差分

107 バイト追加 、 2020年7月19日 (日) 11:02
編集の要約なし
87行目: 87行目:  
:書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』では「使えないパイロット」のコーナーに挙げられており、'''「やっぱり…のボス」「パラメータの低さは全パイロットの中でも1、2を争う」'''と酷評されているが、数少ない「[[激怒]]」の使い手であり、「[[挑発]]」に近い使い方をすれば戦術的に役に立つ事もある。
 
:書籍『[[スーパーロボット大戦を一生楽しむ本|一生楽しむ本]]』では「使えないパイロット」のコーナーに挙げられており、'''「やっぱり…のボス」「パラメータの低さは全パイロットの中でも1、2を争う」'''と酷評されているが、数少ない「[[激怒]]」の使い手であり、「[[挑発]]」に近い使い方をすれば戦術的に役に立つ事もある。
 
:前半の[[竜崎一矢|一矢]]を探すかor[[ガイゾック]]を追うかの分岐では、マジンガーチームで唯一後者のチームに加わる為、ガイゾッグを追う場合はボスを[[マジンガーZ]]に乗せておけば[[バンドック]]撃墜に役に立つ。
 
:前半の[[竜崎一矢|一矢]]を探すかor[[ガイゾック]]を追うかの分岐では、マジンガーチームで唯一後者のチームに加わる為、ガイゾッグを追う場合はボスを[[マジンガーZ]]に乗せておけば[[バンドック]]撃墜に役に立つ。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:スーパー系では第1話より登場。なんと、'''[[スーパーロボット大戦シリーズ]]史上初めての[[DVE]]に抜擢される'''。「[[挑発]]」「[[脱力]]」と、レアで役に立つ[[精神コマンド]]を覚える。何気に貴重な[[脱力]]要員。
 
:スーパー系では第1話より登場。なんと、'''[[スーパーロボット大戦シリーズ]]史上初めての[[DVE]]に抜擢される'''。「[[挑発]]」「[[脱力]]」と、レアで役に立つ[[精神コマンド]]を覚える。何気に貴重な[[脱力]]要員。
 
:[[HP]]を鍛えたボスボロットでの「[[自爆]]」は、ボス戦においても充分な威力を発揮。命中の値は[[人工知能]]を除き全パイロット中最低でありながら「[[必中]]」が無い為戦闘面ではまず使えないが、[[修理]]や[[補給]]ばかりさせていると[[レベル]]だけは[[プレイヤー部隊]]内でトップクラスになりやすい。
 
:[[HP]]を鍛えたボスボロットでの「[[自爆]]」は、ボス戦においても充分な威力を発揮。命中の値は[[人工知能]]を除き全パイロット中最低でありながら「[[必中]]」が無い為戦闘面ではまず使えないが、[[修理]]や[[補給]]ばかりさせていると[[レベル]]だけは[[プレイヤー部隊]]内でトップクラスになりやすい。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:『F』とほぼ同じ。修理や補給でレベルだけはやけに高くなりがちだが、[[2回行動]]がととんでもなく遅いので意図してレベル上げしない限り最終面でも[[2回行動]]可能にならない。
+
:『F』とほぼ同じ。修理や補給でレベルだけはやけに高くなりがちだが、[[2回行動]]がレベル81ととんでもなく遅いので意図してレベル上げしない限り最終面でも2回行動可能にならない。
    
==== [[αシリーズ]] ====
 
==== [[αシリーズ]] ====
101行目: 101行目:  
:戦闘面では『α』と同じく脱出機能付きの[[自爆]]が可能。この作品以降[[脱力]]の相対的な効果が下がり、[[奇跡]]こそ失ったものの、今回は中盤で[[必中]]の効果もある[[奇襲]]を覚えるため扱いやすくなった。中盤以降は命中の問題が改善し、格闘の数値も[[援護]]のレベルも高いため、今回はスペシャルDXボロットパンチが非常に強力なボロットや各種マジンガーに乗せることでアタッカー、援護役として活躍が見込める。ただグレートは援護武器の自動選択の際にボスが苦手な射撃武器を選びがちなので若干相性が悪い。
 
