!」と言う。
:両者とも神谷明氏が演じている。『W』でシンクラインが竜馬の声に対し、「親しみを感じる」と言うが、特殊戦闘台詞では「貴様のその声……気に入らんな!!」、「暑苦しい声だ!」と言う。
;[[兜甲児]]と[[葉月考太郎]]
;[[兜甲児]]と[[葉月考太郎]]
:両者とも石丸博也氏が演じている。本人同士の絡みは特にないのだが、他者への呼称の仕方で声優ネタが使われている形。
:両者とも石丸博也氏が演じている。本人同士の絡みは特にないのだが、他者への呼称の仕方で声優ネタが使われている形。
:また直接の共演ではないが、クワトロが[[百式|金色のモビルスーツ]]に乗っていたためか、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』にて[[アカツキ]]に対して「あのカラーリングで前線とは度胸がある」と遠まわしな自画自賛をする。
:また直接の共演ではないが、クワトロが[[百式|金色のモビルスーツ]]に乗っていたためか、『[[スーパーロボット大戦L|L]]』にて[[アカツキ]]に対して「あのカラーリングで前線とは度胸がある」と遠まわしな自画自賛をする。
;[[ネオ・ロアノーク]]([[ムウ・ラ・フラガ]])と[[ギム・ギンガナム]]と[[アスハム・ブーン]]([[Z]])
;[[ネオ・ロアノーク]]([[ムウ・ラ・フラガ]])と[[ギム・ギンガナム]]と[[アスハム・ブーン]]([[Z]])
:この三者の声優は子安武人氏。三者が同時に出るセーブ終了時台詞が存在する(セーブ時のシナリオ状況でネオかムウかが変わるが、内容そのものに変更無し)。
:この三者の声優は子安武人氏。三者が同時に出る中断セーブ台詞が存在する(セーブ時のシナリオ状況でネオかムウかが変わるが、内容そのものに変更無し)。
:アスハムが「絶好調」と叫びギンガナムが「月光蝶」と叫び返して、それを見たネオ(ムウ)が呆れながら締めるという内容。
:アスハムが「絶好調」と叫びギンガナムが「月光蝶」と叫び返して、それを見たネオ(ムウ)が呆れながら締めるという内容。
:ちなみにアスハムには、『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]]』でしか確認できない対ギンガナム用の戦闘台詞が存在する(ムウにも対ギンガナム用の戦闘台詞が存在するが、こちらは本編にて普通に戦闘機会有り)。
:ちなみにアスハムには、『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|スペシャルディスク]]』でしか確認できない対ギンガナム用の特殊戦闘台詞が存在する(ムウにも対ギンガナム用の特殊戦闘台詞が存在するが、こちらは本編にて普通に戦闘機会が有る)。
;[[キラ・ヤマト]]と[[ミハエル・ギャレット]]([[K]])
;[[キラ・ヤマト]]と[[ミハエル・ギャレット]]([[K]])
:両者とも保志総一朗氏が演じている。アニメの放映当初から機体の演出(翼を開く演出など)に類似性を指摘されていたが、今作中ではミハエルの妹である[[ウェンディ・ギャレット]]が(これはウェンディの担当声優が[[フレイ・アルスター|フレイ]]と同じ桑島法子氏だからという二重の声優ネタでもある)キラとの会話中に「キラさんと話してると安心する」と言ったり、キラが[[オリジナル7]]の面々からミハエルと間違えられたり、当のミハエルはキラに「私の真似事のつもりか!!」と敵意を剥き出しにしたりと、とことんネタが多い。
:両者とも保志総一朗氏が演じている。アニメの放映当初から機体の演出(翼を開く演出など)に類似性を指摘されていたが、今作中ではミハエルの妹である[[ウェンディ・ギャレット]]が(これはウェンディの担当声優が[[フレイ・アルスター|フレイ]]と同じ桑島法子氏だからという二重の声優ネタでもある)キラとの会話中に「キラさんと話してると安心する」と言ったり、キラが[[オリジナル7]]の面々からミハエルと間違えられたり、当のミハエルはキラに「私の真似事のつもりか!!」と敵意を剥き出しにしたりと、とことんネタが多い。
:また、ミハエルが仲間になった後にキラとパートナーを組むと、援護時の台詞が特殊な物に変わる。
:また、ミハエルが仲間になった後にキラとパートナーを組むと、援護時の台詞が特殊な台詞に変わる。
