差分
→登場作品と操縦者
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:MAP兵器を搭載しているのはグン・ジェム機とドルチェノフ機のみで、量産型には搭載されていない(MAP兵器そのものも『A』とは違い、着弾指定型ではなく方向指定型)。『A』にあったハンド機関砲が装備されておらず、大型巡航ミサイルを撃ってしまうと射程の短い武器しか無いため(その大型巡航ミサイルですら気力制限がある)、遠距離から袋叩きに出来る。育成次第だが同マップで使用可能になるツインレーザーソードであっさり決着がついてしまう。
:MAP兵器を搭載しているのはグン・ジェム機とドルチェノフ機のみで、量産型には搭載されていない(MAP兵器そのものも『A』とは違い、着弾指定型ではなく方向指定型)。『A』にあったハンド機関砲が装備されておらず、大型巡航ミサイルを撃ってしまうと射程の短い武器しか無いため(その大型巡航ミサイルですら気力制限がある上ジャマーで無効化出来る)、遠距離から袋叩きに出来る。育成次第だが同マップで使用可能になるツインレーザーソードであっさり決着がついてしまう。
:グン・ジェム機は思考コントロールシステムの欠陥により暴走するイベントがあり、原作同様[[ジン (ドラグナー)|ジン]]中尉を戦死させてしまう。ゲーム的にはグン・ジェムにジンを倒されると大損なので、イベント発生前に[[スタークダウツェン]]を撃墜しておくといい。
:グン・ジェム機は思考コントロールシステムの欠陥により暴走するイベントがあり、原作同様[[ジン (ドラグナー)|ジン]]中尉を戦死させてしまう。ゲーム的にはグン・ジェムにジンを倒されると大損なので、イベント発生前に[[スタークダウツェン]]を撃墜しておくといい。
:[[ドルチェノフ]]機は彼自身の他にも、[[三輪防人]]が抱き込んだ[[ギガノス兵]]が乗り込むが、その頃には自軍の戦力がフルに整った状態の為、イベントの露払いの扱いしかならない。隣にいる[[雷のオムザック]]とは天と地の差がある。
:[[ドルチェノフ]]機は彼自身の他にも、[[三輪防人]]が抱き込んだ[[ギガノス兵]]が乗り込むが、その頃には自軍の戦力がフルに整った状態の為、イベントの露払いの扱いしかならない。隣にいる[[雷のオムザック]]とは天と地の差がある。