差分
編集の要約なし
== 龍虎王(Ryukooh / Long Hu Wang) ==
== 龍虎王(Ryukooh / Long Hu Wang) ==
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
**[[第3次スーパーロボット大戦α]]
**[[第3次スーパーロボット大戦α]]
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
**[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
*主なパイロット:[[クスハ・ミズハ]]【メイン・龍王機】、[[ブルックリン・ラックフィールド]]【サブ・虎王機】
*主なパイロット:[[クスハ・ミズハ]]【メイン・龍王機】、[[ブルックリン・ラックフィールド]]【サブ・虎王機】
中国・山東地区にある遺跡「蚩尤塚(しゆうづか)」から発掘された[[超機人]]。[[龍王機]]が上部、[[虎王機]]が下部になって合体した姿。元々は「百邪」と呼ばれる悪魔や妖怪と戦う為に古代人が作り出した半生体兵器だと言われている。
発掘時には機能の大半を失っており、欠損部分を[[グルンガスト参式]]で補っている。その為、コクピットは参式の仕様のままで、「[[T-LINKシステム]]」もそのまま使える。このT-LINKシステムより[[念動力]]を用いた意思疎通や機能が使える。
発掘時には機能の大半を失っており、欠損部分を[[グルンガスト参式]]で補っている。その為、コクピットは参式の仕様のままで、「[[T-LINKシステム]]」もそのまま使える。このT-LINKシステムにより[[念動力]]を用いた意思疎通や機能が使える。
単独でも行動出来るが、内部に自らが操縦者と認めた[[念動力|念動力者]]が乗らなければ、本来の力を発揮できない。また、自律思考回路により自らの意思を持っており、その性格は理知的で穏やか。しかし、喉元の「逆鱗」装甲に攻撃を受けると、我を忘れるほど怒り狂う。また、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]曰く、『器用な性格』との事。
単独でも行動出来るが、内部に自らが操縦者と認めた[[念動力|念動力者]]が乗らなければ、本来の力を発揮できない。また、自律思考回路により自らの意思を持っており、その性格は理知的で穏やか。しかし、喉元の「逆鱗」装甲に攻撃を受けると、我を忘れるほど怒り狂う。また、[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]曰く、『器用な性格』との事。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
:蚩尤塚で発見され、クスハとブリットの正しき強念に呼応して操縦者に選ぶ。射程は長いが、それ以外の面では虎龍王の方が強力。武器の改造効率の問題で、何と最大の売りであるはずの火力が虎龍王に負けている(一応、最強武器以外は勝っているが)。このOG2での「龍虎覚醒」のシナリオではα主人公達が集うのだが、唯一タスク・レオナ組は不在となっている。タスクのみヒリュウ改防衛の為に覚醒の瞬間に直接居合わせていないが、後から増援で登場する(実はタスクもブリット達と一緒に蚩尤塚へ同行したかったらしい)。レオナは別行動によって不在。実はこの作品のみ、こっそり翼も蒼かったりする。
:蚩尤塚で発見され、クスハとブリットの正しき強念に呼応して操縦者に選ぶ。射程は長いが、それ以外の面では虎龍王の方が強力。武器の改造効率の問題で、何と最大の売りであるはずの火力が虎龍王に負けている(一応、最強武器以外は勝っているが)。このOG2での「龍虎覚醒」のシナリオではα主人公達が集うのだが、唯一タスク・レオナ組は不在となっている。タスクのみヒリュウ改防衛の為に覚醒の瞬間に直接居合わせていないが、後から増援で登場する(実はタスクもブリット達と一緒に蚩尤塚へ同行したかったらしい)。レオナは別行動によって不在。実はこの作品のみ、こっそり翼も蒼かったりする。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
:OG2シナリオに準拠。ゲームシステムの変更に伴い、マウンテン・プレッシャーが全体攻撃になった。それにより、一対多の戦闘に特化したといえる。OG2,5では、残念ながら使用できない。なお、こちらでも攻撃力の逆転現象は修正されず。
