差分

27 バイト追加 、 2016年2月25日 (木) 21:53
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
**[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
**[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇|連獄篇]] / [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]])
 
**[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇|連獄篇]] / [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]])
*分類:修理工作マシン/[[スフィア搭載機]]
+
*分類:[[修理]]工作マシン / [[スフィア搭載機]]
 
*全長:43.4 m
 
*全長:43.4 m
 
*重量:165.3 t
 
*重量:165.3 t
15行目: 15行目:  
*メカニックデザイン:Mがんぢー
 
*メカニックデザイン:Mがんぢー
   −
「[[ビーター・サービス]]」の運用する修理用工作マシン。師匠の[[シエロ・ビーター]]が発掘・所有していたが、ある事件で行方不明となってからは弟子の[[ランド・トラビス]]が受け継いだ。
+
「[[ビーター・サービス]]」の運用する[[修理]]用工作マシン。師匠の[[シエロ・ビーター]]が発掘・所有していたが、ある事件で行方不明となってからは弟子の[[ランド・トラビス]]が受け継いだ。
    
本来は修理用マシンで、機体の全長以上ある対艦用レンチ「ライアット・ジャレンチ」など、工作機械を多数保有しているが、機体そのものの持つパワーは通常の機動兵器を凌駕しており、戦いとなれば戦闘用マシンとして運用される。しかし、ガンレオンの実体は[[スフィア]]「傷だらけの獅子」を運用するために作られたものであった。
 
本来は修理用マシンで、機体の全長以上ある対艦用レンチ「ライアット・ジャレンチ」など、工作機械を多数保有しているが、機体そのものの持つパワーは通常の機動兵器を凌駕しており、戦いとなれば戦闘用マシンとして運用される。しかし、ガンレオンの実体は[[スフィア]]「傷だらけの獅子」を運用するために作られたものであった。
   −
誰が、いつ、どのような目的で作ったかは不明となっている。[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]曰く、ガンレオンは元々別世界の物で、先代の「傷だらけの獅子」の[[スフィア・リアクター]]の搭乗機だったという。その人物はスフィア・リアクター同士の殺し合い「'''聖戦'''」を最後まで否定したらしいが、何らかの事情で命を落とし、ガンレオンは「傷だらけの獅子」のスフィアと共に転移することとなった。そこでシエロ・ビーターに拾われたようだ。
+
誰が、いつ、どのような目的で作ったかは不明となっている。[[アサキム・ドーウィン|アサキム]]曰く、ガンレオンは元々[[並行世界|別世界]]の物で、先代の「傷だらけの獅子」の[[スフィア・リアクター]]の搭乗機だったという。その人物はスフィア・リアクター同士の殺し合い「'''聖戦'''」を最後まで否定したらしいが、何らかの事情で命を落とし、ガンレオンは「傷だらけの獅子」のスフィアと共に転移することとなった。そこでシエロ・ビーターに拾われたようだ。
    
戦闘形態であるマグナモード(後述)への変形機構を有するが、ライアット・ジャレンチは明らかにこの形態用の武装でありながら形状がレンチであり、スフィア運用以外の開発目的は不明(ランドの戦闘台詞によると普段は封印されているので、シエロに改造されていた可能性がある)。スパナやギーグ・ガンはシエロによる後付の装備と見られる。
 
戦闘形態であるマグナモード(後述)への変形機構を有するが、ライアット・ジャレンチは明らかにこの形態用の武装でありながら形状がレンチであり、スフィア運用以外の開発目的は不明(ランドの戦闘台詞によると普段は封印されているので、シエロに改造されていた可能性がある)。スパナやギーグ・ガンはシエロによる後付の装備と見られる。
7,859

回編集