メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.217.112.154
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
シュツルム・ディアス
(編集)
2019年6月28日 (金) 02:17時点における版
78 バイト追加
、
2019年6月28日 (金) 02:17
→余談
84行目:
84行目:
*本来味方機であったディアスが敵方に回った理由として、モノアイタイプのMSは敵(ジオン)というイメージが強く、[[Ζガンダム]]放映時に混乱を招きやすかった為。
*本来味方機であったディアスが敵方に回った理由として、モノアイタイプのMSは敵(ジオン)というイメージが強く、[[Ζガンダム]]放映時に混乱を招きやすかった為。
*初期デザインを行った永野護氏がリック・ディアスのプラモデルを改造して公開したのが最初というのはモデラーの間では有名。
*初期デザインを行った永野護氏がリック・ディアスのプラモデルを改造して公開したのが最初というのはモデラーの間では有名。
−
*
HGUCのプラモデルでは、連邦軍やエゥーゴなどのマークステッカーが付いている。
+
*
HGUCのプラモデルはリック・ディアスのリデコ品であり、横流しの件を反映してか連邦軍やエゥーゴなどのマークステッカーが付いている。
*小説版では上記の横流し自体無いためそのまま[[エゥーゴ]]の[[アムロ・レイ]]が乗り込み、[[プルツー]]の[[サイコガンダムMk-II]]を撃破したが、本機も中破している。
*小説版では上記の横流し自体無いためそのまま[[エゥーゴ]]の[[アムロ・レイ]]が乗り込み、[[プルツー]]の[[サイコガンダムMk-II]]を撃破したが、本機も中破している。
Doradokawakami
6,847
回編集