差分

7 バイト除去 、 2013年1月22日 (火) 21:40
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
=== 原作漫画版 ===
 
=== 原作漫画版 ===
漫画版では[[ゲッターロボG]]登場後に[[早乙女博士]]がどこからかスカウトしてきた補充要員。いきなりゲットマシンで竜馬と隼人をからかう結構嫌なヤツである(すぐに馴染んだが)。また、自意識過剰なところがあり、「俺がいる限りゲッターは無敵」「俺がいれば恐竜帝国との戦いも早く片付いた」と豪語したりする。おかげで『真ゲッターロボ』では途中で骨折してゲッターに乗れなくなった際に、竜馬と隼人にボロクソに言われてしまった。尤も、同作において、初めて乗った[[ベアー号]]での合体が難しいと発言しながらも、それより遥かに操縦性が上がったゲッターGに乗ったハチュウ人類よりも速く合体を成功させていたり、竜馬がゲッタードラゴン、弁慶がゲッター1に搭乗し、それぞれの他のゲットマシンにはゲッターチームの新人パイロットが乗りこんで(隼人は早乙女博士が不在だったため、研究所で指揮)出撃した際、戦闘の途中で新人パイロット達が恐怖から発狂しかけていた事を考慮すると、弁慶のパイロットとしての適正は決して竜馬・隼人に見劣りするものではない。同作中、真・ゲッター用のゲッター炉となっていたゲッターGで敵を迎撃した際に[[ゲッター線]]の暴走によって行方不明になってしまう。理由はそれ以前に発表された続編『ゲッターロボ號』では存在を完全に忘れられたためと思われる。<br />なお、『小学一年生』『小学四年生』に連載された方の漫画では、中々存在感のある活躍をしていた。
+
漫画版では[[ゲッターロボG]]登場後に[[早乙女博士]]がどこからかスカウトしてきた補充要員。いきなりゲットマシンで竜馬と隼人をからかう結構嫌なヤツである(すぐに馴染んだが)。また、自意識過剰なところがあり、「俺がいる限りゲッターは無敵」「俺がいれば恐竜帝国との戦いも早く片付いた」と豪語したりする。おかげで『真ゲッターロボ』では途中で骨折してゲッターに乗れなくなった際に、竜馬と隼人にボロクソに言われてしまった。尤も、同作において、初めて乗った[[ベアー号]]での合体が難しいと発言しながらも、それより遥かに操縦性が上がったゲッターGに乗ったハチュウ人類よりも速く合体を成功させていたり、竜馬がゲッタードラゴン、弁慶がゲッター1に搭乗し、それぞれの他のゲットマシンにはゲッターチームの新人パイロットが乗りこんで(隼人は早乙女博士が不在だったため、研究所で指揮)出撃した際、戦闘の途中で新人パイロット達が恐怖から発狂しかけていた事を考慮すると、弁慶のパイロットとしての適性は決して竜馬・隼人に見劣りするものではない。同作中、真・ゲッター用のゲッター炉となっていたゲッターGで敵を迎撃した際に[[ゲッター線]]の暴走によって行方不明になってしまう。理由はそれ以前に発表された続編『ゲッターロボ號』では存在を完全に忘れられたためと思われる。<br />なお、『小学一年生』『小学四年生』に連載された方の漫画では、中々存在感のある活躍をしていた。
    
OVA版の弁慶については[[車弁慶 (OVA)]]を参照。なお、『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|真対ネオ]]』ではほとんどTV版そのままの弁慶が最終話のエンディングにちょっとだけ登場している。
 
OVA版の弁慶については[[車弁慶 (OVA)]]を参照。なお、『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|真対ネオ]]』ではほとんどTV版そのままの弁慶が最終話のエンディングにちょっとだけ登場している。
    
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
 +
[[巴武蔵|武蔵]]より登場頻度は多いが、イベント的にはあまり目立たず、また作品によっては水中戦の機会が少ないことで[[ゲッターポセイドン]]や[[真・ゲッター3]]に[[変形]]する機会が減り、[[精神コマンド]]要員と化していることも度々ある。武蔵の死亡イベントが本編以前に消化され、最初からゲッターチームの一員として[[ゲッター3]]に乗っている作品も少なくない。
   −
武蔵が死亡したりする展開が多い為、登場頻度は多いが、イベント的にはあまり目立たず、また[[ゲッターポセイドン]]や[[真・ゲッター3]]に[[変形]]する機会も作品を経る事に水中戦の機会が少なくなっている為、基本的にはゲッターの[[精神コマンド]]要員である。最初からゲッターチームの一員として[[ゲッター3]]に乗っている作品も少なくない。
+
原作やTV版では武蔵との面識はなく、大雪山おろしを使うのもスパロボの[[オリジナル設定]]である。なぜか多くの作品で弁慶は武蔵を先輩と呼んでいる(竜馬も隼人も愛称か呼び捨てで呼ぶ)。先代ゲッター3パイロットであり、作品によっては弁慶合流前に仲間のために命を散らした武蔵に敬意を持っているのかもしれない。この設定が逆輸入されたらしく、[[車弁慶 (OVA)|「世界最後の日」の弁慶]]は武蔵を「先輩」と呼んでいた。ちなみに小説「スーパーロボット大戦」では「ムサシさん」と呼んでいる。
 
