差分

29行目: 29行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:初出演作品。乗機は[[ノルス]](または[[ギルドーラII]])。お姫様らしく二度もさらわれ、最終的にシュウの下に落ち着く。もともとシュウに惚れ込んでおり、自身が生贄にされることをあらかじめ告げられていたにもかかわらず、献身的に彼に尽くした。シュウ様が望むなら喜んで生け贄に、とまで考えていたモニカが絶望を感じるはずがない、すなわちヴォルクルスの生贄として機能していないことに気づかなかったのがルオゾールの失敗と言える。
 
:初出演作品。乗機は[[ノルス]](または[[ギルドーラII]])。お姫様らしく二度もさらわれ、最終的にシュウの下に落ち着く。もともとシュウに惚れ込んでおり、自身が生贄にされることをあらかじめ告げられていたにもかかわらず、献身的に彼に尽くした。シュウ様が望むなら喜んで生け贄に、とまで考えていたモニカが絶望を感じるはずがない、すなわちヴォルクルスの生贄として機能していないことに気づかなかったのがルオゾールの失敗と言える。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:[[ノルス・レイ]]に搭乗する。シュウと共に行動しており、彼と一緒に登場する。[[隠し要素/第4次|隠し要素]]で総ターン数が一定数以下の場合、最終面でシュウと共に仲間になる。戦力にはならないが精神コマンドは[[補給]]・[[愛]]・[[再動]]が有用である。
 
:[[ノルス・レイ]]に搭乗する。シュウと共に行動しており、彼と一緒に登場する。[[隠し要素/第4次|隠し要素]]で総ターン数が一定数以下の場合、最終面でシュウと共に仲間になる。戦力にはならないが精神コマンドは[[補給]]・[[愛]]・[[再動]]が有用である。
 
:総ターン数が一定数以上かつシュウと戦う選択肢を選んだ場合は敵として戦うことになる。リメイク作『[[スーパーロボット大戦F完結編|F(完結編)]]』では、データは存在するが登場しない。
 
:総ターン数が一定数以上かつシュウと戦う選択肢を選んだ場合は敵として戦うことになる。リメイク作『[[スーパーロボット大戦F完結編|F(完結編)]]』では、データは存在するが登場しない。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:ハードルートの最終シナリオにシュウ、サフィーネと一緒に敵として登場。ただしすぐに撤退してしまい、その後の行動は不明。シュウの最期を予知していたうえでの撤退と思われるが…。
 
:ハードルートの最終シナリオにシュウ、サフィーネと一緒に敵として登場。ただしすぐに撤退してしまい、その後の行動は不明。シュウの最期を予知していたうえでの撤退と思われるが…。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:シナリオNPC。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 +
:「シュウの章」は再現されなかった為、ラ・ギアス唯一の出番はマサキルート限定、それもセニアが変装させられた姿である。
 +
:終盤はシュウ、サフィーネと共に鋼龍戦隊と合流。「SP回復」を持っており、さらにツイン精神の「[[大激励]]」の素の消費SPがなんと集中力付きのテュッティやレーツェルより低い35。なので他の「SP回復」所持者とツインを組んで開幕で連発すれば、消費した分もすぐに取り戻せる。そしてエースボーナスは自軍フェイズで無条件に「[[幸運]]」がかかるというもので、シュウと一緒にマップ兵器で資金稼ぎをするのも一興。また、単独で「[[祈り]]」を使えるので、終盤の強敵の状態異常武器に備えやすくなる点も心強い。
 +
:専用曲がないためマサキルートを通過次第、合流できない姉のかわりに「情熱のプリンセス」を設定してあげよう。
 +
:合流時にはラミアにその言葉遣いを突っ込まれているが、直後にアラドが突っ込みを重ねて入れている。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}}
 +
:再現された「シュウの章」に従い、シュテドニアス連合から救出された後、参戦。高い生存能力と愛機[[ノルス]]の修理能力で大いに活躍する。ただし、専用BGMは、無い。
    
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:ルート次第で一度だけスポット参戦する(乗機は[[ノルス・レイ]])。シュウが仲間になるルートでは当然彼女も登場するが、テリウス共々パイロット登録はされない。出番は少ないが、戦闘デモでその姿を拝む事ができる(なぜか全く絡みのないゼツと戦っている)。ただしスポット参戦する「ヤンロンの誓い」を通ると[[レベッカ・ターナー|ベッキー]]が[[ペンダント]]をくれないので、第二章で邪神ルートを通らない限りウェンディが助からない。ヤンロンとモニカのファンでもない限り不公平な二択である。
 
