差分

1,019 バイト追加 、 2024年3月2日 (土)
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Sigu]]
   
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::メカザウルス]]
 
| 分類 = [[分類::メカザウルス]]
 
| 全高 = 45 m
 
| 全高 = 45 m
11行目: 16行目:  
| パイロット = [[パイロット::キャプテン・ラドラ]]
 
| パイロット = [[パイロット::キャプテン・ラドラ]]
 
}}
 
}}
 +
'''シグ'''は『[[ゲッターロボ]]』の[[登場メカ]]。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
原作第9話「栄光のキャプテンラドラ」で[[キャプテン・ラドラ]]が搭乗した[[メカザウルス]]。
+
第9話「栄光のキャプテンラドラ」で[[キャプテン・ラドラ]]が搭乗した[[メカザウルス]]。
    
コブラに似た頭部を持つ。
 
コブラに似た頭部を持つ。
22行目: 28行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
SRWシリーズでは基本的に翼を装備した改良型の姿で登場している。
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。シナリオ「脱出」にてラドラが乗って登場する。間接攻撃無効を備えており、全体的なステータスも高め。
+
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。シナリオ「脱出」にてラドラが乗って登場する。間接攻撃無効を備えており、全体的なステータスも高め。
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦G}}
::HPは10000を越えていて、ユニットと攻撃力はなかなか優秀。ただし最大射程が4しかないので、ビームライフルなどで射程外からチクチク削れる。追加イベントとして、フラグを立てると撤退する。
+
::HPは10000を越えていて、ユニット能力と攻撃力はなかなか優秀。ただし最大射程が4しかないので、ビームライフルなどで射程外からチクチク削れる。追加イベントとして、フラグを立てると撤退する。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
:DCの戦力として登場。高いHPと安定した攻撃力。間違いなく強敵だが、宇宙には出現しない。
+
:DCの戦力として登場する。高いHPと安定した攻撃力を持ち、間違いなく強敵だが、宇宙には出現しない。
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
:レーザーの攻撃力が凄まじく、[[モビルスーツ]]程度なら一撃で破壊してしまう。雑魚ユニットの中では強敵。耐久力も高い。
+
:レーザーの攻撃力が凄まじく、[[モビルスーツ]]程度なら一撃で破壊してしまう。接近しても[[マジンガーZ]]の武装にもある強力なパンチを持ち、レーザーを撃ち尽くしてもそこそこ威力のある破壊光線を装備している。また耐久力も高く、雑魚ユニットの中では[[グラトニオス]]と並んで強敵。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
:「メカザウルス・シグ」表記。同等の性能を持つ[[戦闘獣]]や[[デキデキ]]と同時に出現する事が多い。
+
:「メカザウルス・シグ」表記。同等の性能を持つ[[戦闘獣]]や[[デキデキ]]と同時に出現する事が多い。前作に比べれば弱体化したが、ザコの中ではそれでも強敵なので注意。
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:「メカザウルス・シグ」表記。攻撃力やHPは高いが、運動性がそれほど高くないのが救い。それでもスーパー系メカと考えれば高い方である。
 
:「メカザウルス・シグ」表記。攻撃力やHPは高いが、運動性がそれほど高くないのが救い。それでもスーパー系メカと考えれば高い方である。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:「メカザウルス・シグ」表記。完結編補正でパワーアップしている。
 
:「メカザウルス・シグ」表記。完結編補正でパワーアップしている。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:原作通り[[キャプテン・ラドラ|ラドラ]]が乗る。
 
:原作通り[[キャプテン・ラドラ|ラドラ]]が乗る。
:スーパー系主人公のみ[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]の条件を満たすと味方ユニットとして使用可能。実は小隊攻撃力が非常に高い。空も飛べて攻撃力も高い理想中の理想の小隊員。是が非でも仲間にして、フル活用しよう。欠点はコスト2というサイズの大きさ。また、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では入手できていないのが正史となっている。
+
:スーパー系主人公のみ[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]の条件を満たすと味方ユニットとして使用可能。実は小隊攻撃力が非常に高い。空も飛べて攻撃力も高い理想中の理想の小隊員。是が非でも仲間にして、フル活用しよう。欠点はコスト2というサイズの大きさ。また、『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では入手できていないのが正史となっている。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor|WSC}})
 
:シーン2から何度か登場する。今作でも高いHPを誇るが、一緒に登場するメカザウルスや[[機械獣]]がパワーアップしており、従来ほどの強さは感じないかもしれない。
 
:シーン2から何度か登場する。今作でも高いHPを誇るが、一緒に登場するメカザウルスや[[機械獣]]がパワーアップしており、従来ほどの強さは感じないかもしれない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部:地上激動篇}}
:何故か[[百鬼帝国]]の戦力として登場。それほど強くない。
+
:何故か[[百鬼帝国]]の戦力として登場している。それほど強くない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;クロー
 +
:指先の爪で引き裂く。
 
;火炎
 
;火炎
 
:口から吐く火炎放射。
 
:口から吐く火炎放射。
;クロー
  −
:指先の爪で引き裂く。
   
;破壊光線
 
;破壊光線
:両目から発射する光線。シリーズによっては「レーザー」や「アイビーム」表記のことも。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では小隊武器。
+
:両目から発射する光線。
 +
:シリーズによっては「レーザー」や「アイビーム」表記のことも。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では小隊武器。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
14,364

回編集