差分
編集の要約なし
===英数字===
===英数字===
;[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
;[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
:初参戦は『[[R]]』。<br>後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』を手がける監督・脚本家コンビによるロボットアニメ。
:『[[R]]』にて初参戦。<br>後に『[[機動戦士ガンダムSEED]]』を手がける監督・脚本家コンビによるロボットアニメ。
;[[HEROMAN]]
;[[HEROMAN]]
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>アメリカンコミック界の巨匠スタン・リーを原作に迎えたヒーローアクション。謎のヒーロー・ヒーローマンとそのパートナー・ジョーイの戦いを描く。<br>スパロボ参戦した初の日本と海外の合作アニメ。
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>アメリカンコミック界の巨匠スタン・リーを原作に迎えたヒーローアクション。謎のヒーロー・ヒーローマンとそのパートナー・ジョーイの戦いを描く。<br>スパロボ参戦作品としては初の日本と海外の合作アニメ。
;[[NG騎士ラムネ&40]]
;[[NG騎士ラムネ&40]]
:初参戦は『[[NEO]]』。<br>伊東岳彦・あかほりさとるのコンビによる全編ギャグテイストのロボットアニメ。続編としてOVAが多数制作された。
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>伊東岳彦・あかほりさとるのコンビによる全編ギャグテイストのロボットアニメ。続編としてOVAが多数制作された。
;[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]
;[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>『三国志演義』を題材としたSDガンダムシリーズ。いわゆる『SDガンダム』としては初のスパロボ参戦でもある。
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>『三国志演義』を題材としたSDガンダムシリーズ。いわゆる『SDガンダム』としては初のスパロボ参戦でもある。
;[[THE ビッグオー]]
;[[THE ビッグオー]]
:初参戦は『[[D]]』。<br>記憶を失った街、[[パラダイムシティ]]を中心とした[[ネゴシエイター]]である[[ロジャー・スミス]]の活躍を描く。当初1期のみ・未完で終わるはずだったが海外での放送で人気が高まり2期(2nd SEASON)の制作につながったという経緯を持つ。<br>尚2002年10月から2003年3月までの地上波UHFや以降のCS(アニマックス)での再放送時には26話ひと纏めとして放映されている。
:『[[D]]』にて初参戦。<br>記憶を失った街、[[パラダイムシティ]]を中心とした[[ネゴシエイター]]である[[ロジャー・スミス]]の活躍を描く。当初1期のみ・未完で終わるはずだったが海外での放送で人気が高まり2期(2nd SEASON)の制作につながったという経緯を持つ。<br>尚2002年10月から2003年3月までの地上波UHFや以降のCS(アニマックス)での再放送時には26話ひと纏めとして放映されている。
:*[[THE ビッグオー]]
:*[[THE ビッグオー]]
:*[[THE ビッグオー 2nd SEASON]]
:*[[THE ビッグオー 2nd SEASON]]
:『[[第2次]]』にて初参戦。<br>『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の直属の続編。「[[異星人]]との交戦」「[[主人公]]が亡国の王子」といった、それまでのロボットアニメでは見られなかったモチーフが盛り込まれた。欧州圏でも放送され国民的人気となっている。
:『[[第2次]]』にて初参戦。<br>『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の直属の続編。「[[異星人]]との交戦」「[[主人公]]が亡国の王子」といった、それまでのロボットアニメでは見られなかったモチーフが盛り込まれた。欧州圏でも放送され国民的人気となっている。
;[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
;[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
:初参戦は『[[α外伝]]』。<br>20世紀最後のガンダムTVシリーズ。「[[黒歴史]]」と称される、過去のほぼ全てのシリーズ作品を内包する世界観等、[[ガンダムシリーズ]]の総決算的作品となっている。
:『[[α外伝]]』にて初参戦。<br>20世紀最後のガンダムTVシリーズ。「[[黒歴史]]」と称される、過去のほぼ全てのシリーズ作品を内包する世界観等、[[ガンダムシリーズ]]の総決算的作品となっている。
====あ====
====あ====
;[[蒼き流星SPTレイズナー]]
;[[蒼き流星SPTレイズナー]]
:初参戦は『[[新]]』。<br>高橋良輔監督作品。番組前半と後半との作風の激変ぶりで有名。
