差分

176 バイト追加 、 2020年11月7日 (土) 19:16
45行目: 45行目:     
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
:[[集中]]を持たないため、[[回避]]率を上げつつ戦うことができず、使いづらい。
 
:[[集中]]を持たないため、[[回避]]率を上げつつ戦うことができず、使いづらい。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
::今回のエースボーナスは「'''初期気力+10、カウンター攻撃時のダメージ+50%'''」というもので、[[技量]]を養成し[[カウンター]]発動率を上げれば強力なエースボーナスとなる。また、本作は敵の[[回避]]率が尋常でないほど高いため、[[必中]](しかも消費[[SP]]:10と低い)を持つことが利点となる。但し[[シールド防御]]はデフォルトで修得しない。[[スーパーモード]]時は[[ガンダムマックスター]]の盾がなくなるため[[シールド防御]]の付加の優先順位は低い。
 
::今回のエースボーナスは「'''初期気力+10、カウンター攻撃時のダメージ+50%'''」というもので、[[技量]]を養成し[[カウンター]]発動率を上げれば強力なエースボーナスとなる。また、本作は敵の[[回避]]率が尋常でないほど高いため、[[必中]](しかも消費[[SP]]:10と低い)を持つことが利点となる。但し[[シールド防御]]はデフォルトで修得しない。[[スーパーモード]]時は[[ガンダムマックスター]]の盾がなくなるため[[シールド防御]]の付加の優先順位は低い。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}}
 
:落ち込んだ[[出雲銀河]]を励ます。また、[[ジャック・キング|ジャック]]と[[メリー・キング|メリー]]の兄妹のおかしな言葉遣いにツッコミを入れるという、一風変わったやり取りがある。
 
:落ち込んだ[[出雲銀河]]を励ます。また、[[ジャック・キング|ジャック]]と[[メリー・キング|メリー]]の兄妹のおかしな言葉遣いにツッコミを入れるという、一風変わったやり取りがある。
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}}
 
:[[ガンダムマックスター]]が遠距離にも対応可能という仕様変更を受け、[[闘志]]を使った反撃役として使いたい所だが[[集中]]や[[鉄壁]]を持たない為難しい。しかも[[MF]]の中では唯一のシールド防御持ちだがバグで作動していないのがさらにネック。また[[ガンダムマックスター]]の性能が振るわない。Gガンダム勢はどの分岐を選択しても[[主人公]]と同行するので、このゲームの「分岐時に別ルートに行ったパイロットのレベルは合流時に自軍パイロット上位16人の平均レベルになる」仕様を利用してのレベル上げができない。以上のことから倉庫入りになる可能性が高い。
 
:[[ガンダムマックスター]]が遠距離にも対応可能という仕様変更を受け、[[闘志]]を使った反撃役として使いたい所だが[[集中]]や[[鉄壁]]を持たない為難しい。しかも[[MF]]の中では唯一のシールド防御持ちだがバグで作動していないのがさらにネック。また[[ガンダムマックスター]]の性能が振るわない。Gガンダム勢はどの分岐を選択しても[[主人公]]と同行するので、このゲームの「分岐時に別ルートに行ったパイロットのレベルは合流時に自軍パイロット上位16人の平均レベルになる」仕様を利用してのレベル上げができない。以上のことから倉庫入りになる可能性が高い。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:リメイク作品の『A PORTABLE』を除けば『J』以来14年ぶりの参戦。音声も新規収録された。ピエロが苦手だったというエピソードも少し拾われている。
 
:リメイク作品の『A PORTABLE』を除けば『J』以来14年ぶりの参戦。音声も新規収録された。ピエロが苦手だったというエピソードも少し拾われている。
 
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。
 
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。
62行目: 62行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:初登場作品。最初は[[DG細胞]]に侵された状態で敵として登場するが、イベントで仲間になる。[[集中]]を覚え、[[努力]]もあるためレベルが上がりやすい。
 
:初登場作品。最初は[[DG細胞]]に侵された状態で敵として登場するが、イベントで仲間になる。[[集中]]を覚え、[[努力]]もあるためレベルが上がりやすい。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:初めて声が入った。搭乗機である[[ガンダムマックスター]]の燃費が良く、扱いやすい。また、出撃枠の圧迫と燃費の悪さが難点だが、[[合体攻撃]]である『シャッフル同盟拳』は強力であり、火力面の不安も無い。ただし、[[気力]]を上げる[[精神コマンド]]を持たない為、[[激励]]や[[強化パーツ]]で優先的に補わないと、スーパーモードを発動させにくい点には注意が必要。
 
:初めて声が入った。搭乗機である[[ガンダムマックスター]]の燃費が良く、扱いやすい。また、出撃枠の圧迫と燃費の悪さが難点だが、[[合体攻撃]]である『シャッフル同盟拳』は強力であり、火力面の不安も無い。ただし、[[気力]]を上げる[[精神コマンド]]を持たない為、[[激励]]や[[強化パーツ]]で優先的に補わないと、スーパーモードを発動させにくい点には注意が必要。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2020年1月イベント「獣神ライガー 闘気邂逅篇」より登場。
 
:2020年1月イベント「獣神ライガー 闘気邂逅篇」より登場。
  
31,849

回編集