差分
文章修正
<!-- *キャラクターデザイン: -->
<!-- *キャラクターデザイン: -->
『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]](OG2)』となったキャラクター。かつてマン・マシン・インターフェイスの研究に従事していた科学者。その時に被検体であった[[ラーダ・バイラバン]]を研究者として誘い、お互い意識し合う関係となる。その後、クエルボはより良い研究が進めると[[EOTI機関]](のちの[[ディバイン・クルセイダーズ]]、以下[[DC]])に移り、ラーダとはそれっきりの関係となった。しかし、お互い離れても心を通じ合っていた。
『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]](OG2)』に登場するキャラクター。かつてマン・マシン・インターフェイスの研究に従事していた科学者。その時に被検体であった[[ラーダ・バイラバン]]を研究者として誘い、お互い意識し合う関係となる。その後、クエルボはより良い研究が進められると[[EOTI機関]](のちの[[ディバイン・クルセイダーズ]]、以下[[DC]])に移り、ラーダとはそれっきりの関係となった。しかし、離れても互いを忘れることはなかった。
EOTI機関では[[スクール]]のメンバーとして非合法実験を強要させられた。彼自身は非合法な研究しつつも良心は捨てておらず、スクールのメンバーをナンバーで呼ばれたことに痛みを感じて、温かみある人間らしい名前を付けた([[オウカ・ナギサ]]、[[アラド・バランガ]]、[[ゼオラ・シュバイツァー]]など)。
EOTI機関では[[スクール]]の被験者に対して非合法実験を強要させられた。しかし彼自身は良心は捨てておらず、被験者がナンバーで呼ばれたことに痛みを感じて、人間らしい名前を与えた([[オウカ・ナギサ]]、[[アラド・バランガ]]、[[ゼオラ・シュバイツァー]]など)。
[[DC]]中枢部が壊滅してからは[[ノイエDC]]に移り、[[アースクレイドル]]内で同じ研究者であった[[アギラ・セトメ]]博士に従事していた。しかし、非合法実験やアギラの良心のない研究により次第に距離を置き始め、アースクレイドルに[[鋼龍戦隊]]が攻め込んできた。アギラは人間よりも研究データの確保を最優先とし、クエルボも覚悟を決めてアギラとの決別を選ぶ。クロガネ隊と対峙の際にかつてのスクールの面々には冷たい印象を与えつつも、道化芝居を仕掛け、[[ゲイム・システム]]に取り込まれて人形と化したオウカの記憶を取り戻した。直後にクエルボは裏切り者として負傷し、再び出会えたラーダに自分の愚かさと生き残りのスクール面々の身を案じることを伝え、崩壊したアースクレイドルと共に命を失った。
[[DC]]中枢が壊滅してからは[[ノイエDC]]に移り、[[アースクレイドル]]内で同じ研究者であった[[アギラ・セトメ]]博士に従っていた。しかし、アギラの良心のなさを目の当たりにして次第に距離を置き始める。アースクレイドルに[[鋼龍戦隊]]が攻め込んできた際には、アギラは人間よりも研究データの確保を最優先としたため、クエルボも覚悟を決めてアギラとの決別を選ぶ。クロガネ隊と対峙の際には、かつてのスクールの面々に冷たい印象を与える道化芝居を演じながら、[[ゲイム・システム]]に取り込まれて人形と化したオウカの記憶を取り戻した。直後にクエルボは裏切り者として負傷し、再び出会えたラーダに自分の愚かさと生き残りのスクール面々の身を案じることを伝え、崩壊したアースクレイドルと共に命を失った。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[ラーダ・バイラバン]]
;[[ラーダ・バイラバン]]
:被検体であった彼女を研究者として誘い、お互い心を通じ合っていた。最期にラトゥーニ、アラド、ゼオラを託して自身は力尽きる…。
:被検体であった彼女を研究者として誘い、お互い心が通じ合っていた。最期にラトゥーニ、アラド、ゼオラを託して自身は力尽きる…。
;[[オウカ・ナギサ]]
;[[オウカ・ナギサ]]
:ゲイム・システムに同化された彼女の記憶をリロードし、自我を取り戻させることに成功する。
:ゲイム・システムに同化した彼女の記憶をリロードし、自我を取り戻させることに成功する。
;[[ラトゥーニ・スゥボータ]]
;[[ラトゥーニ・スゥボータ]]
:彼が関わる前にスクールから追い出されてしまう。彼女に名前を与える事が出来なかったのはクエルボとしても心残りだったようである。
:彼が関わる前にスクールから追い出されてしまう。彼女に名前を与える事が出来なかったのはクエルボとしても心残りだったようである。