:『[[新]]』にて初参戦。<br>高橋良輔監督作品。番組前半と後半との作風の激変ぶりで有名。
====う====
====う====
:『[[Z]]』にて初参戦。<br>東映本社ロボットアニメ第5弾。
:『[[Z]]』にて初参戦。<br>東映本社ロボットアニメ第5弾。
;[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]
;[[宇宙の騎士テッカマンブレード]]
:『[[J]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦した初の「ロボット物ですらない」作品。[[宇宙]]からの侵略者[[ラダム]]の手で[[テッカマン]]とされてしまった主人公がラダムを倒す為に文字通り全てを失っていく壮絶な物語。
:『[[J]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦作品としては初の「ロボット物ですらない」作品。[[宇宙]]からの侵略者[[ラダム]]の手で[[テッカマン]]とされてしまった主人公がラダムを倒す為に文字通り全てを失っていく壮絶な物語。
;[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]
;[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]
:『[[W]]』にて初参戦。<br>ブレードの続編だが前半は当時隆盛を誇った所謂「美少女戦士」路線であり前作のファンを唖然とさせた。後半、[[デッド・エンド]]登場後はシリアスな前作のムードを取り戻している。
:『[[W]]』にて初参戦。<br>ブレードの続編だが前半は当時隆盛を誇った所謂「美少女戦士」路線であり前作のファンを唖然とさせた。後半、[[デッド・エンド]]登場後はシリアスな前作のムードを取り戻している。
:『[[K]]』にて初参戦。<br>『[[大空魔竜ガイキング]]』のリメイク作。
:『[[K]]』にて初参戦。<br>『[[大空魔竜ガイキング]]』のリメイク作。
;[[合身戦隊メカンダーロボ]]
;[[合身戦隊メカンダーロボ]]
:初参戦は『[[COMPACT3]]』。<br>タツノコプロから独立したスタッフが中心になって制作されたロボットアニメ。放映途中でスポンサーが倒産し、終盤の作画は全て再編集で乗り切った壮絶な作品。
:『[[COMPACT3]]』にて初参戦。<br>タツノコプロから独立したスタッフが中心になって制作されたロボットアニメ。放映途中でスポンサーが倒産し、終盤の作画は全て再編集で乗り切った壮絶な作品。
;[[完全勝利ダイテイオー]]
;[[完全勝利ダイテイオー]]
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>[[エルドランシリーズ]]第4作。TVシリーズではなく雑誌展開企画であり、映像作品としてはPVが作られたのみ。
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>[[エルドランシリーズ]]第4作。雑誌展開企画であり、映像作品としてはPVが作られたのみ。
;[[ガン×ソード]]
;[[ガン×ソード]]
:『[[K]]』にて初参戦。<br>『無限のリヴァイアス』(未参戦)、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』で知られる谷口悟朗が手がけた『痛快娯楽復讐劇』。ロボットを前面には出していないのが本作の特徴で、放送開始まではロボットアニメであるという情報は伏せられていた。
:『[[K]]』にて初参戦。<br>『無限のリヴァイアス』(未参戦)、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』で知られる谷口悟朗が手がけた『痛快娯楽復讐劇』。ロボットを前面には出していないのが本作の特徴で、放送開始まではロボットアニメであるという情報は伏せられていた。
:『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for DC]]』にて初参戦。<br>『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナルロボットで、ゲーム作品から初めて参戦した作品。
:『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|α for DC]]』にて初参戦。<br>『サンライズ英雄譚』シリーズのオリジナルロボットで、ゲーム作品から初めて参戦した作品。
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]
:『[[K]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦した初の[[ゾイド]]シリーズ。ゾイドTVシリーズとしては集大成の側面が強い。
:『[[K]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦作品としては初の[[ゾイド]]シリーズ。ゾイドTVシリーズとしては集大成の側面が強い。
;[[機神咆吼デモンベイン]]
;[[機神咆吼デモンベイン]]
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲーム。<br>スパロボ史上初となるアダルトゲーム原作の参戦作品。
