差分
編集の要約なし
ゾイドのコンテンツとしての母体はあくまで玩具サイドであるため、玩具メーカー(タカラトミー)によって玩具のための詳細な物語が先に創られ、それを「原作」としてアニメ化やコミカライズといったメディア展開が行われている。アニメで描かれた新しい世界観やストーリーもアニメスタッフが考えたものではなく、ゾイドの玩具企画室が主導になって作り上げたものである(例外として、『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]はアニメスタッフ主導でストーリーが作られている)。「メカとおおまかな世界観は玩具メーカーがデザインするが、実際のストーリー展開はアニメスタッフに委ねる」というような、多くのロボットアニメとは制作スタンスが根本的に異なっており、映像化されるゾイドは基本的に商品化もされてなくてならないという理念が根底にある。ゲームなどにおいては特典としてゲームオリジナルのゾイドのキットが付くことも恒例化している。なお、コトブキヤなど他のメーカーからもゾイドのプラモデルや可動フィギュアが販売されているが、これらは「アニメ版を原作にした玩具」という扱いである。
ゾイドのコンテンツとしての母体はあくまで玩具サイドであるため、玩具メーカー(タカラトミー)によって玩具のための詳細な物語が先に創られ、それを「原作」としてアニメ化やコミカライズといったメディア展開が行われている。アニメで描かれた新しい世界観やストーリーもアニメスタッフが考えたものではなく、ゾイドの玩具企画室が主導になって作り上げたものである(例外として、『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]はアニメスタッフ主導でストーリーが作られている)。「メカとおおまかな世界観は玩具メーカーがデザインするが、実際のストーリー展開はアニメスタッフに委ねる」というような、多くのロボットアニメとは制作スタンスが根本的に異なっており、映像化されるゾイドは基本的に商品化もされてなくてならないという理念が根底にある。ゲームなどにおいては特典としてゲームオリジナルのゾイドのキットが付くことも恒例化している。なお、コトブキヤなど他のメーカーからもゾイドのプラモデルや可動フィギュアが販売されているが、これらは「アニメ版を原作にした玩具」という扱いである。
スパロボ参戦についてはファンの間では期待こそされていたものの、なにせバンダイナムコの商売敵であるタカラトミーが版権を持つため<ref>タカラトミーは単なるスポンサーに過ぎず、原作はサンライズ(矢立肇)である『[[装甲騎兵ボトムズ]]』や『[[勇者シリーズ]]』『[[エルドランシリーズ]]』等とは違い、ゾイドの原作は前述のとおりタカラトミー自身である。</ref>、そのハードルは非常に高いものと思われていたが、『[[スーパーロボット大戦K]]』においてテレビアニメシリーズ第4作『[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]』が参戦、さらに『[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]』において第1作『[[ゾイド -ZOIDS-]]』および第2作『[[ZOIDS新世紀/ZERO]]』が参戦。参戦における障害は事実上存在しなくなったと見られる。
『ジェネシス』終了後はトミーがタカラトミーへ移行した影響もあり自社展開が縮小された一方、海洋堂ややまとなど他社から完成品キットが発売されたり、ホビージャパンとのコラボレーションによるアートストーリー『ZOIDS concept art』やこれを原作とした玩具シリーズ「ゾイドオリジナル」をリリースするなど断続的ながらコンテンツを展開させていった。
『ジェネシス』終了後はトミーがタカラトミーへ移行した影響もあり自社展開が縮小された一方、海洋堂ややまとなど他社から完成品キットが発売されたり、ホビージャパンとのコラボレーションによるアートストーリー『ZOIDS concept art』やこれを原作とした玩具シリーズ「ゾイドオリジナル」をリリースするなど断続的ながらコンテンツを展開させていった。
:第1作。1999年から2000年にかけて放送。全67話。
:第1作。1999年から2000年にかけて放送。全67話。
;[[ZOIDS新世紀/ZERO]](ゾイドしんせいきスラッシュゼロ)
;[[ZOIDS新世紀/ZERO]](ゾイドしんせいきスラッシュゼロ)
:第2作。2001年に放送。全26話。ゾイド同士によるバトルスポーツ「ゾイドバトル」を主軸とする作品。
:第2作。2001年に放送。全26話。ゾイド同士によるバトルスポーツ「ゾイドバトル」を主軸とする作品。一応、悪の組織バックドラフト団も存在する
;''ゾイドフューザーズ''
;''ゾイドフューザーズ''
:第3作。2004年から2005年にかけて放送。全26話。『/ゼロ』同様ゾイドバトルを主軸とする内容だが、こちらは「父が追い求めた伝説のゾイド探し」「ゾイド同士の合体・Ziユニゾン」「秘密組織リヒタースケールの暗躍」などの重要な要素が増え、ストーリーも徐々にシリアス色が増していく。
:第3作。2004年から2005年にかけて放送。全26話。『/ゼロ』同様ゾイドバトルを主軸とする内容だが、こちらは「父が追い求めた伝説のゾイド探し」「ゾイド同士の合体・Ziユニゾン」などの重要な要素が増え、さらにはゾイドバトルを支配する程度しか考えていなかったバックドラフト団とは違い、こちらの悪の組織リヒタースケールは世界征服も企んでいたため、ストーリーも徐々にシリアス色が増していく。
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス|ゾイドジェネシス]]
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス|ゾイドジェネシス]]
:第4作。2005年から2006年にかけて放送。全50話。
:第4作。2005年から2006年にかけて放送。全50話。
:第5作。2018年放送開始。
:第5作。2018年放送開始。
:タカラトミー発足後初の新作ゾイドアニメであり、『ジェネシス』以来約13年ぶりのTVシリーズにして『/ZERO』以来のMBS製作作品となる。
:タカラトミー発足後初の新作ゾイドアニメであり、『ジェネシス』以来約13年ぶりのTVシリーズにして『/ZERO』以来のMBS製作作品となる。
:世界観も従来のゾイドシリーズから一新されており、シリーズ初の地球を舞台とした作品となっている。
:世界観も従来のゾイドシリーズから一新されており、シリーズ初の地球を舞台とした作品となっている他、&s(){ポケモンを意識した}「人間の相棒(一緒にカメラに写る)にふさわしいサイズ」として全体的に小型化している<ref>設定上は本作の「XLゾイド」でも旧作の「小型ゾイド」並みのサイズしかない。ただし玩具は縮尺が1/72から1/35に変更されているので大きさ据え置きである(逆に言うとパイロット人形が倍の大きさになっている)。</ref>。
===漫画===
===漫画===
*TVドラマ『おっさんずラブ』では主人公の趣味としてゾイドが登場する。劇中では[[シールドライガー]]と[[セイバータイガー]]が登場し、後者は'''何気なく物語の伏線を担っていたりいる。'''
*TVドラマ『おっさんずラブ』では主人公の趣味としてゾイドが登場する。劇中では[[シールドライガー]]と[[セイバータイガー]]が登場し、後者は'''何気なく物語の伏線を担っていたりいる。'''
**タカラトミーのTwitter上でも同ドラマを意識した発言を行っている。
**タカラトミーのTwitter上でも同ドラマを意識した発言を行っている。
==注釈==
{{DEFAULTSORT:そいとしりいす}}
{{DEFAULTSORT:そいとしりいす}}
[[Category:登場作品]]
[[Category:登場作品]]
[[Category:ゾイドシリーズ|*そいとしりいす]]
[[Category:ゾイドシリーズ|*そいとしりいす]]