;[[キラ・ヤマト]]と[[ブレラ・スターン]]、[[ジノ・ヴァインベルグ]]([[スーパーロボット大戦L|L]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[スーパーロボット大戦UX|UX]])
;[[キラ・ヤマト]]と[[ブレラ・スターン]]、[[ジノ・ヴァインベルグ]]([[スーパーロボット大戦L|L]]、[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]、[[スーパーロボット大戦UX|UX]])
:同じく保志総一朗氏が演じたキャラ。キラがブレラやジノと戦闘すると特殊台詞が発生する。ちなみに援護時にも特殊台詞は発生する。なおキラとブレラは『L』と『UX』でも特殊戦闘セリフがある。
:同じく保志総一朗氏が演じたキャラ。キラがブレラやジノと戦闘すると特殊戦闘台詞が発生する。ちなみに援護時にも特殊戦闘台詞は発生する。なおキラとブレラは『L』と『UX』でも特殊戦闘台詞がある。
;ロックオン・ストラトス([[ロックオン・ストラトス|初代・双子の兄]]および[[ロックオン・ストラトス (2代目)|2代目・双子の弟]])と[[青山圭一郎]]と[[クルツ・ウェーバー]]([[Zシリーズ]]他)
;ロックオン・ストラトス([[ロックオン・ストラトス|初代・双子の兄]]および[[ロックオン・ストラトス (2代目)|2代目・双子の弟]])と[[青山圭一郎]]と[[クルツ・ウェーバー]]([[Zシリーズ]]他)
:いずれも三木眞一郎氏が演じている。その為、キャラのポジションにも共通性がある為か、特に[[Zシリーズ]]ではルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。また、数話前のルート選択により、後のシナリオパートでの主人公との会話のメンバーが変わるといった要素があった際には、それぞれ別メンバーで全く同じ発言をするという離れ業をやってのけた。なお、この面子は全員が'''無茶を通した突撃の多い主人公キャラをサポートする相方キャラ'''であり、'''[[貧乏クジ同盟]]メンバーである。'''
:いずれも三木眞一郎氏が演じている。その為、キャラのポジションにも共通性がある為か、特に[[Zシリーズ]]ではルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。また、数話前のルート選択により、後のシナリオパートでの主人公との会話のメンバーが変わるといった要素があった際には、それぞれ別メンバーで全く同じ発言をするという離れ業をやってのけた。なお、この面子は全員が'''無茶を通した突撃の多い主人公キャラをサポートする相方キャラ'''であり、'''[[貧乏クジ同盟]]メンバーである。'''
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]]と[[コットウ・ヒン]]([[UX]])
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]]と[[コットウ・ヒン]]([[UX]])
:両者とも三木眞一郎氏が演じている。そのためかストーリー上の関わりは無いものの、ロックオンに対するコットウの戦闘セリフとして「あの緑色のガンダムとかいう奴を狙い撃て!」という専用のものが用意されている。
:両者とも三木眞一郎氏が演じている。そのためかストーリー上の関わりは無いものの、ロックオンに対するコットウの戦闘台詞として「あの緑色のガンダムとかいう奴を狙い撃て!」という専用のものが用意されている。
;[[ティエリア・アーデ]]と[[ミハエル・ブラン]]([[Zシリーズ]]、[[UX]])
;[[ティエリア・アーデ]]と[[ミハエル・ブラン]]([[Zシリーズ]]、[[UX]])
:両者とも神谷浩史氏が演じている。[[ソレスタルビーイング]]のスナイパーはロックオンであり、彼らの共通点と言えばメガネとクールな性格なのところくらいだが、ルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。