:『[[UX]]』にて初参戦。<br>ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲーム。<br>スパロボ史上初となるアダルトゲーム原作の参戦作品。
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>SEEDの続編。前作の[[主人公]]の2人と新主人公の[[オーブ]]出身の[[ザフト]]兵の少年との苦悩と戦いを描いた物語。HDリマスター版の制作が発表されている。
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>SEEDの続編。前作の[[主人公]]の2人と新主人公の[[オーブ]]出身の[[ザフト]]兵の少年との苦悩と戦いを描いた物語。HDリマスター版の制作が発表されている。
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]]
:『[[第2次α]]』にて初参戦。<br>『[[F91]]』の続編で、同作の10年後を舞台とした漫画作品。[[ガンダム・センチネル|センチネル]]や各[[MSV]]等を除けば[[ガンダムシリーズ]]初の非映像作品からのスパロボ参戦。<br>CVやBGMに関しては先に参戦していた『Gジェネレーション』からのものが使用されている。
:『[[第2次α]]』にて初参戦。<br>『[[F91]]』の続編で、同作の10年後を舞台とした漫画作品。[[ガンダム・センチネル|センチネル]]や各[[MSV]]等を除けば[[ガンダムシリーズ]]初の非映像作品からのスパロボ参戦。<br>CVやBGMに関しては先に参戦していたゲーム『SDガンダム Gジェネレーション』からのものが使用されている。
;[[機動戦士Ζガンダム]]
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:[[一年戦争]]終結から7年後、[[カミーユ・ビダン]]を新主人公として描かれた作品。<br>近年は新訳版と称した再編集劇場版も制作された。
:[[一年戦争]]終結から7年後、[[カミーユ・ビダン]]を新主人公として描かれた作品。<br>近年は新訳版と称した再編集劇場版も制作された。
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の続編。エンターテインメント精神に溢れた前作とは真逆な、どこか冷淡で重い作風が特徴。
:『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』の続編。エンターテインメント精神に溢れた前作とは真逆な、どこか冷淡で重い作風が特徴。
;[[鉄のラインバレル]]
;[[鉄のラインバレル]]
:『[[L]]』にて初参戦。<br>『正義の味方』を目指す少年の物語。
:『[[L]]』にて初参戦。<br>「正義の味方」を目指す少年の物語。
====け====
====け====
====し====
====し====
;[[疾風!アイアンリーガー]]
;[[疾風!アイアンリーガー]]
:初参戦は『[[NEO]]』。<br>サンライズが制作した異色の熱血スポ根ロボットアニメ。スパロボ参戦した初の「戦闘を目的としないロボットによる」ロボットアニメ。全長3m程度のロボット達がスポーツを通じて友情を築いていく。
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>サンライズが制作した異色の熱血スポ根ロボットアニメ。スパロボ参戦作品としては初の「戦闘を目的としないロボットによる」ロボットアニメ。全長3m程度のロボット達がスポーツを通じて友情を築いていく。
;[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]
;[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜]]
:『[[64]]』にて初参戦。<br>『鉄人28号』等の名作を生み出した横山光輝の作品群を原作としたOVA。随所で歴代横山キャラが登場している。
:『[[64]]』にて初参戦。<br>『鉄人28号』等の名作を生み出した横山光輝の作品群を原作としたOVA。随所で歴代横山キャラが登場している。
;[[新ゲッターロボ]]
;[[新ゲッターロボ]]
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>OVAゲッター第3作。石川賢カラーが強い。
:『[[NEO]]』にて初参戦。<br>OVAゲッター第3作。石川賢カラーが強い。
;[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]:実質真ゲッターにTV版ゲッターチームが乗り込むための参戦作品。例外は原作版ゲッターチームが参戦した『[[新]]』くらい。
;[[真ゲッターロボ (原作漫画版)]]
:実質真ゲッターにTV版ゲッターチームが乗り込むための参戦作品。例外は原作版ゲッターチームが参戦した『[[新]]』くらい。
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
:『[[R]]』にて初参戦。<br>OVAゲッター第2作。
:『[[R]]』にて初参戦。<br>OVAゲッター第2作。
;[[神魂合体ゴーダンナー!!]]
;[[神魂合体ゴーダンナー!!]]
