差分

39行目: 39行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:初登場作品。最初は[[NPC]]だが、後に敵ユニットとして登場する。「GNステルスフィールド」を反映してか、[[ジャミング機能]]持ち。
 
:初登場作品。最初は[[NPC]]だが、後に敵ユニットとして登場する。「GNステルスフィールド」を反映してか、[[ジャミング機能]]持ち。
 
:何と、'''武器が「GNハンドガン」しかない'''ため、倒すのは[[チームトリニティ]]のガンダムの中では最も簡単。そのくせ、シナリオ間の会話シーンなどではパーティー会場を襲撃して民間人虐殺に励んでいるため、パイロット共々原作以上に小物臭さが強調されている。
 
:何と、'''武器が「GNハンドガン」しかない'''ため、倒すのは[[チームトリニティ]]のガンダムの中では最も簡単。そのくせ、シナリオ間の会話シーンなどではパーティー会場を襲撃して民間人虐殺に励んでいるため、パイロット共々原作以上に小物臭さが強調されている。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:登場シーンはリィアン状態で、スローネドライで出撃するのは1ステージのみ。しかも、直後に[[レグナント]]とのイベント戦闘にて大型GNキャノンで消し飛んでしまうので、戦闘すら出来ないという不遇極まりない扱いである(しかも'''HPに至っては6000と[[GN-X III]]よりも下''')。
 
:登場シーンはリィアン状態で、スローネドライで出撃するのは1ステージのみ。しかも、直後に[[レグナント]]とのイベント戦闘にて大型GNキャノンで消し飛んでしまうので、戦闘すら出来ないという不遇極まりない扱いである(しかも'''HPに至っては6000と[[GN-X III]]よりも下''')。
 
:また、原作にあった[[メメントモリ]]攻略戦後に[[刹那・F・セイエイ|刹那]]と接触するシーンも無い。申し訳程度に[[ロボット大図鑑]]には登録される。
 
:また、原作にあった[[メメントモリ]]攻略戦後に[[刹那・F・セイエイ|刹那]]と接触するシーンも無い。申し訳程度に[[ロボット大図鑑]]には登録される。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:チームトリニティの中で唯一の味方ユニットとして登場。
 
:チームトリニティの中で唯一の味方ユニットとして登場。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2018年5月のイベント「翻弄される少女」にて実装。SSRブラスター。
 
:2018年5月のイベント「翻弄される少女」にて実装。SSRブラスター。
 
:ノーマル・アリーナどちらのバトルにおいても原作通りの支援型。味方全体に対する各種バフ+HP回復に加え、必殺スキル「GNステルスフィールド」でもバフを付与できる。
 
:ノーマル・アリーナどちらのバトルにおいても原作通りの支援型。味方全体に対する各種バフ+HP回復に加え、必殺スキル「GNステルスフィールド」でもバフを付与できる。
 
:アリーナでは「GNステルスフィールド」の回避率上昇効果が非常に強力。「GNドライヴ[T]」による速攻行動で必殺スキルを放ち味方を守るのが主な役割。EXアビリティ「隠密」により自身の生存率も高い。本機体の登場は命中率がインフレ傾向にあったアリーナの環境に一石を投じることになった。
 
:アリーナでは「GNステルスフィールド」の回避率上昇効果が非常に強力。「GNドライヴ[T]」による速攻行動で必殺スキルを放ち味方を守るのが主な役割。EXアビリティ「隠密」により自身の生存率も高い。本機体の登場は命中率がインフレ傾向にあったアリーナの環境に一石を投じることになった。
 
:2019年5月のイベント「私の得たモノ」にて大器型SSRアタッカーが追加。
 
:2019年5月のイベント「私の得たモノ」にて大器型SSRアタッカーが追加。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:1章Part10にてユニットアイコンのみ登場。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
31,849

回編集