:両者とも神谷浩史氏が演じている。[[ソレスタルビーイング]]のスナイパーはロックオンであり、彼らの共通点と言えばメガネとクールな性格なのところくらいだが、ルート分岐を除けば絡む事が非常に多い。
:三者とも小西克幸氏が演じており、更にキャラの立ち位置が兄貴キャラであるというキャラクター性の共通点もある。第24話以降の中断メッセージでは、三人がそれぞれの弟子達に相応しい「兄貴」かを見る事が出来る。なお、BGMは「'''トライアングラー'''」。
:三者とも小西克幸氏が演じており、更にキャラの立ち位置が兄貴キャラであるというキャラクター性の共通点もある。第24話以降の中断メッセージでは、三人がそれぞれの弟子達に相応しい「兄貴」かを見る事が出来る。なお、BGMは「'''トライアングラー'''」。
;[[アムロ・レイ]]と[[リボンズ・アルマーク]]([[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]他)
;[[アムロ・レイ]]と[[リボンズ・アルマーク]]([[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]他)
:両者とも古谷徹氏が演じている(後者は「蒼月昇」名義)。そのキャラクター性もあって絡みはかなり多く、戦闘前台詞は必見。また、リボンズがアムロの名台詞を意識した戦闘台詞も存在する。
:両者とも古谷徹氏が演じている(後者は「蒼月昇」名義)。そのキャラクター性もあって絡みはかなり多く、戦闘前会話は必見。また、リボンズがアムロの名台詞を意識した戦闘台詞も存在する。
;[[藤原忍]]と[[F.S.]]([[Zシリーズ]]他)
;[[藤原忍]]と[[F.S.]]([[Zシリーズ]]他)
:両者とも矢尾一樹氏が演じている新旧Wダンクーガシリーズのキャラクターである。『再世篇』の中断メッセージにて両者共に「やってやるぜ!!」を披露、さらに忍がF.S.に「'''他人の気がしない'''」と言う事も。
:両者とも矢尾一樹氏が演じている新旧Wダンクーガシリーズのキャラクターである。『再世篇』の中断メッセージにて両者共に「やってやるぜ!!」を披露、さらに忍がF.S.に「'''他人の気がしない'''」と言う事も。
;[[早乙女アルト]]と[[グラハム・エーカー]]([[ミスター・ブシドー]])と[[トワノ・ミカゲ]]、[[森次玲二]]([[Zシリーズ]]、[[UX]]、[[OE]])
;[[早乙女アルト]]と[[グラハム・エーカー]]([[ミスター・ブシドー]])と[[トワノ・ミカゲ]]、[[森次玲二]]([[Zシリーズ]]、[[UX]]、[[OE]])
:いずれも中村悠一氏が演じている。Zシリーズでは戦闘させるとお互いに特殊台詞が発生する。『時獄篇』では中断メッセージで共演(アルト&グラハム、アルト&ミカゲ)する他、アルト対ミカゲ用の特殊台詞が用意されており、とあるステージではこの三人が順番に話すような会話もある。
:いずれも中村悠一氏が演じている。Zシリーズでは戦闘させるとお互いに特殊台詞が発生する。『時獄篇』では中断メッセージで共演(アルト&グラハム、アルト&ミカゲ)する他、アルト対ミカゲ用の特殊台詞が用意されており、とあるステージではこの三人が順番に話すような会話もある。
:『UX』では女装したアルトにグラハムが好意を抱く。また、「ミスター・ブシドー」のあだ名を持つ[[ティトゥス]]に対し森次の特殊台詞がある。
:『UX』では女装したアルトにグラハムが好意を抱く。また、「ミスター・ブシドー」のあだ名を持つ[[ティトゥス]]に対し森次の特殊戦闘台詞がある。
;[[珠城つばき]]と[[遠藤シズナ]]([[L]])
;[[珠城つばき]]と[[遠藤シズナ]]([[L]])
:両者とも植田佳奈氏が演じている。今のところ両者が共演しているのは声無し作品の『L』のみで、また戦闘中の特殊台詞等も無いが、[[草薙剣児|剣児]]が両者から同時に怒鳴られた時に「ステレオで怒鳴るな」と言う。また、その後もシズナはちょくちょく剣児に突っ込みを入れる。
:両者とも植田佳奈氏が演じている。今のところ両者が共演しているのは声無し作品の『L』のみで、また戦闘中の特殊台詞等も無いが、[[草薙剣児|剣児]]が両者から同時に怒鳴られた時に「ステレオで怒鳴るな」と言う。また、その後もシズナはちょくちょく剣児に突っ込みを入れる。