:OG2シナリオに準拠。ゲームシステムの変更に伴い、マウンテン・プレッシャーが全体攻撃になった。それにより、一対多の戦闘に特化したといえる。OG2,5では、残念ながら使用できない。なお、こちらでも攻撃力の逆転現象は修正されず。
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
:再び復活したが、クスハとブリットは他の汎用機に乗り換え可能という仕様である。ただし、他のパイロットを本機に乗り換えさせる事は出来ない。また龍虎王の武装名は全て漢字で統一された。本作でようやく逆転現象がなくなった。
:再び復活したが、クスハとブリットは他の汎用機に乗り換え可能という仕様である。ただし、他のパイロットを本機に乗り換えさせる事は出来ない。また龍虎王の武装名は全て漢字で統一された。本作でようやく逆転現象がなくなった。
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
:本作ではオリジナルの術(八房龍之助氏のアイディア)などを使用して[[アインスト]]の力を無力化する結界を張るなど活躍。
:本作ではオリジナルの術(八房龍之助氏のアイディア)などを使用して[[アインスト]]の力を無力化する結界を張るなど活躍。
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
;龍王破山剣・天魔降伏斬
;龍王破山剣・天魔降伏斬
:龍虎王・超奥義。逆鱗断をも超える必殺技。龍王破山剣で乱れ舞う斬撃を浴びせた後、突き刺した破山剣を変化、そのまま背後に回り、飛び上がる勢いで両断する。
:龍虎王・超奥義。逆鱗断をも超える必殺技。龍王破山剣で乱れ舞う斬撃を浴びせた後、突き刺した破山剣を変化、そのまま背後に回り、飛び上がる勢いで両断する。
:長らく第2次αのみの技だったが、OG2ndでついに復活した。こちらでは落雷の嵐で敵の動きを止めた後、突き刺した破山剣を変化。その後、周囲を高速で移動しながら切り刻み、最後にα2同様のモーションで切り捨てる。クスハの全裸カットインがある他、〆の部分に念動爆砕剣よろしく白抜き文字のカットインがあり、色々な意味でド派手。
:長らく第2次αのみの技だったが、OG2ndでついに復活した。こちらでは落雷の嵐で敵の動きを止めた後、突き刺した破山剣を変化。その後、周囲を高速で移動しながら切り刻み、最後に第2次α同様のモーションで切り捨てる。クスハの全裸カットインがある他、〆の部分に念動爆砕剣よろしく白抜き文字のカットインがあり、色々な意味でド派手。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
設定通りに空と水中適応が高く、反面陸が苦手。主役機としては稀なタイプ。必然的に地上戦は虎龍王の担当となる。
設定通りに空と水中適応が高く、反面陸が苦手。主役機としては稀なタイプ。必然的に地上戦は虎龍王の担当となる。
== 機体[[BGM]] ==
== [[BGM|機体BGM]] ==
;「我ニ敵ナシ」
;「我ニ敵ナシ」
:龍虎王及び虎龍王のデフォルトBGM。なお、なぜか第3次αにも存在する。また、GBA版OG2の「武神装攻ダイゼンガー」シナリオでのグルンガスト参式のユニットBGMにも何故か設定されている。
:龍虎王及び虎龍王のデフォルトBGM。なお、なぜか第3次αにも存在する。また、GBA版OG2の「武神装攻ダイゼンガー」シナリオでのグルンガスト参式のユニットBGMにも何故か設定されている。
== 余談 ==
== 余談 ==
龍虎王、[[虎龍王]]共にOGシリーズでも第2次αの様にクスハ・ブリットの専用機の設定となったが、αでは主人公全員が後継機として乗る為、OGでも他のα主人公の搭乗による活躍も見たかったプレイヤーも少なからずいる。が、もはやこの2機に乗る機会は今後も無いとみられる。ちなみに初登場のαでは主人公と恋人に設定できる特殊誕生日による強力な組合せの精神コマンドのものが多く、組合せ次第では反則的な強さになる場合がある。
また、OGでは二人に直接話しかけてくる龍虎王(虎龍王)であるが、αでは恋人を介して話しかけてくる。
また、OGでは二人に直接話しかけてくる龍虎王(虎龍王)であるが、αでは恋人を介して話しかけてくる。