22行目: |
22行目: |
| ;イクサー4 | | ;イクサー4 |
| :[[ジャック・スミス]]のこと。[[L]]で共演した[[イクサー1]]達と同様に生身で戦うことからユーザーからそう呼ばれることになった。ちなみに、イクサー4自体は[[冒険! イクサー3]]の続編[[ドラマCD]]で登場していたりする。 | | :[[ジャック・スミス]]のこと。[[L]]で共演した[[イクサー1]]達と同様に生身で戦うことからユーザーからそう呼ばれることになった。ちなみに、イクサー4自体は[[冒険! イクサー3]]の続編[[ドラマCD]]で登場していたりする。 |
− | ;イラネ厨
| |
− | :スパロボの新作発表時にネット掲示板や動画サイト現れる、自身の気に入らない参戦に対し「○○イラネ」と否定的な主張をする人物のこと。<br />参戦作品の全てを自身の好きな作品で埋めろという主張から、他のプレイヤーに好意的に受け取られることはほぼない。
| |
| ;[[いるだけ参戦]] | | ;[[いるだけ参戦]] |
| :登場はしているが、ストーリーにあまり絡んでこない作品の事。その作品の話自体が終わっている場合が多い。 | | :登場はしているが、ストーリーにあまり絡んでこない作品の事。その作品の話自体が終わっている場合が多い。 |
86行目: |
84行目: |
| ;スパロボ効果 | | ;スパロボ効果 |
| :スパロボに参戦する事でその作品の知名度が上がり、玩具や映像ソフトなど様々なグッズがリリースされたりする事。『[[大空魔竜ガイキング]] ⇒ [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』や『[[鋼鉄ジーグ]] ⇒ [[鋼鉄神ジーグ]]』など、数十年ぶりに新作が作られたケースも。<br />また、「スパロボ特需」と呼ぶこともある。 | | :スパロボに参戦する事でその作品の知名度が上がり、玩具や映像ソフトなど様々なグッズがリリースされたりする事。『[[大空魔竜ガイキング]] ⇒ [[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』や『[[鋼鉄ジーグ]] ⇒ [[鋼鉄神ジーグ]]』など、数十年ぶりに新作が作られたケースも。<br />また、「スパロボ特需」と呼ぶこともある。 |
| + | ;スパ厨 |
| + | :熱狂的なスパロボファンを表す言葉。その行動は初めこそは参戦妄想や様々なロボットアニメのスパロボ風ステータスを作るなどファン活動の延長的なものが多かったが、近年は自分の気に入らない参戦作品を排斥しようとする「イラネ厨」やオリジナル至上主義の「オリ厨(もしくはOG厨)」、果ては[[ミスト・レックス]]の台詞群を真似て場をかき回すことだけを目的とした「ミスト厨」などが現れ、著しくモラルに欠けたスパロボファンを指す蔑称となっているのが現状である。 |
| ;[[スパロボ補正]] | | ;[[スパロボ補正]] |
| :原作以上に良い印象を受けるキャラクター・作品の事。原作にて死亡したりするなど悲惨な結末を迎えたキャラクターが、死亡イベントを回避して生存する場合もある。稀に扱いが悪くなることも。 | | :原作以上に良い印象を受けるキャラクター・作品の事。原作にて死亡したりするなど悲惨な結末を迎えたキャラクターが、死亡イベントを回避して生存する場合もある。稀に扱いが悪くなることも。 |
128行目: |
128行目: |
| | | |
| === ま行 === | | === ま行 === |
| + | ;○○は●●のキャラ |
| + | :○○にはオリジナルキャラの名前、●●には版権作品名がそれぞれ入る。あまりに版権作品と馴染みすぎて特定の参戦作品とキャラと勘違いされるオリジナルキャラを指した言葉。例としては『スーパーロボット大戦Z』における「[[ランド・トラビス|ランド]]は[[戦闘メカ ザブングル|ザブングル]]or[[オーバーマン キングゲイナー|キンゲ]]のキャラ」、『スーパーロボット大戦L』における「[[南雲一鷹|一鷹]]は[[鉄のラインバレル|ラインバレル]]のキャラ」など。また上述の「ナタクのファクター」など版権作品同士でもこの現象が発生するケースも。 |
| ;○○持ち | | ;○○持ち |
| :特定の[[精神コマンド]]や[[特殊技能]]、[[特殊能力]]などを持つパイロットや機体に対して、その精神コマンドなどの後に付ける接尾語。[[激励]]持ち、[[強運]]持ち、[[修理装置]]持ちというように使用する。 | | :特定の[[精神コマンド]]や[[特殊技能]]、[[特殊能力]]などを持つパイロットや機体に対して、その精神コマンドなどの後に付ける接尾語。[[激励]]持ち、[[強運]]持ち、[[修理装置]]持ちというように使用する。 |
142行目: |
144行目: |
| ;命中0%スルー | | ;命中0%スルー |