  −
原作やTV版では武蔵とのの面識はなく、大雪山おろしを使うのもスパロボの[[オリジナル設定]]である。なぜか多くの作品で弁慶は武蔵を先輩と呼んでいる。(竜馬も隼人も愛称か呼び捨てで呼ぶ)先代ゲッター3パイロットであり、作品によっては弁慶合流前に仲間のために命を散らした武蔵に敬意を持っているのかもしれない。この設定が逆輸入されたらしく、[[車弁慶 (OVA)|「世界最後の日」の弁慶]]は武蔵を「先輩」と呼んでいた。ちなみに小説「スーパーロボット大戦」では「ムサシさん」と呼んでいる。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
69行目: 68行目:  
:第1話ではゲットマシンで強制出撃する。未来編以降はリョウとハヤトの反目に巻き込まれ、隠し事をするリョウを心配し、また戦闘中に負傷するというイベントが発生する。戦闘面では援護と長射程で活躍できる方。
 
:第1話ではゲットマシンで強制出撃する。未来編以降はリョウとハヤトの反目に巻き込まれ、隠し事をするリョウを心配し、また戦闘中に負傷するというイベントが発生する。戦闘面では援護と長射程で活躍できる方。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]][[ひらめき]][[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。
+
:クスハ編では隼人・武蔵と共にゲッターGに乗るステージがある。そこで、ゲッターの合体機能が破損したため正式参戦はもう少し先である。[[必中]][[ひらめき]][[熱血]]等を覚えるので[[SPアップ]]を覚えさせると重宝する。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
 
:竜馬がコスモとの絡みが多いので、必然的にイデオン系との絡みが多く、惑星キャラルでは泣き虫のファードにケガを我慢するのが男ってもんだとアドバイスしているが、逆にプル達に女の子は泣いて良いのかと突っ込まれる。
92行目: 91行目:     
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
[[防御]]がゲッターパイロットの中では高く、[[格闘]]の高さは三人の中では中間に位置することが多い(竜馬>弁慶>隼人)。ただし、[[射撃]]、[[命中]]、[[回避]]は低く戦闘する場合は精神コマンドでの補助が必要。そのため、通常使うことはほとんどないが、全シリーズを通して、[[海|水中]]戦を得意としており水中の難敵攻略には欠かせないキャラでもある。ゲッター3やポセイドンが燃費の良い高威力武器を持つことが多いので、地上戦が苦手な竜馬に代わって、[[陸]]のボスユニットを相手にすることもある。
+
[[防御]]がゲッターパイロットの中では高く、[[格闘]]の高さは三人の中では中間に位置することが多い(竜馬>弁慶>隼人)。ただし、[[射撃]]、[[命中]]、[[回避]]が一通り低い。竜馬や隼人に比べて見劣りする点が多いものの、「必要に応じて形態を使い分ける」ゲッターチームの特性故に、能力そのものを気にする機会は少ない。ゲッター3やポセイドンが燃費の良い高威力武器を持つことが多いので、地上戦が苦手な竜馬に代わって[[陸]]のボスユニットを相手にすることもある。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
147行目: 146行目:     
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
;「ゲッターロボ」
+
;「ゲッターロボ!」
 
:TVOPテーマ。
 
:TVOPテーマ。
   186行目: 185行目:  
=== 漫画版 ===
 
=== 漫画版 ===
 
;「博士…おれのことは…いやドラゴンは死にません、心配しないでください、見えます!!世界が!新しい世界が!!」
 
;「博士…おれのことは…いやドラゴンは死にません、心配しないでください、見えます!!世界が!新しい世界が!!」
:原作漫画にて[[ゲッタードラゴン]]と共に地下深くに沈む時のベンケイでゲッターのすべてを知る。ちなみにこれで[[ゲッター3]]乗りの二人目の死亡者。
+
:原作漫画にて[[ゲッタードラゴン]]と共に地下深くに沈む時の台詞で、ゲッターのすべてを知る。ちなみにこれで[[ゲッター3]]乗りの二人目の死亡者。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
222行目: 221行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
石川賢によるコミカライズ版「グレート対ゲッターG 空中大激突」では、元
+
石川賢によるコミカライズ版「グレート対ゲッターG 空中大激突」では、元'''やじり専門の野球部員'''という驚愕の設定になっていた。
'''やじり専門の野球部員'''という驚愕の設定になっていた。
      
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
713

回編集