:ルート次第で一度だけスポット参戦する(乗機は[[ノルス・レイ]])。シュウが仲間になるルートでは当然彼女も登場するが、テリウス共々パイロット登録はされない。出番は少ないが、戦闘デモでその姿を拝む事ができる(なぜか全く絡みのないゼツと戦っている)。ただしスポット参戦する「ヤンロンの誓い」を通ると[[レベッカ・ターナー|ベッキー]]が[[ペンダント]]をくれないので、第二章で邪神ルートを通らない限りウェンディが助からない。ヤンロンとモニカのファンでもない限り不公平な二択である。
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
::リメイク前と同じく一度だけスポット参戦するが、エンジェルウィスパー使用時にはここでしか見られないカットインが入る。弱い上にシナリオ「ヤンロンの誓い」でしか戦闘のない彼女に気力を上げるため敵を落とさせるのは、少々気が引けるが…。ちなみに姉と違って「[[乳揺れ|揺れない]]」。PSP版では旧型のノルスに搭乗するため、カットインを見ることは出来ない。
 
::リメイク前と同じく一度だけスポット参戦するが、エンジェルウィスパー使用時にはここでしか見られないカットインが入る。弱い上にシナリオ「ヤンロンの誓い」でしか戦闘のない彼女に気力を上げるため敵を落とさせるのは、少々気が引けるが…。ちなみに姉と違って「[[乳揺れ|揺れない]]」。PSP版では旧型のノルスに搭乗するため、カットインを見ることは出来ない。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:[[アンティラス隊]]とシュウ一向の関係次第で敵にも味方にもなる。ただし味方になった場合、シナリオ中にその旨が触れられないので「黄泉返る調和神」の出撃ユニット選択で「ノルス・レイが増殖している!?」と驚くプレイヤーもいるかもしれない。なお以前より「ある部分」が10コルゴーツ(=約1.78 cm)程成長したらしく、そのためか前作と違って「[[乳揺れ|揺れる]]」。
 
:[[アンティラス隊]]とシュウ一向の関係次第で敵にも味方にもなる。ただし味方になった場合、シナリオ中にその旨が触れられないので「黄泉返る調和神」の出撃ユニット選択で「ノルス・レイが増殖している!?」と驚くプレイヤーもいるかもしれない。なお以前より「ある部分」が10コルゴーツ(=約1.78 cm)程成長したらしく、そのためか前作と違って「[[乳揺れ|揺れる]]」。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:バゴニアルートのみ参戦。テュッティでも解けない魔術をサフィーネと協力して解いてみせた。しかし、テュッティからはその実力を疑われていた。
 
:バゴニアルートのみ参戦。テュッティでも解けない魔術をサフィーネと協力して解いてみせた。しかし、テュッティからはその実力を疑われていた。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
 
:シュウ一行と共に序盤から参戦。ようやく専用BGMに「情熱のプリンセス」が設定された。相変わらずサポート型の能力だが、乗機のノルス・グラニアから修理・補給装置がなくなっているため今までと運用が異なる点に注意。ヴィーラでは艦内放送を担当するが、そのしゃべりでクルーを脱力させている(下記の迷台詞参照。さすがに中盤にさしかかる頃には皆慣れているが)。
 
:シュウ一行と共に序盤から参戦。ようやく専用BGMに「情熱のプリンセス」が設定された。相変わらずサポート型の能力だが、乗機のノルス・グラニアから修理・補給装置がなくなっているため今までと運用が異なる点に注意。ヴィーラでは艦内放送を担当するが、そのしゃべりでクルーを脱力させている(下記の迷台詞参照。さすがに中盤にさしかかる頃には皆慣れているが)。
  −
=== [[OGシリーズ]] ===
  −
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
  −
:「シュウの章」は再現されなかった為、ラ・ギアス唯一の出番はマサキルート限定、それもセニアが変装させられた姿である。
  −
:終盤はシュウ、サフィーネと共に鋼龍戦隊と合流。「SP回復」を持っており、さらにツイン精神の「[[大激励]]」の素の消費SPがなんと集中力付きのテュッティやレーツェルより低い35。なので他の「SP回復」所持者とツインを組んで開幕で連発すれば、消費した分もすぐに取り戻せる。そしてエースボーナスは自軍フェイズで無条件に「[[幸運]]」がかかるというもので、シュウと一緒にマップ兵器で資金稼ぎをするのも一興。また、単独で「[[祈り]]」を使えるので、終盤の強敵の状態異常武器に備えやすくなる点も心強い。
  −
:専用曲がないためマサキルートを通過次第、合流できない姉のかわりに「情熱のプリンセス」を設定してあげよう。
  −
:合流時にはラミアにその言葉遣いを突っ込まれているが、直後にアラドが突っ込みを重ねて入れている。
  −
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
  −
:再現された「シュウの章」に従い、シュテドニアス連合から救出された後、参戦。高い生存能力と愛機[[ノルス]]の修理能力で大いに活躍する。ただし、専用BGMは、無い。
      
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
31,849

回編集