| :『[[スーパーロボット大戦J]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』で採用されている敵ユニットの思考アルゴリズムの俗称。命中率が0%になるプレイヤーユニットを攻撃の対象にしない、というもの。プレイヤーだって同じ考え方をするのだからコンピュータだって同じことしていいはずだということではあるのだが、囮として前線に出すためにユニットの回避性能を強化していくことが無意味になるという不満も多かったのか、それ以後の作品には採用されていない。 | | :『[[スーパーロボット大戦J]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』で採用されている敵ユニットの思考アルゴリズムの俗称。命中率が0%になるプレイヤーユニットを攻撃の対象にしない、というもの。プレイヤーだって同じ考え方をするのだからコンピュータだって同じことしていいはずだということではあるのだが、囮として前線に出すためにユニットの回避性能を強化していくことが無意味になるという不満も多かったのか、それ以後の作品には採用されていない。 |
− | ;眼鏡を割る
| + | |
− | :『[[スーパーロボット大戦L]]』で[[ミハエル・ブラン]]を生存させる隠しフラグを意図的に無視すること。原作の悲劇を回避できるスパロボらしい隠し要素のはずなのだが、彼が死なないと[[クラン・クラン]]がミハエルのVF-25Gを受け継げないため、多くのクラン好きに見殺しにされるはめとなった。なお、この隠しフラグは無意識にプレイしていても簡単に達成できるため、'''ミハエルを意図的に殺す方が隠し要素扱い'''と言われることさえある。「眼鏡を割る」の語源は原作で彼の死をイメージさせる描写として、割れた眼鏡が中空に浮かび上がるシーンがあることから。
| |
| | | |
| === や行 === | | === や行 === |
168行目: |
169行目: |
| #登場人物に声をあてる[[声優]]を示すスラング。登場作品か否かに関わらず、同じ声優が声をあてる別の作品のキャラからネタを引いてくる事が往々にしてあり、それは中の人繋がりと呼ばれる。 | | #登場人物に声をあてる[[声優]]を示すスラング。登場作品か否かに関わらず、同じ声優が声をあてる別の作品のキャラからネタを引いてくる事が往々にしてあり、それは中の人繋がりと呼ばれる。 |
| #着ぐるみや全身スーツを着ていて、外見から正体が分からない人物のこと。[[W]]では[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]が[[ボン太くん]]の着ぐるみを[[相良宗介|着ている人物の正体]]に感づいた時に、[[流竜馬]]が「やめろ、甲児君!'''中の人などいない!'''」と発言する場面がある。 | | #着ぐるみや全身スーツを着ていて、外見から正体が分からない人物のこと。[[W]]では[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]が[[ボン太くん]]の着ぐるみを[[相良宗介|着ている人物の正体]]に感づいた時に、[[流竜馬]]が「やめろ、甲児君!'''中の人などいない!'''」と発言する場面がある。 |
| + | ;眼鏡を割る |
| + | :『[[スーパーロボット大戦L]]』で[[ミハエル・ブラン]](ミシェル)を生存させる隠しフラグを意図的に無視すること。原作の悲劇を回避できるスパロボらしい隠し要素のはずなのだが、彼が死なないと[[クラン・クラン]]がミシェルのVF-25Gを受け継げないため、多くのクラン好きに見殺しにされるはめとなった。なお、この隠しフラグは無意識にプレイしていても簡単に達成できるため、'''ミシェルを意図的に殺す方が隠し要素扱い'''と言われることさえある。「眼鏡を割る」の語源は原作で彼の死をイメージさせる描写として、割れた眼鏡が中空に浮かび上がるシーンがあることから。そしてLの制作チームによる次作『[[スーパーロボット大戦UX]]』において、ミシェル本人の口から「どうして俺の眼鏡を割ろうとするんだ」というメタ発言が飛び出した。 |
| ;ワカメ | | ;ワカメ |
| :元々は強烈なソバージュのシャドウミラー総指揮官、[[ヴィンデル・マウザー]]に対するユーザー間でのネタ的な愛称であった。しかし無限のフロンティアEXCEEDにおいて、彼ほどではないものの同じくソバージュヘアである[[アクセル・アルマー]]に対し、[[ハーケン・ブロウニング|ハーケン]]がワカメ呼ばわり(『ウェイクアップ・ワカメ』)。ネタ的呼称がまさかの逆輸入を果たした。他には[[ルオゾール・ゾラン・ロイエル|この人]]がユーザー間でそう呼ばれる事もある。 | | :元々は強烈なソバージュのシャドウミラー総指揮官、[[ヴィンデル・マウザー]]に対するユーザー間でのネタ的な愛称であった。しかし無限のフロンティアEXCEEDにおいて、彼ほどではないものの同じくソバージュヘアである[[アクセル・アルマー]]に対し、[[ハーケン・ブロウニング|ハーケン]]がワカメ呼ばわり(『ウェイクアップ・ワカメ』)。ネタ的呼称がまさかの逆輸入を果たした。他には[[ルオゾール・ゾラン・ロイエル|この人]]がユーザー間でそう呼ばれる事もある。 |