差分

1,260 バイト追加 、 2012年12月13日 (木) 09:49
編集の要約なし
284行目: 284行目:  
*『[[ヒュッケバインシリーズ]]』は登場するのですか?<br/>
 
*『[[ヒュッケバインシリーズ]]』は登場するのですか?<br/>
 
'''????'''「残念ね。[[ヒュッケバイン]]、[[ヒュッケバインMk-II]]、[[ヒュッケバインMk-III]]、[[エクスバイン]]はストーリーでは登場するけど、使うことはできないのよ。何故なら、'''私がこの手で破壊したわ'''」<br/>「'''????'''で表記するけど、この記事を閲覧しているあなただけに教えてあげるわ」<br/>「私の名は<font color=fffff>[[アーマラ・バートン]]</font>。機体はハイパーソナルトルーパー『'''コード・“エビル”'''』で本当の名は<font color=fffff>[[ガリルナガン]]</font>よ。」<br/>「性能は従来のパーソナルトルーパーとは比べものにもならないから、正に『[[城琉菜|これがコード・“エビル”の力よ!]]』といってもおかしくないわ」<br/>「何せ、<font color=fffff>アルテウル様がOGシリーズで登場しなかった'''アストラナガン'''を基に造られてるらしいからね</font>」<br/>「…別に私はヒュッケバインを『'''[[ヒュッケバイン問題|大人の事情で出せない]]から破壊した'''』訳じゃないからね。その辺は『'''創通の刺客'''』と勘違いしてほしくないわ」<br/>「心配しないで。エクスバインの方は寄せ集めのパーツを使って'''アッシュ'''として復活するから」<br/>「そのアッシュは後半で<font color=fffff>'''[[エグゼクスバイン]]'''</font>として登場するわ」<br/>「私が教えることはここまでよ。もっと知りたければ実際にプレイして確かめてみてね」<br/>「そういえば<font color=fffff>アルテウル様</font>が終わらすときはこれをやれと言われたわね。では…」<br/>「合言葉は!『第2次スーパーロボット大戦OG』!」<br/>「[[飛鷹葵|やあぁぁぁぁぁぁってやるぜ!!]]…恥ずかしいわ」
 
'''????'''「残念ね。[[ヒュッケバイン]]、[[ヒュッケバインMk-II]]、[[ヒュッケバインMk-III]]、[[エクスバイン]]はストーリーでは登場するけど、使うことはできないのよ。何故なら、'''私がこの手で破壊したわ'''」<br/>「'''????'''で表記するけど、この記事を閲覧しているあなただけに教えてあげるわ」<br/>「私の名は<font color=fffff>[[アーマラ・バートン]]</font>。機体はハイパーソナルトルーパー『'''コード・“エビル”'''』で本当の名は<font color=fffff>[[ガリルナガン]]</font>よ。」<br/>「性能は従来のパーソナルトルーパーとは比べものにもならないから、正に『[[城琉菜|これがコード・“エビル”の力よ!]]』といってもおかしくないわ」<br/>「何せ、<font color=fffff>アルテウル様がOGシリーズで登場しなかった'''アストラナガン'''を基に造られてるらしいからね</font>」<br/>「…別に私はヒュッケバインを『'''[[ヒュッケバイン問題|大人の事情で出せない]]から破壊した'''』訳じゃないからね。その辺は『'''創通の刺客'''』と勘違いしてほしくないわ」<br/>「心配しないで。エクスバインの方は寄せ集めのパーツを使って'''アッシュ'''として復活するから」<br/>「そのアッシュは後半で<font color=fffff>'''[[エグゼクスバイン]]'''</font>として登場するわ」<br/>「私が教えることはここまでよ。もっと知りたければ実際にプレイして確かめてみてね」<br/>「そういえば<font color=fffff>アルテウル様</font>が終わらすときはこれをやれと言われたわね。では…」<br/>「合言葉は!『第2次スーパーロボット大戦OG』!」<br/>「[[飛鷹葵|やあぁぁぁぁぁぁってやるぜ!!]]…恥ずかしいわ」
 +
*ヒュッケバインMk-IIの3号機は何処に行ったのですか?
 +
**未だ行方不明のままです。勘違いされやすいのは、Mk-IIは「戦隊で運用していたブリット機」「エルザム搭乗のトンベ仕様」「ジーベルが罠を仕掛けたが破壊された機体」の3機ではなく、「ブリット機」「トラップだった機体⇒改修してエルザム機」「3号機」の3機です。恐らくガリルナガンの素体に使われたと思われます。
 
*[[アクセル・アルマー|アクセル]]とお供している[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]とのリレーションが'''恋愛補正に変化'''してますが、どういうことでしょうか?
 
*[[アクセル・アルマー|アクセル]]とお供している[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]とのリレーションが'''恋愛補正に変化'''してますが、どういうことでしょうか?
 
