メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.116.40.28
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ツヴァルケ
(編集)
2020年9月29日 (火) 20:17時点における版
107 バイト追加
、
2020年9月29日 (火) 20:17
編集の要約なし
21行目:
21行目:
[[大ガミラス帝星]]の主力戦闘機。第二次世界大戦末期のドイツの戦闘機「メッサーシュミット」に似た外観をしている。
[[大ガミラス帝星]]の主力戦闘機。第二次世界大戦末期のドイツの戦闘機「メッサーシュミット」に似た外観をしている。
−
高速戦闘機の名の通り、機動力を活かした格闘戦が得意。
+
高速戦闘機の名の通り、機動力を活かした格闘戦が得意。航空団のみならず、航宙艦艇の艦載機としても運用されている。
−
−
航空団のみならず、航宙艦艇の艦載機としても運用されている。
機種としては古く、亜空間ゲート内に放置されていた機体を[[ヤマト]]が鹵獲し、メルダに譲渡され本人の要望で深紅<ref>青色にする案があったが、ガミラスでは親衛隊のシンボルカラーであるため却下された。</ref>に塗装された。
機種としては古く、亜空間ゲート内に放置されていた機体を[[ヤマト]]が鹵獲し、メルダに譲渡され本人の要望で深紅<ref>青色にする案があったが、ガミラスでは親衛隊のシンボルカラーであるため却下された。</ref>に塗装された。
30行目:
28行目:
=== VXT三部作 ===
=== VXT三部作 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
−
:初登場作品。メルダ機は[[隠し要素/V|条件]]を満たすと早期加入する(満たさなくとも終盤に正式加入する)。最大の売りは[[移動力]]の高さで、メルダが[[エースボーナス]]を習得するとデフォルトで10。運動性も高く、囮向き。なお、そこまでする必要は全く無いが、最大の移動力は27<ref>
ダッシュ習得で+1、アクセルブーストで+1、フル改造ボーナスで強化パーツスロット+1を選択した上で4つ全てのパーツスロットにターボペネトレイターを装備させて+12。更に加速で+3
</ref>である。一方、武器の攻撃力は軒並み低く決定打に欠けるうえ、メルダの[[精神コマンド]]が戦闘向きなので、サポートとしても使いにくいのが欠点。レスキューユニットを付けて修理・補給役にするか、ゲインメーターを付けて資金稼ぎ役にするのが最適。
+
:初登場作品。メルダ機は[[隠し要素/V|条件]]を満たすと早期加入する(満たさなくとも終盤に正式加入する)。最大の売りは[[移動力]]の高さで、メルダが[[エースボーナス]]を習得するとデフォルトで10。運動性も高く、囮向き。なお、そこまでする必要は全く無いが、最大の移動力は27<ref>
ダッシュ習得で+1、アクセルブーストで+1、フル改造ボーナスで強化パーツスロット+1を選択した上で4つ全てのパーツスロットにターボペネトレイターを装備させて+12。更に加速で+3。
</ref>である。一方、武器の攻撃力は軒並み低く決定打に欠けるうえ、メルダの[[精神コマンド]]が戦闘向きなので、サポートとしても使いにくいのが欠点。レスキューユニットを付けて修理・補給役にするか、ゲインメーターを付けて資金稼ぎ役にするのが最適。
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
36行目:
34行目:
==== 武装 ====
==== 武装 ====
;13ミリ機関銃
;13ミリ機関銃
−
:
+
:
主翼に6門装備。
;30ミリ機関砲
;30ミリ機関砲
−
:
+
:
機首に2門、兵装ポッドに2門装備。
−
;
空対地ミサイル
+
;
空対空ミサイル
−
:
+
:
左右兵装ポッドに6発搭載。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
LEN
5,498
回編集