差分

108 バイト追加 、 2020年9月15日 (火) 19:57
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
| デザイン = 永野護(ベースデザイン)<br />小林誠(リファイン)
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}(ベースデザイン)<br />{{メカニックデザイン|小林誠}}(リファイン)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
46行目: 46行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 
:『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』原作におけるリック・ディアスの代わりとして登場、基本設定通りクワトロが乗り込むこととなった。なお、敵としては登場しない。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム|Ζガンダム]]』原作におけるリック・ディアスの代わりとして登場、基本設定通りクワトロが乗り込むこととなった。なお、敵としては登場しない。
 
:本作では[[ブライト・ノア|ブライト]]の部隊にしか回されていない新型機という設定で、リアル系主人公の場合はクワトロ機に加え、[[アポリー・ベイ|アポリー]]、[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]]用の機体も登場する。3機ともカラーリングは同じだが、クワトロ機のみ運動性が10高い。
 
:本作では[[ブライト・ノア|ブライト]]の部隊にしか回されていない新型機という設定で、リアル系主人公の場合はクワトロ機に加え、[[アポリー・ベイ|アポリー]]、[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]]用の機体も登場する。3機ともカラーリングは同じだが、クワトロ機のみ運動性が10高い。
 
:序盤から登場する量産型MSとしては普通に強く、本作はMSの絶対数が足りてないので人によっては長く使う事になる(クワトロ機に限れば[[ガンダムMk-II]]より優秀)。
 
:序盤から登場する量産型MSとしては普通に強く、本作はMSの絶対数が足りてないので人によっては長く使う事になる(クワトロ機に限れば[[ガンダムMk-II]]より優秀)。
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦リンクバトラー}}
 
:コスト2で行動回数4の中堅MS…のハズなのだが、EN・弾数消費無し、高威力、使用リスクが突撃離脱不可のみで済むメガ粒子砲がある為とんでもなく優秀な機体のひとつとなっており、立ち回りに慣れれば超A級のユニットですら簡単に落とせるポテンシャルを持っている。
 
:コスト2で行動回数4の中堅MS…のハズなのだが、EN・弾数消費無し、高威力、使用リスクが突撃離脱不可のみで済むメガ粒子砲がある為とんでもなく優秀な機体のひとつとなっており、立ち回りに慣れれば超A級のユニットですら簡単に落とせるポテンシャルを持っている。
  
31,849

回編集