**無限のフロンティアEXCEEDの後のお話ですので、この様なリレーションになったと考えられています。…戦略的には非常にありがたいですが、これではアクセルがプレイヤーに[[ジノ・バレンシア|ロリコン]]の烙印を押されそうな気が…。
 
**無限のフロンティアEXCEEDの後のお話ですので、この様なリレーションになったと考えられています。…戦略的には非常にありがたいですが、これではアクセルがプレイヤーに[[ジノ・バレンシア|ロリコン]]の烙印を押されそうな気が…。
302行目: 304行目:  
*[[ペルフェクティオ|完璧親父]]は出る?
 
*[[ペルフェクティオ|完璧親父]]は出る?
 
**終盤で出ます。ド根性を2度も使って来るので異様にしぶといです。出て来るのはクロスゲートになってます。
 
**終盤で出ます。ド根性を2度も使って来るので異様にしぶといです。出て来るのはクロスゲートになってます。
 +
*6人目のメリオルエッセって誰の事? ウェントスは数えられてませんが。
 +
**リム(リアナ)のことです。クリスが触れたのは本物の「鍵」ではなくシュンパティアだったためただの二重人格で終わりましたが、「鍵」だったなら異界から吸い寄せられた魂に乗っ取られてメリオルエッセ化していました(要するにフェリオと同じ)。その結果人とメリオルエッセの中間的存在となっており(クリス消失はメリオルエッセ化の進行)、同じくシュンパティア搭載機に乗るジョッシュも時間の問題とのこと。
 
*<font color=fffff>アルテウル・シュタインベック</font>は何者ですか?
 
*<font color=fffff>アルテウル・シュタインベック</font>は何者ですか?
 
**『[[スーパーロボット大戦OG外伝]]』で[[ニブハル・ムブハル]]が挙げた本名。正体は[[ユーゼス・ゴッツォ|この人]]です。この人は'''本作でも'''あるポジションについてます。
 
**『[[スーパーロボット大戦OG外伝]]』で[[ニブハル・ムブハル]]が挙げた本名。正体は[[ユーゼス・ゴッツォ|この人]]です。この人は'''本作でも'''あるポジションについてます。
313行目: 317行目:  
**知る人ぞ知る[[エターナルバンチョー|あの機体]]が名前を変えて出ます。[[ミチル・ハナテン|パイロット]]の方はEXCEEDのドラマCDでちらっと出演してます。初登場は37話ですが……これは見て確かめてください。OGs「2」37話がヒントです。
 
**知る人ぞ知る[[エターナルバンチョー|あの機体]]が名前を変えて出ます。[[ミチル・ハナテン|パイロット]]の方はEXCEEDのドラマCDでちらっと出演してます。初登場は37話ですが……これは見て確かめてください。OGs「2」37話がヒントです。
 
*ラスボスは?
 
*ラスボスは?
**<font color=fffff>[[アダマトロン]]</font>という存在です。[[ユーゼス・ゴッツォ|この男]]が<font color=fffff>イング</font>と<font color=fffff>AI1</font>を使って<font color=fffff>[[ナシム・ガンエデン]]</font>と融合した姿で、αの前日談にあたるある作品のラスボスの同位体です。
+
**<font color=fffff>[[アダマトロン]]</font>という存在です。[[ユーゼス・ゴッツォ|この男]]が<font color=fffff>イング</font>と<font color=fffff>AI1</font>を使って<font color=fffff>[[ナシム・ガンエデン]]</font>と融合し、<font color=fffff>ガリルナガン</font>を取り込んだ姿で、超神ゼストやアウルゲルミルの立ち位置を担っています。
 
*イングの正体って結局何だったの?
 
*イングの正体って結局何だったの?
 
**マシンナリー・チルドレンのアッパーバージョンである「イングシリーズ」と、バルマーの人造人間であるバルシェムシリーズのデータを合わせて作られたハイブリッド・ヒューマンの22号体です。念動力は完全な偶然から覚醒したもので、似たような境遇のハザルとかとは違い後付けではありません。乗り換えの展開や境遇その他は第3次αにおけるクォヴレー編序盤の流れを完全に踏襲しており、アーマラとの因縁や創造主に当たる[[ユーゼス・ゴッツォ|この人]]との因縁からも、OGにおけるクォヴレーの立ち位置にいるようです。
 
**マシンナリー・チルドレンのアッパーバージョンである「イングシリーズ」と、バルマーの人造人間であるバルシェムシリーズのデータを合わせて作られたハイブリッド・ヒューマンの22号体です。念動力は完全な偶然から覚醒したもので、似たような境遇のハザルとかとは違い後付けではありません。乗り換えの展開や境遇その他は第3次αにおけるクォヴレー編序盤の流れを完全に踏襲しており、アーマラとの因縁や創造主に当たる[[ユーゼス・ゴッツォ|この人]]との因縁からも、OGにおけるクォヴレーの立ち位置にいるようです。
匿名利用者