メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.144.83.204
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
スーパーロボット大戦F
(編集)
2020年11月12日 (木) 21:41時点における版
97 バイト追加
、
2020年11月12日 (木) 21:41
→既存システムと変更点
50行目:
50行目:
=== 既存システムと変更点 ===
=== 既存システムと変更点 ===
;パラメータの見直し
;パラメータの見直し
−
:
これまでのシリーズで「近距離・遠距離」だったパイロットの攻撃力及び
[[武器属性]]が「[[格闘]]・[[射撃]]
」に変更。分割販売となった関係でレベルの上限は40となっている。
+
:
「近距離・遠距離」だったパイロットの能力及び
[[武器属性]]が「[[格闘]]・[[射撃]]
」に変更された。
;機体ステータスの見直し
;機体ステータスの見直し
−
:
これまでのシリーズで
[[EN]]、[[限界反応]]
の上限値が255までだったのが撤廃され255以上に、
[[運動性]]や[[装甲]]、[[武器]]の攻撃力等にも修正が入った。
+
:[[EN]]、[[限界反応]]
に設定されていた上限値255が撤廃され、どの機体も改造段階の最大値まで増加できるようになった。
+
:
[[運動性]]や[[装甲]]、[[武器]]の攻撃力等にも修正が入った。
+
;レベル、改造の制限
+
:パイロットの最大レベルは40が上限。
+
:ユニット、武器共に改造の最大値は10段階だが、自軍のみ5段階が上限に制限されている。
+
:これらの制限は『F完結編』で解除される。
;強化パーツの仕様変更
;強化パーツの仕様変更
−
:
強化パーツの入手手段がそれまでのマップ上で拾う方式から、特定の敵ユニットを倒すことで獲得できる方式に変更された。
+
:
入手手段はマップ上で拾う方式から、特定の敵ユニット撃墜で獲得する方式に変更された。
:パーツ装備スロットも一律2スロットからユニットごとに1~4スロットの差異が設定されるようになった。
:パーツ装備スロットも一律2スロットからユニットごとに1~4スロットの差異が設定されるようになった。
:これらは以降のシリーズでも標準仕様となっている。
:これらは以降のシリーズでも標準仕様となっている。
;前後編マップにおける変更点
;前後編マップにおける変更点
:同一マップに前編・後編が存在するシナリオが初登場。
:同一マップに前編・後編が存在するシナリオが初登場。
−
:
前編で出撃させたユニットを後編でも出撃させた場合、初期
[[気力]]
が前編終了時に上がった分だけ低下した状態(前編終了時に気力150だった場合後編では50でスタート)になる。ただし、[[精神コマンド]]や戦艦による補給などで気力100以下にすれば、後編も気力低下なしで出撃できる。
+
:
前後編連続で出撃させた場合、前編終了時に増加していた分だけ後編の初期
[[気力]]
が低下する(前編終了時に気力150なら後編は50でスタート)。母艦搭載などを利用して気力100以下まで減らしてから前編を終えれば後編の気力低下は防げる。
== 難易度 ==
== 難易度 ==
トマト
521
回編集