:戦闘面では『α』と同じく脱出機能付きの[[自爆]]が可能。この作品以降[[脱力]]の相対的な効果が下がり、[[奇跡]]こそ失ったものの、今回は中盤で[[必中]]の効果もある[[奇襲]]を覚えるため扱いやすくなった。中盤以降は命中の問題が改善し、格闘の数値も[[援護]]のレベルも高いため、今回はスペシャルDXボロットパンチが非常に強力なボロットや各種マジンガーに乗せることでアタッカー、援護役として活躍が見込める。ただグレートは援護武器の自動選択の際にボスが苦手な射撃武器を選びがちなので若干相性が悪い。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:今作から[[ヌケ]]、[[ムチャ]]が自身の専属サブパイロットとして登場。高レベルになると大化けする彼らの精神コマンドのために育成するのも有効。戦闘台詞も掛け合い台詞を中心に大幅に新規収録されている。甲児を[[合体攻撃]]要員として[[マジンガーZ]]に乗せるならば彼に[[マジンカイザー]]が回って来るチャンスも。勿論、逆に[[マジンガーZ]]に乗る可能性も有りえる。鉄也同様[[気迫]]を覚えるためいきなり[[マジンパワー]]を発動できるのも利点であり、[[感応]]の登場で命中率のフォローもしやすくなった。また彼の拠点である[[ボスの小屋]]がマップ上に登場、専用イベントも用意されている。
+
:今作から[[ヌケ]]、[[ムチャ]]が自身の専属サブパイロットとして登場。レベル80になると大化けする彼らの精神コマンドのために育成するのも有効。戦闘台詞も掛け合い台詞を中心に大幅に新規収録されている。甲児を[[合体攻撃]]要員として[[マジンガーZ]]に乗せるならば彼に[[マジンカイザー]]が回って来るチャンスも。勿論、逆に[[マジンガーZ]]に乗る可能性も有りえる。鉄也同様[[気迫]]を覚えるためいきなり[[マジンパワー]]を発動できるのも利点であり、[[感応]]の登場で命中率のフォローもしやすくなった。また彼の拠点である[[ボスの小屋]]がマップ上に登場、専用イベントも用意されている。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
:マジンカイザーにスクランダーが付いたので、マジンカイザーに乗るチャンスはないが、[[マジンガーZ]]には乗れる可能性も。シナリオ上では増長した[[トウマ・カノウ|トウマ]]を一喝するという珍しい場面がある他、今回もボスの小屋イベントがある。
 
:マジンカイザーにスクランダーが付いたので、マジンカイザーに乗るチャンスはないが、[[マジンガーZ]]には乗れる可能性も。シナリオ上では増長した[[トウマ・カノウ|トウマ]]を一喝するという珍しい場面がある他、今回もボスの小屋イベントがある。
   117行目: 117行目:  
::[[格闘 (能力)|格闘]]と[[精神ポイント]]は高い。[[自爆]]と[[ド根性]]を必ず覚えるが、[[必中]]、[[熱血]]、[[脱力]]の習得が非常にランダムで戦闘用としてもサポート用としても扱いにくい。[[奇跡]]を覚えるパターンだった場合は[[グレートマジンガー]]に乗せボスキラーとなる事も可能。
 
::[[格闘 (能力)|格闘]]と[[精神ポイント]]は高い。[[自爆]]と[[ド根性]]を必ず覚えるが、[[必中]]、[[熱血]]、[[脱力]]の習得が非常にランダムで戦闘用としてもサポート用としても扱いにくい。[[奇跡]]を覚えるパターンだった場合は[[グレートマジンガー]]に乗せボスキラーとなる事も可能。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇]]
 
:自爆・ド根性・熱血をLv1で覚えている。宇宙組の重要な補給ユニット要員としてお呼びがかかりシーン1ラストで離脱する。
 
:自爆・ド根性・熱血をLv1で覚えている。宇宙組の重要な補給ユニット要員としてお呼びがかかりシーン1ラストで離脱する。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]]
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部:宇宙激震篇]]
 
:補給要員として合流する。[[必中]]を覚えるパターンならばマジンガーに乗せて戦闘要員として数えられる。また[[奇跡]]をなんとLv20で覚えるパターンが存在し、その場合はボスキラーとなる。
 
:補給要員として合流する。[[必中]]を覚えるパターンならばマジンガーに乗せて戦闘要員として数えられる。また[[奇跡]]をなんとLv20で覚えるパターンが存在し、その場合はボスキラーとなる。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
14,366

回編集