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>[[スーパーロボット]]のパイロットとして活躍していた英雄とその妻となった女子高生の愛の物語。『[[超重神グラヴィオン]]』と同様1970年代の「燃え」と2000年代の「萌え」が融合した作品となっている。スパロボシリーズの参戦作品初のUHF局で放送をした作品。
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>[[スーパーロボット]]のパイロットとして活躍していた英雄とその妻となった女子高生の愛の物語。『[[超重神グラヴィオン]]』と同様1970年代の「燃え」と2000年代の「萌え」が融合した作品となっている。スパロボ参戦作品初のUHF局で放送された作品。
;[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]
;[[神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON]]
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>『[[K]]』で前作とは別表記にされた。タイトル通り上記作品の第2期である。
:『[[SC2]]』にて初参戦。<br>『[[K]]』で前作とは別表記にされた。タイトル通り上記作品の第2期である。
:『[[α]]』にて初参戦。<br>[[超時空シリーズ]]第1作。可変ロボ・[[バルキリー]]と「歌」と「[[三角関係]]」をキーにした恋愛ドラマ主体のストーリーがティーンズ層に人気を博す。
:『[[α]]』にて初参戦。<br>[[超時空シリーズ]]第1作。可変ロボ・[[バルキリー]]と「歌」と「[[三角関係]]」をキーにした恋愛ドラマ主体のストーリーがティーンズ層に人気を博す。
;[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
;[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
:『[[α]]』にて初参戦。<br>TVシリーズの好評を受けて制作された劇場版。意図的にTVシリーズとは異なる設定となっている。尚スパロボには劇場版の設定が強く扱われる事が多い。
:『[[α]]』にて初参戦。<br>TVシリーズの好評を受けて制作された劇場版。意図的にTVシリーズとは異なる設定となっている。尚スパロボでは劇場版の設定が強く扱われる事が多い。
;[[超獣機神ダンクーガ]]
;[[超獣機神ダンクーガ]]
:『[[第4次]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦によってその知名度が上がった作品の代表格。
:『[[第4次]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦によってその知名度が上がった作品の代表格。
:*[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]
:*[[電脳戦機バーチャロン マーズ]]
:*電脳戦機バーチャロンシリーズ フェイ・イェンHD
:*電脳戦機バーチャロンシリーズ フェイ・イェンHD
====と====
====と====
:『[[第4次]]』にて初参戦。<br>東映本社ロボットアニメ第3弾にして長浜忠夫[[ロマンロボシリーズ]]第3作。ロボットアニメ版「ロミオとジュリエット」。
:『[[第4次]]』にて初参戦。<br>東映本社ロボットアニメ第3弾にして長浜忠夫[[ロマンロボシリーズ]]第3作。ロボットアニメ版「ロミオとジュリエット」。
;[[トップをねらえ!]]
;[[トップをねらえ!]]
:初参戦は『[[F]]』。<br>ガイナックスの出世作。スパロボ参戦した初の単独OVA作品。
:『[[F]]』にて初参戦。<br>ガイナックスの出世作。スパロボ参戦作品としては初の単独OVA作品。
===な行===
===な行===
====へ====
====へ====
;[[ベターマン]]
;[[ベターマン]]
:『[[COMPACT3]]』にて初参戦。<br>『[[勇者王ガオガイガー]]』と世界観を共有しているが、ホラー要素が強くダークヒーロー系の作品。スパロボ参戦した初の深夜枠アニメ。
:『[[COMPACT3]]』にて初参戦。<br>『[[勇者王ガオガイガー]]』と世界観を共有しているが、ホラー要素が強くダークヒーロー系の作品。スパロボ参戦作品としては初の深夜枠アニメ。
====ほ====
====ほ====
:『[[J]]』にて初参戦。<br>OVA『マジンカイザー』の続編。『[[J]]』『[[W]]』共にルートによっては出番がなかったりと扱いが悪い。
:『[[J]]』にて初参戦。<br>OVA『マジンカイザー』の続編。『[[J]]』『[[W]]』共にルートによっては出番がなかったりと扱いが悪い。
;[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]
;[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]
:『[[COMPACT2]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦した初の「ロボット生命体」系作品。
:『[[COMPACT2]]』にて初参戦。<br>スパロボ参戦作品としては初の「ロボット生命体」系作品。
====み====
====み====